注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 17:31:28
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/

[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)

17751: 匿名さん 
[2024-03-05 11:04:18]
性能は変わらんかもだけど、見た目はやっぱり大手がよいよね
センスの違いなんだろうか、なんか違う
17752: 匿名さん 
[2024-03-05 12:36:45]
大手も外壁材の意匠ぐらいになってしまったな。
それも一部は外販始めてるし。
そのうち事業転換するか分社やM&Aされる所出てくるかもな。
17753: 匿名さん 
[2024-03-05 12:59:36]
大手の良さの一つは鉄骨を選べることかな
17754: 匿名さん 
[2024-03-07 06:19:48]
大手鉄骨の内装と外観のよさは圧倒的。
17755: 匿名さん 
[2024-03-11 08:24:36]
開口が広く天井の高いリビングに憧れます。
17756: 匿名さん 
[2024-03-13 12:11:50]
例えば屋根は10年に1度くらいは防水メンテをした方がいいのですが費用はかなりかかります。
それならいっそ、屋根全体にペロブスカイトのシート状の太陽光を被せてしまった方が完全防水になりメリットがあります。
防水メンテ費用だけで、太陽光がつけられて電気代もウハウハ。
17757: 匿名さん 
[2024-03-27 07:10:16]
たしかに。
17758: 匿名さん 
[2024-03-27 09:43:24]
>17749 名無しさん
確かにマカロニオのHPによると
断熱性能について
大和木造ウルトラ断熱>アイスマート、キューブ>大和鉄骨エクストラ断熱>アイスマイル>セゾン系>大和木造スタンダードw断熱>大和鉄骨スタンダード断熱


17759: 匿名さん 
[2024-03-31 20:50:35]
強固な家のほうが安心。
17760: 匿名さん 
[2024-04-03 11:54:17]
一条の一人勝ちはしばらく続くと思われる。
17761: 匿名さん 
[2024-04-07 06:29:03]
うんうん。
17762: 匿名さん 
[2024-04-12 08:01:23]
見た目はあれやけど
性能はダントツなのでは?
17763: 匿名さん 
[2024-04-20 09:52:33]
最近は各社による性能差はないと思われる。
17764: 評判気になるさん 
[2024-04-20 11:04:07]
施工ミスのクセがスゴいんじゃ
何もしない現場監督か?
17765: 評判気になるさん 
[2024-04-20 17:16:13]
この人がタマホームさんは悪くないのに、タマホームさんに騙されたと勘違いしています。どうやったらこの人に過失があることを認めさせる事ができますか?
https://sp.okwave.jp/qa/q10243236.html#goog_rewarded
17766: 匿名さん 
[2024-05-02 15:02:13]
いちじょはインスタとかでかなりいい感じのステマされてるから、こういうの見たら過剰に反応されちゃうかもね。
そんないいメーカーでもないのにね。
17767: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-03 06:27:18]
>>17763 匿名さん
性能差というかUA値の差じゃない?
性能に関する施工精度の違いはあるかと、

17768: 匿名さん 
[2024-05-04 09:05:47]
丁寧な施工をするのは一条工務店だ。
17769: 職人さん 
[2024-05-08 05:22:01]
>>17768
煽りではなく、フィリピン人は意外といい仕事するからね
17770: 匿名さん 
[2024-05-09 15:05:36]
下手な日本人よりフィリピン人のほうがやる気もある。
17771: 匿名さん 
[2024-05-21 06:58:10]
一条工務店は、ゴールデンウィークに、展示場を見学に来た客には、6000円の電子マネーをプレゼントするキャンペーンをやっていて、今もやっています。しかし、一条工務店で建築しそうにないと自分で判断した客には、来場プレゼントは、後日、郵送で送付すると、来場客に言って、そのまま、何も送って来ません。 それなら、来場者全員にプレゼントを渡すような、誤解を招くような宣伝をせず、契約者に対するプレゼントと宣伝すべき。 あまりにも、来場客を馬鹿にしている。
17772: 通りすがりさん 
[2024-05-21 08:08:10]
「契約しないと思われる」ってどんな状況?予算が合わなくて客だと思われていないのか、あからさまに態度が悪い客なのか。
17773: 匿名さん 
[2024-05-21 08:16:19]
他の展示場の袋下げて来てるとかそういう客だろ
17774: 名無しさん 
[2024-05-21 08:24:00]
椅子に感情を読み取る装置が付いてるとだと思います
17775: 通りがかりさん 
[2024-05-21 08:26:46]
トライアスロン競技中と思われる格好で水分補給目的に来てそうな客とか
17776: 名無しさん 
[2024-05-21 08:28:04]
建築予定地ナメック星って書いてる奴
17777: e戸建てファンさん 
[2024-05-21 08:40:18]
Tシャツが嫁と同じ五条さん
17778: 匿名さん 
[2024-05-21 09:22:23]
せめて見積もりとるくらいの客でないとな。
17779: 通りすがりさん 
[2024-05-21 10:17:35]
大喜利大会になってる笑
17780: 匿名さん 
[2024-05-22 08:47:04]
ハグミーより安い規格住宅は他にない。
17781: 通りがかりさん 
[2024-05-22 12:43:25]
ハグミーもそうだが三井のツーバイフォーで天井断熱だと飯田並の価格で建つからな
やっぱりツーバイフォー安いわ
17782: 匿名さん 
[2024-05-22 17:21:50]
三井は高いだけ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる