大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】
 

広告を掲載

マンション投資家さん [更新日時] 2015-05-27 08:27:20
 
【地域スレ】大阪市内タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

うめきた2期区域開発に関する民間提案を募集してますね。http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000237/237...
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000237/237...

梅田貨物ヤードの解体が進んできてますね。
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2013/10/20131015-9033.html

ヨドバシもJR大阪駅とデッキで繋がりますね。
http://saitoshika-west.com/blog-entry-1633.html
http://gorimon.com/blog/log/eid1829.html

やっぱりタワーマンションは、大阪駅徒歩圏でしょ!

まだまだ、変貌します。

[スレ作成日時]2013-10-20 23:49:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内タワーマンション 中古&新築 どこがベストバイ?【Part4】

351: 匿名さん 
[2014-08-10 09:56:38]
この論争にも完全に終止符が打たれましたな。
もはや誰も異論はない事でしょう。
352: 匿名さん 
[2014-08-10 10:11:19]
PTあべのも超格安でしたね。
ブランズ2つとPT2つは共用設備の割に管理費高過ぎで見送りました。
ホントに一昨年のタワマンの価格=最近の板マンですね。
353: 匿名さん 
[2014-08-10 12:02:46]
>347
>350

では面白いマンション内容を提供してください。今面白いのはピアッツアでしょ。
355: 匿名さん 
[2014-08-10 12:44:57]
下品な輩がいるとスレが荒れますね。354のようなガツガツしている奴こそ黙ってなさい。
356: 匿名さん 
[2014-08-10 12:52:21]
354

あなたこそ二度と来ないで下さい。
357: 匿名さん 
[2014-08-10 14:08:27]
ふくだは退場してください。
目利きのある人は絶対に買いませんので。
実住で購入する物件では決してありません。

今後、大阪での事業は控えてくださいますように
358: 匿名さん 
[2014-08-10 14:12:52]
ここは有益な情報を交換する場にしたいですが、357のような感情的な発言ばかりで中身がないのは困りますね。
359: 購入検討中さん 
[2014-08-10 14:54:13]
民度の低い大阪で商売するのは大変でしょうよ。
高所得層の多い奈良でじっとしとけばよかったのに
360: 匿名さん 
[2014-08-10 15:21:49]
高所得者の奈良県民は、学園前駅前を除いて、普通戸建てに住みます。
361: 匿名 
[2014-08-10 22:21:37]
それで、大阪の上本町のピアッツァタワーは、マンションに気合が入っているのでしょうかね。
なかなか、ちゃんとしていますよ。
364: 購入検討中さん 
[2014-08-11 11:04:42]
確かに上六至近というのは便利だが、
高級感がない。ここでのベストバイというのは
そういうのも含むということでしょ。
最近なら堂島やグラフロ、来年ならクラッシー淀屋橋
みたいなレベルのタワマン限定ということ
367: 匿名さん 
[2014-08-11 11:39:37]
堂島とかクラッシーとか
バカでも評価できるでしょ

どこがベストバイかわからない人が
無難に買う物件
(たまにちょんぼするがw)

ピアは議論する価値も面白味もある
デベの考え方とかモデルルーム行って
いろいろ感じての意見を聞きながら…
お買い得物件になるかどうか

入居後の推移も気になるわ
372: 物件比較中さん 
[2014-08-12 12:34:47]
タワーマンションと言えば

・内廊下
・コンシェルジュ
・コーチエントランス
・スカイラウンジ
・ゲストルーム

このくらいの設備は必要最低限でしょ。
373: 物件比較中さん 
[2014-08-12 15:37:41]
というかメインのエントランスが
どれだけ豪華かと、外観でしょ?
374: 匿名さん 
[2014-08-12 15:55:10]
>>373
素人丸出しやなぁ
仕様を比較できるようになるまでがんばりやぁ
感覚的でなく、論理的にならなあかん!
375: 匿名さん 
[2014-08-12 20:05:49]
ようやくお盆休み突入です。この期間に皆さんオススメの物件見に行きたいのですがどこが良いですか?
中央区か北区で予算は6000万まで、出来たら3LDK希望です。よろしくお願いします。
376: 物件比較中さん 
[2014-08-13 01:19:31]
374さん
結局仕様の比較で買う・売れるマンションが
決まるわけではないというとこまで
整理ついてないようですね
勉強してください
377: 匿名さん 
[2014-08-13 03:16:20]
仕様は大したことなくても、中古で値上がりする物件もあるからな。同心のローレルエルグレースとか。

それに引き替え、仕様は完璧なのに値下がりしてる物件も多いな。OAPのレジタワーとか。まあ、あそこは土壌汚染で一悶着あったからしょうがないか。

結局、仕様よりも立地が重要。良い立地を安く買う。
でも、そんな物件はなかなか無い。
378: 匿名さん 
[2014-08-13 10:38:08]
最高の立地=最高の地価
こう考えると、西日本では梅田

もしも安く出れば、当然殺到だけれどね
無理 無理

住不の物件も高額に決まっている
379: 購入検討中さん 
[2014-08-13 11:36:44]
スミフの曽根崎の物件の情報がほしいですね。
まだまだ竣工は先ですが、関心は高いです。
380: 匿名さん 
[2014-08-13 11:41:22]
最高の立地=最高の地価、という発想が、どうしようもない素人。
同心や上本町はそれほど地価は高くないし。
物件の将来性を見極める眼力が無ければ、銭失いに終わるだけ。
381: 匿名さん 
[2014-08-13 12:46:22]
高値掴みには注意が必要ですが、認知度の高い物件を選んでおくのが安全でしょうか?
ミーハー物件と言われようが、その他大勢のマンションよりは中古市場での価値が安定しそうに思います。
382: 匿名さん 
[2014-08-13 19:04:12]
>>381
おっしゃるとおりですが、短期的ではなく中長期で高値かどうかの判断が、なかなか難しいですね。
383: 匿名さん 
[2014-08-13 20:39:04]
グラフロがベストバイに挙げられてますが、元が高額なので投資としてはベストバイといえるのでしょうか?オリンピック後になるとかなり下がりそうに思えてしまいます。
384: 匿名さん 
[2014-08-13 23:29:18]
>>383
ですよねぇ。
そうなると結局はやはりピアッツァがベストバイとなっちゃうんですよね。
こんな時代にあの立地とあの仕様であの値段でさらにフクダの初タワーともなればねぇ。
あのグラフロやジオグランデもさすがにバンザイする以外ないでしょう。
386: 匿名さん 
[2014-08-14 02:41:39]
福田不動産のフラッグシップですが、感慨深いですね。胸熱です。
387: 購入検討中さん 
[2014-08-14 08:05:09]
福田くん
福田くんの経営状態の分析を次回頼むよ
あと実績とか
まあ
何にもしらないで盲信してるだろうから
無理だろうけど
390: 匿名さん 
[2014-08-14 12:17:27]
ピアって何?
聞いたこともないし誰も関心ないレベルでしょう。書かれている人のレベルがわかるね。
393: 匿名 
[2014-08-14 22:44:24]
天王寺区のタワーで一番はウェリスで決まり。大阪市内でも5本の指に入りますね。
396: 購入検討中さん 
[2014-08-15 18:41:40]
Pは分かる人には分かる良い物件ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる