福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市内で小中学校の学区について  Part5
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2015-12-14 16:36:19
 
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件を超えたので次スレを作成しました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322934/

[スレ作成日時]2013-09-20 21:39:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市内で小中学校の学区について  Part5

977: 匿名さん 
[2015-12-06 21:09:07]
年収1000万円はたいして裕福ではないので、2000万円からの統計にすると良いです。http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/151206/ecd1512061714001-s1.ht...
978: 匿名さん 
[2015-12-06 22:45:26]
年収1000万ちょいですが本当に余裕はないです。
犬飼って私立やって3500万借りたこの人すごい。
979: 匿名さん 
[2015-12-06 22:58:54]
在日韓国人のように確定申告で扶養しているという親戚の名前を20名くらい書いて全額税還付を受けられれば裕福ですけどね(笑)
980: 入居済みさん 
[2015-12-07 08:53:07]
>>972
早良区は北部に限定すればもっと多いよ。
981: 匿名さん 
[2015-12-07 09:11:31]
>>974
柄が悪いのは、東区博多区オンリーでは?
外国人人口も東区はNo.1だし、特に中国人率が高いです。
住民のマナーとか、不安だらけ。
982: 匿名さん 
[2015-12-07 11:25:18]
でも実際は治安が悪いのは早良区北部。
983: 匿名さん 
[2015-12-07 12:30:15]
>>982
どこが治安が悪いかってスレではないですよ。スレ違いもいいとこです。
984: 匿名さん 
[2015-12-07 13:38:13]
年収1千万以上の割合

兵庫県芦屋市 16%
愛知県豊田市 9%

早良区、南北格差がひどいことを考えたら
北部に限定したら芦屋に匹敵するレベルになるんじゃないのこれ?

985: 匿名さん 
[2015-12-07 13:43:37]
まあ、たらればを言ったらキリがないけどね。
新宮は1000万超えが8%なのは興味深い
986: 購入検討中さん 
[2015-12-07 15:08:32]
福岡市内の小中学校、一切関係なくなってるじゃん!
987: 入居済みさん 
[2015-12-07 21:27:12]
本文:
マンモス学校一つあれば、1%くらい落ちそうですよね。
学生や20代などの若年単身者の少ない新宮町などが高くなるのは、ファミリー比率が高いからだと思われます。西区も若年単身者は姪浜くらいにしかいないかも。
博多区が低いのもその傾向だと思います。

裏を返せば何の参考になるか微妙な指標では?
区単位ってのも広すぎるし。
988: 匿名さん 
[2015-12-07 22:04:28]
>>987
平均所得ランキングではないので、単身者がどうのって言い訳は無意味では?
単に1000万以上の世帯が博多区東区を住居に選びたがらないってことだよね?
世帯収入と子供の学力は比例することは知られてる通りなので、市内では中央区、早良区がいいというデータですね。
早良区北部に限定したデータも見てみたいものですね。
989: 匿名さん 
[2015-12-07 22:27:13]
早良区北部じゃない所はどのレベルですか?
990: 匿名さん 
[2015-12-07 22:40:21]
同じ早良区で威を××ばいいんじゃないかと思いますが、、
991: 匿名さん 
[2015-12-07 23:41:20]
西新の戸建に住んでるけど、下らんカキゴミ多過ぎです。治安はパチンコ屋もあるし、在日外国人も多いから悪いですよ。
992: 匿名さん 
[2015-12-08 01:50:04]
>>991
いやー、だからレベルが違うのよ、パチンコの規模とか。外国人のレベルもね。インターナショナルスクールがあるから、そりゃ外国人もいるだろうけど。
外国人率一位の東区なんかは、ほぼ出稼ぎ外国人。城浜団地の外国人率もすごいですよね。小学校の2割は外国人ですが、それを羨ましがる人は誰もいません、百道のインターナショナルスクールとは訳が違いますからね。
早良区北部住民は、裕福すぎるのか、悩みのレベルがね〜贅沢やわ。
993: 匿名さん 
[2015-12-08 07:10:48]
>>992
この人、早良区の人じゃないでしょう。
品位を落とさないで欲しい。

東区も青葉や照葉など良い場所もあるので、区単位でくくるのもどうかと思います。
小さな単位でみるなら、早良区北部よりも、中央区の薬院~大濠辺りがズバ抜けて高所得率は高いと思います。
994: 匿名さん 
[2015-12-08 08:19:25]
営業さんじゃないかな。売れなくて暇してる。
995: 匿名 
[2015-12-08 08:24:00]
>>993
誰も早良区民とは書いてないですよ。これだけ東区の現状に詳しいから東区民では?転勤族で東区に住まれてる方は、子供のために学区変えの為の引越しを考えてる方多いですからね。ここ、よく見てるはず。
東区は、1000万以上世帯3%でしたから、おそらくあなたが言うように、青葉、照葉、その他優良戸建ての世帯数と一致すると思いますよ。照葉中の学力も戸建ての子の福高進学数が多いです。
東区だと、1000万世帯は主に戸建てに限られてきますが、中央区、早良区北部ではマンションにも沢山いますから、マンコミュでの話題は尽きませんね。
996: 匿名さん 
[2015-12-08 08:43:19]
最上位の学力を目指す学区選びするのは親が病院経営してる医者くらいでは?
私は比較的公営住宅の少なそうな校区を選択する程度で考えてます。
それ以前に、5000万なんて価格でマンション構えるまでの余裕はないので、早良区北部なんて無理ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる