大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】
 

広告を掲載

マンション投資家さん [更新日時] 2015-05-27 08:27:20
 
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

うめきた2期区域開発に関する民間提案を募集してますね。http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000237/237...
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000237/237...

梅田貨物ヤードの解体が進んできてますね。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2013/10/20131015-9033.html

ヨドバシもJR大阪駅とデッキで繋がりますね。
http://saitoshika-west.com/blog-entry-1633.html
http://gorimon.com/blog/log/eid1829.html

やっぱりタワーマンションは、大阪駅徒歩圏でしょ!

まだまだ、変貌します。

[スレ作成日時]2013-10-20 23:49:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】

301: 購入経験者さん 
[2014-06-24 22:20:54]
ウェリスローレルタワー上本町あたりが、駅に近いわりに落ち着いて暮らせそうに思うんですが、どうでしょうか?
302: 匿名 
[2014-06-24 22:25:03]
ローレルタワー夕陽丘も。
303: 購入検討中さん 
[2014-06-24 22:33:24]
ローレルタワー夕陽丘は駅から遠いのが難点
304: 匿名さん 
[2014-06-24 23:04:48]
御堂筋直結のセントラルでしょ
305: 匿名さん 
[2014-06-24 23:20:35]
シティタワー大阪が管理行き届いてそうに見えるけど
どうなんやろ?
306: 匿名さん 
[2014-06-25 17:12:41]
売却益がでたのは2005年~2008年あたり竣工のタワーマンションだけです。
すなわちヴィークタワー大阪、ウェリスローレル上本町、シティタワーグラン天王寺、アップルタワー淀屋橋、ザタワー大阪ぐらいか。
307: 匿名さん 
[2014-06-25 17:51:57]
他にも売却益出ているタワーはいくつもありますよ。部屋や売り主の状況にもよりますが。
CTOの管理レベルは本当に高いですね。
修繕積立金もがっぽり徴収しているので将来も安心です。
管理費は㎡当りで見れば他のタワーより割安なので、やはりフラッグシップということで住友も力の入れ方が違うというのだと思います。
308: 匿名さん 
[2014-06-25 17:56:51]
シティタワー大阪ですが、売りには出るんですがもともと広い部屋が多いので このご時世ではどうしても高額の部類になってしまいなかなか買えないんですね。
見た人はまず気に入ります。今のシティタワーとは別物感がエントランスの時点で誰でも感じられます。
日本経済に神風が吹かない限りはこのレベルのタワマンは大阪ではちょっと考えれません。
住民の質、管理の質は最高レベルなので、ヴィンテージの資格ありだと思っています。

眺望は基本東西方向で遮るものが少なく抜けていますが、眺望重視のタワマンではないと 思っています。タワーで大規模修繕が今後問題になるかも知れませんが、シティタワー大阪だとそういうリスクは少ないと思います。
309: 匿名さん 
[2014-06-28 22:59:37]
>306
ヴィークタワー大阪、ウェリスローレル上本町、シティタワーグラン天王寺、アップルタワー淀屋橋、ザタワー大阪ぐらいか

プラス CTO ですか。

2005~2008ぐらの購入者が結果ある意味勝ち組ですね。
たぶん、もうローンも繰り上げやらで完済している人も多いはずだし。
310: 匿名さん 
[2014-06-28 23:36:59]
CTOはいいと思います。
でも、個人的に見た目がカッコいいのはkitahama、中身はグラフロ、管理や住民層はCTOという印象です。

311: 匿名さん 
[2014-06-29 06:12:13]
CTOのお花好きです。
312: 匿名さん 
[2014-07-17 15:25:57]
N4殺人事件。たまらないね。
313: 匿名さん 
[2014-07-17 20:14:11]
大阪市北区の高層マンションの一室で女性の遺体が見つかった事件で、大阪府警天満署は17日、死体遺棄の疑いで、この部屋に住む知人の会社員井本洋一容疑者(35)を逮捕した。女性は北区西天満4丁目、職業不詳小川紗知子さん(21)であることが府警への取材で分かった。

 逮捕容疑は今月中旬、小川さんの遺体を自宅の室内に放置した疑い。

 天満署によると、井本容疑者は17日未明、大阪市内のホテルから任意同行され「首を絞めたが、殺すつもりはなかった」と説明しているという。

 小川さんの遺体はリビングで、布団が掛けられた状態で見つかった。目立った外傷はなかった。

314: 匿名さん 
[2014-07-17 20:55:06]
中之島4のタワーマンション12階ですか・・・
茶屋町ジオに引き続き大型事故物件ですね。
315: 匿名さん 
[2014-07-18 23:08:37]
中之島線開業効果外した段階的で売れば良かった。新美術館と六丁目の開発まで待つしかない。
316: 匿名 
[2014-07-19 00:07:34]
近くの廃校の学校もようやく入札ですね。べらぼうな価格ですが。
317: 匿名さん 
[2014-07-19 07:54:34]
>中之島4のタワーマンション12階ですか・・・
>茶屋町ジオに引き続き大型事故物件ですね。

茶屋町ジオ ってなんですか?
318: 物件比較中さん 
[2014-08-04 13:31:11]
西区のOMPタワーってどうでしょうか? 皆様のご意見をお伺いします。
319: 購入検討中さん 
[2014-08-04 17:34:34]
>>317
確か8Fだったかで、首吊りありましたよ。
(大島てる)と言う、事故物件を公表しているサイトがあります。そちらで確認すれば、たいがい出てますよ。
320: 物件比較中さん 
[2014-08-06 12:25:33]
まあ300件以上もあれば
平均2人家族で600人住んでいる訳で
1年に10人死んでも60年かかる

そりゃ1年に10人も死んだら
いろんな死に方あるでしょう

きりないよそんなこといっても

321: 匿名さん 
[2014-08-06 14:30:00]
>No.320
1年に10人死亡の前提が根拠無いし、600人が60年かかって死んだら、その物件からは誰もいなくなるの?
入居者は常に入れ替わるもんだから、築後年数にかかわらず一定の割合で死者は出るのが普通でしょ。
それに、一般的には病院で死ぬのが普通でしょ。住居で死ぬ確率が1年に10人ってこと?
何が言いたいのかサッパリわからん。

N4もジオグラ梅田も、「築後数年でありながら、物件内で死者が出ている」ってことが異常なんですよ。
322: ご近所さん 
[2014-08-06 17:58:45]
他の住人からしたら、たまったもんじゃない。
資産価値だだ下がりだよね
323: 匿名さん 
[2014-08-06 18:55:39]
自然死と自殺・殺人を同列で語る人がこの世におると思わんかった。
324: 匿名さん 
[2014-08-07 08:13:52]
逮捕者が多いマンションは北浜?
325: 匿名さん 
[2014-08-07 20:15:28]
若社長以外にも逮捕者いるんですか?
326: 匿名さん 
[2014-08-07 20:28:11]
TTOにも大阪市道に違法建築物を積極的に建設する施主(個人事業主)が潜んでいる。
ただし、内部関係者(おそらく施工業者)のリークによって摘発されたうえに、すぐに違法建築部分を解体するお粗末さ。
MBSのVOICEで本日放送されていた。

なお、当人は一切コメントしていない。
327: 匿名さん 
[2014-08-09 14:48:50]
>N4もジオグラ梅田も、「築後数年でありながら、物件内で死者が出ている」ってことが異常なんですよ。

”異常”じゃなくて、”偶然”でしょ!
そもそも 日本の自殺者の多さは”異常”だけどね。

最近は、逆に自己物件を割安で狙う人もいるらしいね。(賃貸)
世の中変わってきたなあ。
328: 匿名さん 
[2014-08-09 14:52:24]


その部屋の問題もあるけど、
大阪大空襲とか凄い死傷者でているから、
本当にそういう霊とか考えているんだったら、
その場所の方が怖いよ。人数が全然違う!
329: 匿名さん 
[2014-08-09 15:01:15]
大阪大空襲では、10,000人以上が死亡しているよ。
1945のことだね。
何回かあったけど、武器工場があったので、
『京橋駅空襲』なんかは有名だね。

心霊スポットとしては、その筋では有名だね。
330: 匿名さん 
[2014-08-09 15:45:57]
>327
そんなこと言っていたら、入院してベッドで寝れねーじゃん。
必ず、誰かがそこで亡くなっているわけだからね。

事故物件、自己物件として知らぬが仏ですよ。
331: 匿名さん 
[2014-08-09 16:54:41]
話を本題に戻しましょう。
今現在販売又は予定されているタワマンでベストバイはやはりピアッツァタワーという事になるでしょうね。
大阪での知名度はあまりありませんが、超一流デベの呼び声高いあのフクダ不動産の物件ですからね。
竣工後はグラフロやTTO、CTO、ザ北浜と並ぶ大阪を代表する物件となる事は疑う余地の無い事でしょう。
332: 匿名さん 
[2014-08-09 17:08:49]
331さん、さすがにお目が高いですね。
333: 匿名さん 
[2014-08-09 18:04:57]
奈良のローカル会社でしょ。
>331
>332
なんですか。この自画自賛は?
それとも、ギャグのつもり???


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47710/
334: 購入検討中さん 
[2014-08-09 18:13:53]
超一流
335: 匿名さん 
[2014-08-09 18:41:43]
331の頭の中を見てみたい
336: 匿名 
[2014-08-09 20:14:25]
上本町界隈ではウェリスタワーが一番なのは間違いない。ラブホ街の評価がそんなに高いとは知らなかった。真田山小学校区なら清水建設がすでにマンション始めている。
337: 申込予定さん 
[2014-08-09 21:35:25]
ここのラブホ街廃れてるしね
338: 匿名さん 
[2014-08-09 21:46:31]
ラブホが廃れているのは別に問題ないですよ。ここはあちこちに学習塾や予備校もありますのでかなりにぎわっていますよ。
339: サラリーマンさん 
[2014-08-09 22:16:07]
新町の旧大阪屋本社跡地に大和ハウスと近鉄が高層マンションつくる動ききがあるみたいですね。
西大橋駅、ライフがすぐ前で人気でるかも。
なにわ筋に面してるのはマイナスだけど。
341: 匿名さん 
[2014-08-09 23:41:23]
>>336
ウェリスも良いと思うんだけど、やっぱりピアッツァと比べるとどうしても落ちちゃうよね。
342: 匿名さん 
[2014-08-10 00:17:51]
ピザ押しはどうなっているのか???
343: 購入検討中さん 
[2014-08-10 00:21:04]
ディスポーザー欲しかった
344: 匿名 
[2014-08-10 00:22:09]
事故物件

堺市堺区
ベルマージュ堺にて飛び降り
345: 匿名さん 
[2014-08-10 06:09:17]
ピアッツァのどこがいいの?高い割に内装も普通で、デベも無名。ここのスレにな無縁な物件。
347: 不動産購入勉強中さん 
[2014-08-10 08:30:03]
ピアッツァタワーって
市内で100位あるタワーマンションの中で
番外編のようなマンションでしょ?

地縁あるひとが気に入るマンションなのかも
しれませんが、大局的見地からみれば
単なる番外編ですよね

営業さんかご契約者さんの書き込みでしょうかね?

このスレでは関西屈指のタワマンてどこ?
っていうものだと思ってましたので、
何か意味のない攻防戦スレで面白くないです
348: 匿名さん 
[2014-08-10 09:30:58]
今まではベストバイの候補としてグラフロやキタハマやTTOやCTOが挙がっていましたが、ピアッツァが彗星のごとく現れ完全に根底から流れを変えてしまいましたね。
当然グラフロ等も素晴らしいのは言うまでもない事ですが、ピアッツァが出た今となってはそれらの物件は、言わば高級セダンの代表であったクラウンがセルシオの登場により、一気に格下になってしまった様なものですね。
ピアッツァの衝撃的な登場は今後大阪不動産業者の間で語り継がれていく事でしょうね。
349: 匿名さん 
[2014-08-10 09:32:22]
一昨年販売していたタワーは安かったなー。
響き
PT梅田
堂レジ
ブランズ備後
ブランズ南堀江
プラウド阿倍野
グランフロント

どれか買ってる人安泰
350: 匿名さん 
[2014-08-10 09:37:41]
確かに、ピザ押しの攻防 全然おもろない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる