旧関東新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア リハート東京」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. レーベンスクエア リハート東京
 

広告を掲載

購入検討中。 [更新日時] 2006-09-13 18:39:00
 

東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩14分の場所に誕生するこの物件を
購入検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。


[スレ作成日時]2006-02-12 04:50:00

現在の物件
レーベンスクエア リハート東京
レーベンスクエア リハート東京
 
所在地:東京都足立区新田1丁目5-6他(地番)、8-23(現住所)
交通:東京メトロ南北線王子神谷駅から徒歩14分
総戸数: 277戸

レーベンスクエア リハート東京

162: 匿名さん 
[2006-08-17 22:18:00]
完璧な回答有難うございます。こういう頭の良い人が丸紅の物件にもいると良いんですが。
163: 匿名さん 
[2006-08-18 11:11:00]
私はスーパーが近いなどという条件より、マンションの構造などについて、本当にリハートでよいのか悩みました。結論として、構造はパーフェクトではありませんが、この物件に感じるメリットを考慮すると相殺・妥協出来ると考え契約しました。

うちは共働きで子供もいないので、通勤時間と家でゆっくり自分の時間を楽しむための条件(間取り・広さ)で選びました。ですから、スーパーや学校が近いというのは、上位の条件ではありませんでえした。さらに、売り出したばかりの頃物件を見に行ったので、希望の間取りが選べたというのが最大の決定要因となっています。うちの場合は、希望の間取りが完売していたら、購入は見送っていたと思います。

みなさん、ライフスタイルがちがうので、この物件に対する評価もちがうんだろうなと、掲示板を拝見していて思いました。
164: 匿名さん 
[2006-08-18 11:45:00]
何を優先するかでしょう。
165: 匿名さん 
[2006-08-21 13:30:00]
159ですが、自ら削除依頼してるのに削除されないんですよ。
166: 匿名さん 
[2006-08-22 20:27:00]
削除すると話が繋がらなくなってしまいますし、そもそも削除に該当する投稿にも思えませんが。
167: 匿名さん 
[2006-08-27 21:08:00]
丸紅の物件が完売したら値上げするみたいですね。
168: 匿名さん 
[2006-08-28 00:00:00]
最近の広告の入れ方などを見ていると、残り数戸の丸紅物件の様子見という感じもありますね。
もともと安めの設定なので値上げも有りかとは思われますが、167さんの情報ソースは?
169: 匿名さん 
[2006-09-01 03:24:00]
もうすでに価格改定しているみたいです。
最近チラッと担当に聞いたら、2400万円台の3LDKが2900万円になってました。
170: 匿名さん 
[2006-09-01 03:33:00]
カスタマイズオプションの申し込みが終了・・・。うちには何も連絡が無かったのですが・・・。
なぜなんでしょうか?買う部屋に寄ってカスタマイズオプション除外の部屋があるんですか?
うちはその部屋だったんでしょうか?以前に問い合わせをしたら、個別に連絡が行くと言われたので、のほほんとしてたのですが(汗)
うちは年寄りが同居予定なので、トイレ等に手すりが欲しかったんです・・・。
電話して聞いてみてもいいんでしょうか?
171: 匿名さん 
[2006-09-01 05:53:00]
こちらの物件のオフィシャルサイトにも出ていなくて分からないのですが、床スラブの厚さと戸境壁は何センチですか?
又、二重壁なのでしょうか?
172: 匿名さん 
[2006-09-01 19:31:00]
チラシに書いてありましたね。
173: 匿名さん 
[2006-09-01 20:01:00]
>169さん
本当ですか?だとしたら早く契約しといて良かったぁ。
>170さん
安くはない買い物です。少しでも疑問点があればドシドシ電話すべき。
オプション除外の部屋などある訳がありません。
本当に連絡が無かったのならクレームを入れた方が良いと思います。
>171さん
それぞれ約20センチ、18センチです。
壁は二重ですね。ボートの厚さは多分9.5ミリと思われます。
174: 匿名さん 
[2006-09-01 20:56:00]
値上げしたからと言って単純に喜べないのではないでしょうか?
契約者のキャンセル予防が当面の大きな目的とも考えられますしね。
物件価格が値上がりしていくのは確実だからの〜んびり再来年の消費税が上がる頃までゆっくり販売する戦略にしたのではないでしょうか。
でもスラブやその他3丁目の物件と比較してもちょっとどうなのでしょうか?
175: 匿名さん 
[2006-09-01 21:42:00]
171さんの質問内容についてはオフィシャルサイトに記載されてます。
174さんは書き込む板を間違えていませんか?
来年2月竣工物件を再来年までかけて販売する戦略など有り得ません。
単なるけなし投稿なら削除依頼の対象になりますよ。    
176: 匿名さん 
[2006-09-02 01:23:00]
169はネタ臭い。幾らなんでも500万も上がらないでしょう。
営業さんも検討者以外に簡単に価格の話をするとは考えにくいのだが。

171と174にも丸紅の匂いが…。
177: 匿名さん 
[2006-09-02 05:05:00]
世間の秋からの新価格は2、3割アップとも言われています。レシアス王子神谷なんて70クラスで4千万ですし上がってもおかしくないのでは?
価格改定の話は丸紅の方の掲示板に書いてありましたよ。
178: 匿名さん 
[2006-09-03 01:21:00]
177番さんへ
レシアス王子神谷は北区ですし、駅にも近いのに70mm超えなら
4000なら安いかも!て思いますが・・・

・・・まぁ私も4000は出ないんですが・・・・

170さんへ
クレーム付けた方が良いと思います!忘れてるなんて管理会社のミスも良いところですよ!!
179: 匿名さん 
[2006-09-03 02:31:00]
4000万超えなんて相当強気な価格ですよね。
駅からだってたいして近くないし土壌汚染のあった所ですしね。
これからの値上がりを想定した値付けにしたんでしょう。
北区は足立区より地価が上がるのが早かったからこんな事になったんですよ。
足立区も10%近く上がったからこれから販売される所もこんな価格になるのでしょうね。
180: 匿名さん 
[2006-09-04 22:33:00]
みなさんすみません。169と170は両方私です。価格が上がったのがネタ臭いと言われたので、
ネタではないのでここでぶっちゃけて言いますと、実は契約を払い込んでしまってから、最初に契約した頭金プラス諸費用の金額がスポンサー(義理母)の都合で無くなってしまうかもしれない事態になってしまい、契約金は戻ってこないので、契約金をあきらめて中止するか、ダメ元で、契約金をいかしたまま一番安いに変更できないか担当に相談したんです。その時に部屋の変更は絶対無理ってわけではないけれど、今一番安い2400万台の部屋も価格改定して、2900万になってますと言われたんです。結局うちは事無きを得て元のさやに治まる事ができたのですが。その担当さんが嘘を言ったのかもしれないですけど、私が聞いたのが事実なので、ここに書きました。
カスタマイズオプションの件は、電話してみた所、オプションカタログなる物があり、それを見て決めて申し込む事になっているはずでしたと言われました。私はその存在を知らなかったので、担当にそんな事は言われなかったと話しました。営業担当と連絡を取って、週明けにでも電話をすると言われたのですが、今日は連絡はきませんでした。
181: 匿名さん 
[2006-09-05 00:39:00]
忘れていたのか対応を考えていたのではないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる