旧関東新築分譲マンション掲示板「グランスイート南大沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 鑓水
  6. グランスイート南大沢ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

1月上旬モデルルームオープン予定だそうです。
http://www.gs-minamiosawa.com/

[スレ作成日時]2004-12-26 17:56:00

現在の物件
グランスイート南大沢
グランスイート南大沢
 
所在地:東京都八王子市鑓水2-78-2(地番)
交通:京王相模原線/南大沢 バス5分 停歩4分
間取:4LDK
専有面積:92.66m2

グランスイート南大沢ってどうですか?

322: 匿名さん 
[2005-10-24 23:37:00]
>321 契約者には、まだ何も連絡ないみたい..
契約者は知らないのに予約が殺到しているのですか?
購入検討者が殺到するほどいるとは思えないけど。
323: 321 
[2005-10-24 23:45:00]
>>322
そうみたいですよ。ライフの担当者が言ってましたから。契約者の方には連絡するみたいですが、既に
多くの予約が入っているので契約者の方は後回しになるかもとのことでした。困ったものです・・・。

今日、現地みていきましたが、エントランス、共用棟、7Fくらいまでの外観は出来上がってきてます
ねー。見ながらニヤニヤしてしまいました。これでライフがもっときちんとした対応をしてくれたらな
ーと思いますが・・・。
324: 匿名さん 
[2005-10-25 10:51:00]
>>321
そんな遠くの建物まで気にしてたら、南大沢に住めないよ
325: 匿名さん 
[2005-10-25 11:52:00]
おっしゃるとおり。あんなに住宅が密集しているのですから眺めを期待するのはどうでしょう?
326: 匿名さん 
[2005-10-25 12:15:00]
はじめまして。契約者です。八王子市は小学校も選択できるようですが、みなさんはどちらの小学校にお子さんを入学させる予定ですか?うちは小さいうちは家から近い事が一番だと思い、鑓水小で
いいのではないかと思います。参考までにみなさんのご意見をきかせてください。
327: 匿名さん 
[2005-10-25 12:32:00]
うちはまだまだ先ですが、鑓水小で良いかと思ってます。何より近いですし。しかし、今後、周辺に
マンションがさらに建設されると、入りきれなくなるのでは?と危惧しています。

話しは全然違いますが、先日新型インフルエンザの記事がありました。流行すると、東京都で340万人
が感染。1万4000人が死亡するいう試算が出ているそうです。幼児はマスクできませんし、うがいもでき
ませんので、私たち大人が予防をしていかなきゃならないと考えてしましました。
(このスレとは何の関係もない話題ですいませんが気になったので書いてみました。)
328: 匿名さん 
[2005-10-25 21:18:00]
>>326
せっかく近い場所に学校があるんですから、迷う必要はないと思います。子供にとっても近ければ通いやすいでしょうし親側にすれば安心ではないでしょうか?
329: 匿名さん 
[2005-10-27 12:20:00]
住宅情報ナビで見ましたが、10月29日より棟内モデルルームオープンとなっていますね。
契約者には全く連絡もなく検討者だけが見れる・・・っておかしいですよね。わたしは、
2重壁ということもあり、コンクリむき出し状態の部屋を確認したかったのですが、それ
はできないみたいですし。いずれにしても、ライフは対応が悪いですね。
330: 匿名さん 
[2005-10-27 18:42:00]
見学ができる部屋の人ってどういう条件で許可してんでしょうかね?
331: 匿名さん 
[2005-10-27 20:09:00]
ライフの対応はまったくなってないですよね。話などしていてもイライラすることが多いしいろんな意味でルーズですよね。契約したら後は知りませんって感じだし。どんな教育されてるのでしょう!?見学の出来る部屋は契約者がまだいないのか、よくある事ですがモデルルームの一部の家具をそのままあげるとか多少値引きなんかしてるでしょう。
332: 匿名さん 
[2005-10-27 22:08:00]
「モデルルーム予約案内」?という変な日本語のハガキが届きました。
333: 匿名さん 
[2005-10-27 22:24:00]
予約をすれば実際の建物の中のモデルルーム見れるでしょう。多分営業が現地までついて案内するので予約をしないと案内する人がいなくなってしまうのでは…。
334: 匿名さん 
[2005-10-28 00:02:00]
ところで、外壁ってダブル配筋なんだろうか?住宅情報系のコラムにシングル配筋はクラックが生じ
やすいよってあったものですから気になって・・・。どなたか確認した方っています?
(この価格なんで、シングルのような気が強くしますがね・・。)
335: 匿名さん 
[2005-10-28 02:09:00]
はじめまして、購入者です。ホントに南大沢って綺麗な町ですね。今から住むのが楽しみです。
うちにも今日DM届きました。一週間ほど前に留守電に営業さんから「またかけます」といったきり
音沙汰無かったのはこのお知らせだったのでしょうか?
私達は初めての大きな買い物で期待も不安もいっぱいなのですが、
どうも販売者の方の対応は熱意が感じられないというか。
気持ちが通じてない気がして寂しい限りです。
もう少し気配り、これさえ良ければ大満足です。
何にしてもモデルルームは予約してぜひ行ってみたいですね。
でもどんなところをチェックしたらいいのかもよくわかりません。
ポイントとかあったら教えて欲しいです。

336: 匿名さん 
[2005-10-28 17:10:00]
エレベーター少なすぎじゃない???
337: 匿名さん 
[2005-10-28 17:54:00]
168戸で2基だよね。
3基欲しいところだが、この価格ではまず無理。
50〜60戸程度に1基がよしとされているので、84戸で1基は混みそうだね。
2F〜3Fはエレベータ禁止にすればいい。

1基じゃなくてよかったね。
338: 匿名さん 
[2005-10-28 19:30:00]
まぁ、あの価格じゃぁしょうがないんじゃない?84戸の人達が同じ時間に行動することはないから大丈夫のような気はするけど…。禁止にはならないね。子供のいる家庭も多いしベビーカーにはエレベーターが必要だし。もし混むようになったら禁止にしなくても低い部屋の階の人達は階段使った方が早いと感じてそうなるんじゃないかな?
ところで、今どのぐらいまで売れてるのかな?ここのレスの人達はみんな購入者ですか?
339: 匿名さん 
[2005-10-28 20:08:00]
>338
ライフステージの超淡白ホームページで販売状況見られますよ。
>335
1ヶ月以上前に「明日電話します」と言った担当者は未だに電話してきません。
挙げればまだありますが、とにかくライフステージは駄目。
340: 匿名 
[2005-10-28 21:14:00]
担当者の当たり外れはあるのかもしれませんね。自分達が若いせいかあまり相手にされていないような気が。
341: 匿名さん 
[2005-10-28 21:17:00]
>339
ありがとうございます。まだ、15戸残っていますね。駄目なライフステージの割には順調に売れているみたいですね。営業の対応があまり良くないのにやっぱり安いからみんな買うのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる