名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津北山
  6. 【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2018-05-20 08:44:02
 削除依頼 投稿する

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

(前スレそのままコピペ)

[スレ作成日時]2013-10-19 21:55:14

現在の物件
ミッドレジデンス稲沢
ミッドレジデンス稲沢
 
所在地:愛知県稲沢市下津北山1-2番(地番)
交通:東海道本線 稲沢駅 徒歩5分
総戸数: 276戸

【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2

136: 匿名 
[2014-05-11 19:01:17]
自分の階の廊下かたまに1階しか歩く機会がないので、全然わからないです他の階の事って。普通知ってるものなんですか、皆さん?
138: 匿名 
[2014-05-18 01:20:17]
>>131
今日地上階でエレベーター待ちをしていたら、初めて見かけました。
男児が廊下をそのまま自転車に乗り、
母親が後ろからついて行く光景。もしかして同じ人?
最近エントランスから自転車のまま入ってくる子供も時々見かけます。完全に悪気なさそうで、自覚無しっぽいですね。以前「ここから入って来ていいのかー?」とやんわり聞いてみたら「マジ急いでるから!」みたいに言われました。
総会議事録で、その苦情については子供会を通すような事が書かれていましたね。
139: 匿名 
[2014-05-18 08:52:09]
138さんへ

地上階って、1階のことですか。
私は、キックボードに乗っている子供を見ましたよ。
多分、自覚がないんだと思います。
学校の廊下やロビーをキックボードや自転車に乗っても良いのでしょうかね。
学校がダメなら、マンションもダメと考えるのが普通だと思いますが。
分からないものなんですかね。
140: 匿名 
[2014-05-21 23:14:00]
皆さん、
NHK受信料、支払っていますか。
地上契約だけでなく、衛星契約も。
141: マンション住民さん 
[2014-05-22 18:00:18]
1階が売りに出されてるんですね
だいぶ前にも引っ越していかれた方がいたし少しずつ新しい人が入ってきますね
142: 匿名 
[2014-05-22 21:14:12]
>>141
昨年からずーっとだったかと。
因みに検索すれば賃貸情報も出てくる、他の階だけど。
家賃いくらぐらいになるのかなーと試算したくて、たまたま見つかった。
お隣新築マンションなんて14階が既に売りに出されていて、わおーと思った。しょっちゅうポスティングされるチラシに載ってますよね。
143: 匿名 
[2014-05-22 23:17:11]
>>141
新しい人だろうが古い人だろうが
モラルあるまともな人間であれば良いですね。
こちらのマンションには残念ながらモラルのない人間がだいぶ前から一定数いますのでね。

144: 匿名 
[2014-05-23 10:48:40]
モラルがない人ほど居座る。早くに売り出す所は、何かしらあるんじゃないかと買うほうも慎重になるよね。
145: 匿名 
[2014-05-23 15:50:49]
>>140
はい、両方。
これまではBSケーブル繋げてみていなかったので
地上波契約だけでしたが、ここに引っ越してきてからはBSも見出して、両方払っています。

NHKの不祥事とかをネタに受信料支払い拒否する人とかよくいますけど、それとこれとは話が違うだろって思うし、そういう奴らは大体年金も税金も拒否するんでしょうなー。
外国を見習って滞納者とっ捕まえ始めたから、どんどん捕まればいい、自分の財布だけを考えて不正働いてるやつは。いつかドカンと来るから。
150: ママさん 
[2014-07-02 23:17:04]
昨夜のことですが、メインエントランスから携帯でしゃべりながら自転車に乗ったまま入ってきたペンキまみれの作業服のまだ10代にも見える男が居ました。
通路へ出るドアも、私(幼児と大荷物持ち)が通過しようとドアを開けたところを、そのあとに自転車に乗ったまま通過してきたので、ここは自転車で走っちゃいけないんですよと言っておきましたが、携帯で話し続けていたから聴こえていないかな。エントランスから自転車で走って入ってくる事から何から何までありえないですね。
151: 住民主婦さん 
[2014-07-21 01:35:21]
この夏でローン完済できました。
今後はのんびりリゾート気分でいけそうです。
区画整理されてるので、町並みがスッキリしていて気持ちがいいですね。
5年目ですが、これからもずっと住めそうです。住み良いです。
ミッドは一つ一つの造りがしっかりしていて、劣化を感じさせないですね。
よかった。



152: 匿名 
[2014-07-22 18:50:04]
>>151
わーうらやましー
153: 住民さんA 
[2014-07-28 07:34:26]
西側エントランスから入り、目の前にあるモッコクの木に鳥が巣をつくって卵を産みましたね。なんの鳥でしょうね。
154: 匿名 
[2014-07-28 07:54:18]
>>153
ほのぼの話題和みます。
私も早速見てみたいです。
155: 匿名 
[2014-07-30 18:21:55]
>>154
行って見たけど何も見当たらなかったです
156: マンション住民さん 
[2014-07-31 08:31:47]
ちょっと、見えにくい所だけど、小さな巣がありました。
今朝見たら、親鳥が暖めていましたよ。
元気に巣立つまで、静かに見守って、あげたいですね。
157: 匿名 
[2014-07-31 22:30:43]
>>156

すみません、完全に見る木を間違えておりました。
私も巣を確認できました、感動です、
教えてくださってありがとうございました。
158: マンション住民さん 
[2014-08-12 10:11:09]
今朝みたら、卵がかえって、雛の頭が見えました!
あの台風の雨や風にも負けずに、親鳥は、がんばったんだなあ・・・
と、ちょっと、嬉しくなりました。
元気に飛び立って欲しいです。
159: 匿名 
[2014-08-12 10:37:54]
>>158
台風の日の朝、上の階まで聞いたことない鳥の鳴き声がずっと響き渡っていたので、かえったんだなと思っていましたがやはりそうだったんですね。おめでとうですね。
162: 匿名 
[2014-08-18 00:23:27]
台風の後、青空駐車取り締まり看板がまんまと倒れていましたね。しばらく通っていないので今は知りませんが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる