名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津北山
  6. 【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2018-05-20 08:44:02
 削除依頼 投稿する

「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。

よろしくお願いします。

(前スレそのままコピペ)

[スレ作成日時]2013-10-19 21:55:14

現在の物件
ミッドレジデンス稲沢
ミッドレジデンス稲沢
 
所在地:愛知県稲沢市下津北山1-2番(地番)
交通:東海道本線 稲沢駅 徒歩5分
総戸数: 276戸

【ミッドレジデンス稲沢】住民掲示板Part2

230: 229 
[2015-06-29 11:26:43]
>>229
昨日の今日ですがポスティングでauひかりのチラシが入っていましたね。
使えるように申請が出されて通ったのかな。
私は面倒なので変えませんが、
NTTもKDDIも制度が変わったようで、仲介業者からキャッシュバック付きのキャンペーンの電話がかかってきたりしました。
231: 住民さんC [女性] 
[2015-07-10 07:49:31]
1階の蚊がすごいですね。
通る度に刺されます。
232: 契約済みさん 
[2015-07-19 17:31:47]
以前、子供のいざこざで濡れ衣を着せられ責められ、落ち込みました。
うちの子がいじめてないのに、いじめたと言われ、ショックでした。
今は怒りとイライラです。しかし、持ち前の明るさで、
普段は眼中なし、で、忘れてます。時々思い出すだけです。
私には味方になってくれるママ友がたくさんいます。みんな家族仲良しです。
子供も優秀に育ってくれています。家族も円満です。
色々ありますが、ここのマンションに住んでて良かった、と
感謝の気持ちを忘れずに過ごしています。
マンションは、とっても快適ですよ。
233: 住民 
[2015-07-20 05:29:23]
>>232
そんな怨み節、わざわざ書かなくても。。。
234: 住民さんA [女性 30代] 
[2015-07-23 00:06:14]
前スレから書かれている方ですね。子供を巻き込んだいざこざについて。

過去スレに書いていた人かな?
吐き出したいお気持ちはわかりますが、自分も、ここにそういった内容を書くのはちょっと違う気がします。

ところでお隣マンションで本日火災がありましたか?
消防車がいましたね。
他人事ではないのでみなさん気をつけましょう!(^o^)
235: 住民 
[2015-07-26 23:44:55]
お隣のマンションは救急車を呼ぶつもりが、消防車まで来てしまい、大型マンションだったので大騒ぎになってしまったそうです。ホースをシュッと投げて、伸ばしていたそうな。
ほんと火の扱いには気をつけなきゃ^^;

ところで、キッズパーティルームの温度設定制限困りましたね。蒸し暑い日だったので友人の赤ちゃんが汗をかけず真っ赤になり、慌てて自室に戻りました。体温調節ができない子供には致命的ですね。
236: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-08-16 15:04:01]
私も同感です。

237: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-09-01 22:02:12]
お隣マンションの掲示板を読んでいたら、
当マンション住人で少し怪しい方がいらっしゃると書かれていました。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/544786/
私は存じ上げませんが、大型マンションですし、あり得る事ですね。
238: 住民 
[2015-09-03 12:13:09]
>>235
今は救急に電話して、要請すると、病気と分かっていても必ず消防車もきます。
言葉の言い方一つで嫌ないい方になるので気をつけてくださいね。
239: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-09-05 23:50:58]
>>238
他の方のコメントに対しての質問ですが、
言葉の言い方一つで嫌ないい方になる、と言う意味が何回読んでも理解できませんでした。235さんの投稿文章に何か問題ってありますか?何度読んでもどこが嫌な言い方なのかわかりません、良かったら教えてください。
240: 住民さんE 
[2015-09-07 09:56:21]
間違えて消防車も呼んだという勘違いが、文章に表れているからじゃないですか?
まぁ、セットで来ることを知らなかっただけですから、深く考えないほうがいいでしょう。
241: 住民 
[2015-10-15 17:33:56]
理事会長の独断的運営により、色々と住みにくくなってきている。
この問題を理事会で検討願いたい。
242: 住民 
[2015-10-15 21:23:18]
>>241
どんな運営をしているのですか?
243: 主婦さん 
[2015-10-17 13:50:28]
私も知りたいです。
244: マンション住民さん [男性] 
[2015-10-24 10:43:55]
>>241

具体的に教えて下さい。
245: マンション住民さん 
[2015-11-23 01:03:49]
独断で自分に必要ないものは切り捨てようとしてるんですよ
246: 匿名さん 
[2015-11-23 10:38:42]
>>238
病気で救急車を要請して消防車も来ることはありません。知ったかぶりでいい加減な情報流さないで頂きたい。
247: マンション住民さん 
[2015-11-23 10:47:32]
>>246
必ずセットで来るわけではないけど、最近は、自治体によってはセットで消防車を行かせる場合もあります
248: 住民A 
[2015-11-23 22:59:44]
>>245

例えば彼にとって必要でないものって何ですか?
ずっと終の住処にするつもりじゃない人の感覚でとか?
249: 住民さんB 
[2015-11-24 02:47:44]
>>246
妊娠中に具合が悪くなって救急車を呼んだことがありますが、後日、夫から消防車も来ていたことを知りました。
稲沢広報にもセットで来ることがあると載っていましたよ。
いつのものか忘れましたが・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる