住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 23:46:50
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

こんな条件でもローン審査が通った!part2

6559: e戸建さん 
[2021-05-11 17:50:45]
転職して8ヶ月
去年の年収コロナの影響もあり340万円
借入金額3700万円
今年の年収見込430万円
年齢36歳
現状正社員
フラット35申し込み
CIC異常なし
リボルリング(39万円程)完済
他の借入やローンなし
携帯電話割賦金
10万円(残債8ヶ月)

提示された条件はリボルリングの完済でした。
審査前に完済し、完済証明書とCIC情報開示した上で
本審査を受けました。

受けたのは4月13日
審査結果は【可決】
5月10日のことでした。
約1ヶ月かかりましたが、無事審査が通り、安心しました。

通った者から伝えられることは、仮審査が通ればほぼ本審査も通るということです。

ただし、仮審査の時に嘘がなく且、何かしらの開示を求められたらすぐに身の潔白を証明できる証拠を用意できたら大丈夫だと思います。

あとはスーパーホワイトよりもある程度クレヒスがあること、
サラ金等で負債がないことや、キャッシングを0にしておいたのが良かったかもしれません。

ペアローンも組まなくて良かったので、
もし今本審査中の方も仮審査通った時点で嘘やうっかりがなければ無事通ると思います。

皆様が無事に審査通りますように!
6560: e戸建さん 
[2021-05-11 23:03:53]
>>6553 匿名さん

CICはWebで開示がてっとり早いですよ。
1.000だけ掛かりますが・・・
6561: 名無しさん 
[2021-05-12 12:17:40]
只今仮審査中の者です。
携帯分割払いの申告をすっかり忘れてしまったのですが、審査に影響しますでしょうか?
6562: 匿名 
[2021-05-12 14:07:02]
>>6561 名無しさん
返済率ギリギリとか、頭金ゼロとか、他に借入が多数あるとか、延滞があるなどネガティブな要素があるローンで無ければ、軽微なのでスルーされます。
6563: 名無しさん 
[2021-05-12 17:48:36]
6562さん
返信をありがとうございます!
携帯分割払い以外では引っかかる要素はないと思うのでホッとしました。
まだ連絡が来ず心配ですが、気長に待ってみます。ありがとうございました。
6564: サラリーマンさん 
[2021-05-12 19:21:07]
>>6551 匿名さん

何に使ったかはここで聞くことではないだろう
6565: サラリーマンさん 
[2021-05-12 19:32:41]
>>6562 匿名さん

私は年収550万円で妻が230万円。カーローン2台分250万円。
2600万円を共同名義で携帯分割やカーローン、妻に内緒のリボ100万円、キャッシング50万円を無申告でしたが通りました。
ハウスメーカーの方に今は個信でわかるので他社借り入れ無記入で大丈夫と言われましたよ。
6566: 匿名さん 
[2021-05-12 20:16:50]
今までこちらで様々な方のやり取りを拝見し諦めずに頑張った結果、今回ローンの審査が通ったので、お礼がてら一例として報告させてください。

年齢37歳
会社員 勤続1年以上2年未満
年収1,000万
新築注文住宅
借入希望額7,100万
頭金500万

残債
なし(個人再生の分は一括返済済)

信用情報
○CICのみ確認 異動有り、保有令和7年まで

当方、2020年に個人再生を行い、その後残債務については一括返済を実施しました。
その後、2021年1月より諸々の事情により家づくりの検討を開始したのですが、個人再生したことで当然難航しておりました。
しかしながら、3月に縁あって今の金融機関を見つけることが出来、無事に本審査通過することが出来ました。
*ただし、金利はかなり高づきましたので、異動がなくなった後に借り換え必須と考えております

様々な方が書いてらっしゃいましたが、諦めなければ道は開けるものだなとつくづく感じました。
皆様も色々な事情と環境があるかと存じますが、家づくりが上手くいくことを祈っています。
6567: 通りがかりさん 
[2021-05-12 22:04:15]
以前こちらで相談させていただき、まずは事前審査がとおったので情報載せさせていただきます。

夫 30歳公務員6年勤務
年収450万、ローンや借り入れなし
妻 32歳公務員4年勤務
年収410万、地方銀行のフリーローン28万
レイク120万をR3.3完済(cicにaが1つ)
その他クレジットカード返済にaが2つ
☆JA、4000万円のペアローン事前審査OK
物件は新築注文住宅。最安の保証率でした。

本審査の結果がでたら、また報告します。
過去に消費者金融の借入があってもとおるんですね…よかった、、
6568: サラリーマンさん 
[2021-05-12 22:15:56]
>>6565 サラリーマンさん

訂正 共同名義→連帯債務です。
6569: 名無しさん 
[2021-05-14 01:51:22]
>>6567 通りがかりさん

参考になります!
やはり消費者金融への借入完済が大きいですかね?
私も今130万借入があって、Pマーク1個、Aマークが2個あるので…まだ事前審査すら行なってないです。

本審査結果気になりますのでお待ちしております(^^)
とりあえず事前審査通過おめでとうございます!
6570: マンション掲示板さん 
[2021-05-14 09:21:51]
>>6439 マンション掲示板さん

↑以前書き込みした6439です。

携帯割賦で異動ありでしたが、ろうきんの事前とおりました。

あと静岡銀行の結果は今日でます。

JAと三菱UFJは否決でした!

参考になれば幸いです。

6571: 匿名さん 
[2021-05-14 10:56:54]
>>6570 マンション掲示板さん
おめでとうございます。
事前通ったのは作文などででしたか?大手勤務だからですかね?うちは大手ではありませんが年齢や異動の理由金額などが同じなので…また結果教えて頂けると参考になります。
6572: マンション検討中さん 
[2021-05-14 19:28:42]
私のような状態でも住宅ローンが通る可能性があるか希望を持ちたくて、投稿します。

年齢36歳(女)
年収350万(勤続5年)
借入希望額1300万(頭金無しフルローン)
返済額は申し込みで定年に終わるよう組みたい
カードローン15万(現在は完済)
携帯割賦残3万8000円(遅延無し)

キャッシング枠のあるクレジット1枚
ないものを3枚保有
CICにAが2つ、Pが1つ
11年ほど前に任意整理

中古マンションを検討中なのですが、不動産会社の提携ローン(ろうきんと信用金庫)に否決されました。
理由はAが2つあること、カードローン残金自体あると問答無用で不承認になるとのことでした。(コロナでルールが変更になったとのことです)

建前か分かりませんが、すぐ後にカードローンは完済し、キャッシング枠もあると危険というのを聞きゼロに設定しました。
ただ購入したいマンションを諦めきれず、今度三菱UFJとイオン銀行の窓口へ相談予定です。

AとPの理由が分かっていたため、これ以上個信に傷がつかないよう対策済みではありますが、こんな自分でも可能性はあるのでしょうか。消えるまで待った方がよいでしょうか。
6573: 名無しさん 
[2021-05-14 19:50:44]
AとPがいつごろの話かによると思いますが、いける銀行もあるんじゃないですかね
6574: マンション検討中さん 
[2021-05-14 20:15:15]
>>6573 名無しさん
ひとつめのAは4年前
ふたつめのAとPは去年の末頃です。
三菱UFJを給与振込先にしてるので、できればそこがいいのですが…新しく口座を作らなくてよいので…
相談次第ですかね。
6575: マンション掲示板さん 
[2021-05-14 20:44:35]
>>6571 匿名さん

ありがとうございます。静岡銀行の結果は17日になりそうです。結果分かり次第報告しますね。

ろうきんは自分でウェブ仮審査をしました。ウェブ仮審査を申請の際の申込みフォームに備考欄があったので、そこに異動理由を書きました。私の過去スレにも書きましたが、事前にろうきんに電話したところ、担当者にウェブ仮審査をして申込みフォーム上に異動理由を書けと言われました。

JAは直接融資担当に相談したものの、保証会社で否決。

三菱UFJ銀行は仲介の不動産屋に異動理由を申告したあと、不動産屋経由で申請して否決。

結果待ちの静岡銀行も不動産屋経由での申請です。

妻のアルヒのフラットも通ったので、希望物件をフラットの適合証明がとれるように動こうかと思っていたので、私で通ったのでよかったです。

異動消える三年後まで自宅購入を諦めていたので、駄目元でも挑戦する価値はあると思います。

乱文失礼。皆様の審査も通りますように!


6576: 元メガバンク勤務 
[2021-05-14 21:13:19]
>6572 マンション検討中さん
ご気分を害すかもしれませんが、金融機関としては三菱、イオンともろうきんや信金よりはるかに通りにくい金融機関です。金額から推察するにフラットの要件を満たさないという前提でご回答しますが、今の条件ではおそらく難しいと思われます。
単身女性の受付もかなり増えてきましたが、自己資金を入れるか、入れなくても自己資金のある通帳など提出しないと好転しないかもしれません。
否定的なご意見で申し訳ございません。
6577: マンション検討中さん 
[2021-05-14 21:58:31]
>>6576 元メガバンク勤務さん
ご回答ありがとうございます。
否定的になるのは当然だと思います。

ただせめてコロナルールができたのは事前に知りたかったと思いましたが…
色んな情報が交錯しているため、相談した上で実際申し込むか潔く諦めるかを決めようと思っています。
6578: 匿名さん 
[2021-05-14 22:58:40]
>>6577 マンション検討中さん

フラットなら行ける可能性あるんじゃないでしょうか?
6579: 匿名さん 
[2021-05-15 00:56:17]
>>6572 マンション検討中さん
コロナルール、初耳です。それはろうきんですか?信金ですか?

6580: マンション検討中さん 
[2021-05-15 01:00:43]
>>6574 マンション検討中さん
直近の複数延滞はフラットも厳しいかと思いますよ
もちろん可能性はゼロではないですが、せめて直近一年はAやPがない状態がいいと思います
6581: マンション検討中さん 
[2021-05-15 08:17:47]
>>6578 匿名さん
不動産会社にフラットは使えない物件だと言われました。築年数が古いため旧耐震だからかもしれません。
6582: マンション検討中さん 
[2021-05-15 08:19:40]
>>6579 匿名さん
ろうきんと信金ともに、と言われました。
コロナで住宅ローン破綻が増えているからでしょうか…
本当かどうかは分かりません。
6583: マンション検討中さん 
[2021-05-15 08:27:18]
>>6580 マンション検討中さん
去年末のAとPはメルペイなのですが、契約日が年末ギリギリになっていたのでその関係かな?と思っているのですが分かりません。一部入金した覚えがないので…現在は口座引き落としで対策はしておりますが、油断していました。
6584: 通りがかりさん 
[2021-05-15 20:58:23]
コロナルール自分も聞きました!まずコロナにかかると審査がバツみたいです。
あとコロナで支払いが困難な人が多いみたいで、
まずクレジットカードでキャッシングしてる人はかなり厳しいと言われました。
自分はキャッシングもカードもあるだけで使わないので良かったですが、前回の審査と随分水準が変わったのは確かみたいです。
6585: マンション検討中さん 
[2021-05-15 21:18:52]
>>6584 通りがかりさん
やはりそういう事があるのですね。
銀行も慈善事業ではないので当然かもしれません。

本日イオン銀行に相談のみ行い、私の場合なら金利は多少上がるが2000万程はいけると思うと言われました。
ただ本人審査が通過しても、この物件だと保証が通らない可能性が高い。購入意欲も問われるので、値段だけに捉われず築年数を見た方が良い、場合によっては築年数は浅いのに支払額は下がる場合もあるとアドバイスを受けました。
コロナルールは特に言われませんでした。

一度断られたことから焦り固執していたかもしれません。三菱UFJは相談のみ行い、知識を貯めるつもりで行きます。
物件自体は納得いくまで内覧など行うつもりです。

ここに言葉にして書き込むことで、少し冷静になれました。
6586: 再チャレンジ 
[2021-05-15 21:40:27]
>>6572 マンション検討中さん
参考になればです。私が少し似ているので、38歳、女性、年収300万円、母子家庭です。異動歴有(保有期間は終わっています)、カード1枚所有、キャッシング無、携帯ローンも無、住宅ローン1700万借り入れ希望で事前審査出しました。がしかし、コロナのせいなのか?私の属性のせいなのか?保証協会が通らず、プロパーローンに変更するも、保証人をつけることが条件につきました。参考になればと思います。

6587: 再チャレンジ 
[2021-05-15 21:51:04]
>>6586 再チャレンジさんすみません金額間違えました。借り入れ1400万です。

6588: 匿名さん 
[2021-05-15 22:27:17]
5月に喪明け。そして消費者金融170万地銀カードローン50万の残債務があるのにも関わらずアルヒの事前審査にて「承認」頂けました!!聞いた話によるとフラット35は消費者金融にローンがあると必ず「留保」で返ってくると違うスレで拝見しました。なのに何故承認なのかが不思議でたまりません、、
そこで質問なのですがアルヒの事前審査で「留保」ではなく「承認」だった場合本審査通る可能性って何%あると思いますか?
6589: マンション検討中さん 
[2021-05-15 22:42:28]
>>6586 再チャレンジさん
情報ありがとうございます。
プロパーローンですか…初めて聞きました。
表にはあまり出てないものなのでしょうか?
私の場合は保証人が立てられないので難しいかもしれません。
保証が通らないとなると、属性ではなく物件の問題だったのかもしれませんね。
6590: 匿名さん 
[2021-05-16 09:22:49]
32歳、年収420、妻(妊娠中、育休中)子供一人
借入金額2890万
独身の時に消費者金融5社140万、カーローン150万、妻が家を探したいということでCIC開示したところAが32個、Pが6個ありました。異動なし。

この状態ではフラットでも厳しいと思いましたが、審査前昨年の10月に消費者金融、カーローン返済し、フラット2社へ事前申込み。2社とも留保。
1社に本審査申込み結果は否決。

売主の方で提携している銀行等で1社事前審査してみませんかとのことで申込み、本審査で8割融資なら出来ると回答を受けましたが、資金がない為その銀行は諦めました。

売主から住宅ローンの申込みを一年から二年経った頃にチャレンジしましょうと言われましたが、諦めきれず自分達で動き妻単名でフラットの申込みをしてみました。
育休中でしたが満額承認。

フラットの金利が高いので、ダメ元で最後にろんきんへ私と妻連帯債務で事前審査しました。

今年の4月にまさかの事前審査が通り、5月12日本審査承認。

売主の方も承認が出て驚いていました。
昨年の10月から7ヶ月程かかりましたが、諦めないでよかったです。

簡潔にまとめられず、長文で申し訳ありません。

同じような方がいらっしゃいましたら参考にしていただければと思います。
6591: 名無しさん 
[2021-05-16 21:49:24]
初めまして。ROM専で覗いていました。移動ありですがここで勇気づけられて審査し、通ったので皆様のお役に立てればと書き込ませていただきます。
新築一戸建て 土地は父の遺産 兄名義の土地あり 来週名義変更する予定です
シングルマザー歴9年目33歳  娘14 娘12
正社員 介護職 4年8ヶ月勤務
年収400万+α(父の遺産のメガソーラー収入有り)
CICに移動歴3件有り 携帯の端末代1000円×3(保有期間R3年8月末まで)キャンペーンで3台契約し元旦那の管理でしたが知らない間に契約解除されており、残りの端末代も知らない間に残っていました。四年前、子供の携帯を契約しようとした際に残っている事が判明しすぐに支払い、携帯は契約は出来ましたが移動がついていました。
その他個信、異動、遅れ無し

事前に個信情報をHMに伝えてあり、フラット35、ろうきんでいきましょうと言われ事前審査。
フラットの方は事前に出す前に窓口に相談し異動明けの方が良いとの回答あり事前審査出さず、ろうきんの担当の方に異動の理由など説明し、作文か何かは分かりませんが保証会社へ説明しておきますと言われました。
事前審査書類提出から5日目
ろうきん 3100万 満額可決 の連絡有り
ろうきんの担当者から本審査まで情報が変わりなければ本審査も通りますのでHMと話進めて大丈夫ですよと言われました。やっと子供達に実家を作ってあげられるのでとても嬉しいです!
長くなりましたが、シングルマザーでも個信に3つもキズがついていても通りましたので皆様も諦めず良い結果になります様に願っています。
6592: 戸建て検討中さん 
[2021-05-17 02:56:00]
こんばんは。
少し勇気を出してここに書き込みます!
夢のマイホームのローン審査に不安になっております。
こんな私でも大丈夫でしょうか?

年齢33歳
勤続年数 4年
昨年年収 700万
企業規模 10,000人以上
資本金約 20億
信用情報 CIC異動1件

頭金 200万
借入希望 5000万円希望
何も学習せず、HMに進められるまま問題ないと思い、イオン銀行で仮審査⇒否決となりました。
焦ってCICを取り寄せたところ異動がありました。
7年前の契約日から90,000円ほど滞納がありました。
こちらはすぐさま払う予定です。

ちなみにですが、それ以外の滞納、遅延は1度もなく、携帯機種代金やカーローン、クレジットカードも全て$がついております。
カーローン残債 130,000円(今年7月で完済予定)
携帯機種残債 20,000円程度

このような私でも望みはあるのでしょうか?
皆様の経験や、お知恵からご判断、通るようなアドバイス頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。
6593: 匿名 
[2021-05-17 07:04:02]
>>6592 戸建て検討中さん
異動の保有期限がいつまでかわかりませんが、これを解消しない限り、メガバンクをはじめ、低金利なネットバンクなどでの承認は厳しいでしょう。
すぐに支払い、ダメ元で削除依頼してみるしかないでしょう。不動産屋に言われるがまま無理に高い金利で契約するのはもったいないです。
6594: 匿名さん 
[2021-05-17 13:33:53]
異動って完済後kscは10年じゃなかった?
6595: マンション掲示板さん 
[2021-05-17 15:15:24]
>>6594 匿名さん
自己破産などは消えるのに15年
10年は目安って言われました。
でもアルヒとかは5年くらいしか信用情報見ないみたいな事聞きましたよ。あくまでもですが、でも最低10年は見た方がいいですよね
6596: 匿名 
[2021-05-17 16:12:15]
>>6595 マンション掲示板さん
一般的には異動は5年、任意整理等5?7年、破産は10年と言われます。ただし、物件価格、支払い能力、自己資金、金融機関の懐事情で合否が変わるのと、HW、不動産屋、金融機関の担当者の熱意や作文力によっても左右されます。このあたりは自分の力ではどうする事もできない事がありますので、きちんと個人情報を取得し、自分が無理なく支払いができる支払い額と物件情報とリスクを把握し、勉強されてください。
金融機関は少額の異動履歴など目をつぶる場合はあります。それはきちんと支払い能力があり、約束を守れる方である事が前提です。もちろん、追加資料もなるべく早く対応ができたり、仕事などで出来なくても、いついつまでに提出が可能であったり、その期日をしっかり守ると言ったことから見られています。
6597: マンション掲示板さん 
[2021-05-17 16:22:06]
>>6596 匿名さん
ごめんなさい。私破産してません。
因みに、確かに官報10年乗るみたいですが、銀行独自の情報には15年乗るみたいです。このことですね。
6598: 戸建て検討中さん 
[2021-05-17 19:24:30]
>>6593 匿名さん

早速の意見ありがとうございます。
本日カード会社と連絡を取り、完済する方向で話進めました。
信用情報には完了というステータスになり、異動は5年後に消えると説明されました。
もちろん支払える体力はあったので削除の依頼をしましたが「私では対応できかねます」との事でした。
できることやってみます!
6599: 戸建て検討中さん 
[2021-05-17 20:28:42]
スマホの機種変で2000円の異動あり。他は全て$マーク。ローン全て完済。返済比率クリア、年収400万、頭金100万、2400万新築で地銀で否決でした。異動ありでも通った人もいるみたいでチャレンジしたけど残念ながら異動ありは厳しいみたいですね。年末には異動が消えるので、その時にまたチャレンジします。ウッドショックやコロナの影響もあり、色々と厳しい時代ですが夢のマイホームが持てるよう皆さん頑張りましょう。
6600: マンション検討中さん 
[2021-05-18 15:29:49]
初めまして、初めて投稿しました。
年収360万
希望借入額2500万
頭金200万
現在銀行のキャッシュで28万借りてます。

過去に数回支払いに遅れがあったのですが、CIC開示した所全て期日までに返済されている事になっていました。(なぜ??)
マンション購入を検討しており、試しにネット銀行1社に仮審査をしたものの否決になってしまいました。
原因としては希望借入額が多いからでしょうか?
残りの信用情報開示もした方がいいですか?
自分でも色々調べたりしたのですが、銀行の借入があるからでしょうか?

アドバイス頂ければと思います。
宜しくお願いします。
6601: マンション検討中さん 
[2021-05-18 20:05:13]
初めまして。
新築を検討しているのですが、
事前に信用情報を開示した所、
CIC&JICC 異動無し
KSC 返済区分:延滞
という状況でした。

仕事が忙しく、3年ほど奨学金の返済を
怠ったのが原因です。
2年前から支払いを再開しているのですが、
現在まで△が続いてる感じです。

以下の属性で、フラット35もしくは別の住宅ローンに通る可能性はありますか?
年齢:30
年収:1250万
勤続年数:5年
ローン無し
クレジットカードも持っていません。

借入希望額は6500万。
どなたかお答え頂けたら幸いです。
6602: マンション検討中さん 
[2021-05-18 20:06:44]
>>6601
ちなみに会社は資本金数億のかなりの大手です。
6603: 名無さん 
[2021-05-18 20:11:14]
>>6602 マンション検討中さん

頭金は?
6604: マンション検討中さん 
[2021-05-18 20:13:22]
>>6603
500万円程度ならあります。
6605: 通りがかりさん 
[2021-05-19 21:11:43]
>>6567です。先日、無事に本審査が通ったので報告します。

夫 30歳公務員6年勤務
年収450万、ローンや借り入れなし
妻 32歳公務員4年勤務
年収410万、地方銀行のフリーローン28万あり
レイク120万をR3.3完済(cicにaが1つ)
その他クレジットカード返済にaが2つ
☆JA、4000万円のペアローン
物件は新築注文住宅。最安の保証率。

過去の消費者金融の借入について、完済証明書など追加資料を求められたり、何か問い合わせがあったりはありませんでした。フリーローンにも触れられずに本審査OK。
ちなみに夫婦で申込みに行ったけれど過去の借入やフリーローンは相手に隠していたため、無申告でした(個信でわかるから、覚えてる範囲で書いてください~って言われました)

胃がキリキリしていた毎日とお別れです…
色々と反省した時間でした。
6606: 通りがかりさん 
[2021-05-20 03:00:33]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6607: 戸建て検討中さん 
[2021-05-20 10:16:13]

33歳医療職、7年勤務
年収300万 借り入れなし

28歳医療職、3年勤務
年収300万 消費者金融100万の返済あり。ブラックリストにはなってないと思いますが、支払いの遅延があったこともあるそうです。

4000万のペアローンを希望しています。
頭金は200万ほどです。

この感じでローン通った方いらっしゃいますか?

6608: 戸建て検討中さん 
[2021-05-20 11:41:14]
>>6607 戸建て検討中さん
JAに仮審査を出したのですが、妻の消費者金融の分で通らなかったみたいです。 
6609: 匿名さん 
[2021-05-20 12:26:02]
>>6608 戸建て検討中さん
やはり消費者金融の遅延が影響しているんじゃないでしょうか。あとは借入額が多いと思います。
6610: 戸建て検討中さん 
[2021-05-20 12:55:16]
>>6609 匿名さん
やっぱりそうですよね…

また工務店のかたとも相談するのですが、条件付きで借りれたりしないですかね…
6611: 匿名さん 
[2021-05-20 13:00:49]
>>6610 戸建て検討中さん
まず頭金の200万のうちから消費者金融の100万を返済されたらいいと思います。
6612: 評判気になるさん 
[2021-05-20 13:59:41]
>>6607 戸建て検討中さん
消費者金融はまだ返済中ですか?
まずは奥さまの個信(CICなど)を確認されてはどうでしょうか。本当に遅延なのか、異動(ブラックリストいり)があるかで大きく異なります。CICならネットですぐに確認できますよ。
あと、何年返済でお考えでしょうか。年収に対して借入額が大きい場合は、借入年数を長くして規定の返済率内に収まるようにするのもポイント…と、HMさんに教わりました。
わからないことだらけだと対策がたてにくいし不安ですよね。諦めずに対策とって他の機関もあたってみましょう!
6613: 戸建て検討中さん 
[2021-05-20 14:39:41]
>>6612 評判気になるさん
消費者金融はまだ返済中です。今回のローンを組む際にわかって…
とりあえずcicは申請しました!
返済は35年で考えていました。
クレジットのリボの利用もあって、そちらは完済し、完済証明書をもらったのですが、普通のショッピングの1回払いの履歴がのこっているのですが、それは審査に影響ありますか?
6614: 評判気になるさん 
[2021-05-20 16:29:06]
>>6613 戸建て検討中さん
私はHMさんに完済済みのものについては審査にほとんど影響ないと言われました。ただ、これは担当さんの経験などから金融機関の情報に精通してたから言われたものです。6613さんがあたられる金融機関が必ずしも…ではないので気を付けてください…
それより消費者金融を旦那様に秘密で返済しようとすると、毎月の返済額が少額になって元金が減ってないのでは?頭金つっこんで、1日も早く返済することをおすすめします。これは住宅ローンの返済比率の考えでも、生活の面でも、です。
6615: 匿名さん 
[2021-05-21 05:59:39]
はじめまして。
教えて下さい。

年収1020万、借り入れ希望は2700万円。
先日、地方の信金に落ちました。
CCICは平成27年にドコモでAが1つあります。
借り入れは携帯ローンが4万くらいあるだけです。
去年からカードを連発で作り、一年間で5枚も作ってしまいました。キャッシング付きは1枚、キャッシングの借り入れは0
CICの照会履歴が3件と信金の事前の照会が1件あります。
どこか通りませんか?
6616: あるー日 
[2021-05-21 07:01:14]
アルヒ事前審査で留保になって、駄目元で、本申し込みして、信用金庫、銀行1社ずつ審査しましたが、
即否決12年前に金融事故したので、官報に載ってるとでもアルヒのフラット35に通りました!
フラットはそんなに中身を見ないんですかね?
絶対に無理だと思ったので、
でも10年以上借り入れクレカ使ってもいませんでした。
6617: 匿名さん 
[2021-05-21 15:49:37]
以下でアルヒのフラットの審査に通すかどうか迷ってます。
アドバイス頂けないでしょうか。

年収:私440万 嫁:パート120万
希望額:2000万
頭金:100万
プロミスで140万借入あり返済中、遅延はなし
勤続先:私、東証一部上場、社員数2000人以上、勤続10年。
あまり知識がないまま審査にかけてしまい既にメガバンク2行で審査落ちしてます。
やはりプロミス完済しないと厳しいでしょうか?
6618: 評判気になるさん 
[2021-05-21 23:12:31]
>>6617 匿名さん
・消費者金融での借入がある
・奥様の年収を収入合算していないかも?(パートだとしない金融機関もある)だから消費者金融借入額と住宅ローン借入額を合わせた額の返済比率がいまいちとか?

上記を読む限り、2点のマイナスイメージが思い付きました。むやみやたらと審査にかけると照会履歴が増えますよ。なんとなくですが、収入合算してくれるとこで、プロミス完済してたらある程度の所がいけそうな気がするけど…。
6619: 名無しさん 
[2021-05-22 10:47:11]
2年ほど前にろうきんで審査通したのですが、異動がありNG
異動が消えたのですがもう一度同じろうきんで通すのは無謀ですか?同じ所だと前の情報を見たりするのですか?
6620: 戸建て検討中さん 
[2021-05-22 13:05:02]
>>6592 です!

地銀にて6,000万円
仮審査通過いたしました。
給与口座指定
クレジットカードは銀行発行のものに変更
自動車ローン一括返済
など条件付きではあるもののマイホーム実現が少し近づきました!
私みたいに前向きになりたい人に少しでも希望をと思い書き込みしました!
挫けずできること精一杯やりましょう!

6621: 戸建注文住宅検討中 
[2021-05-23 11:05:06]
はじめまして。

年収800万
37歳、勤続19年
消費者金融4社に566万借入有り
その他銀行ローンに60万残有り

新築注文住宅を検討しており、このままでは住宅ローン審査通らないと思い、メインバンクの地銀に相談しました。
地銀からは、住宅ローンに300万までの他ローン借り換えができる商品を提案いただき、自己資金で266万返済・住宅ローンに300万組み込み、借入金5300万(300万が他ローン借り換え分)で仮審査申請しました。

消費者金融については返済遅れなし、すべて$マークです。

このような状況ですが、仮審査通りますでしょうか?
地銀担当者からは、勤務先と年収が良い、返済比率も範囲内のため、審査通過できる範囲ではないかとの見解でしたが非常に不安で、胃がキリキリする日々です。
6622: 匿名さん 
[2021-05-23 14:35:12]
>>6621 戸建注文住宅検討中さん
住宅ローンに300万組み込みって時点で法律違反なのでは?バレたらマズイですよ、、保証会社にバレて落ちる可能性もあります。
6623: 戸建注文住宅検討中 
[2021-05-23 14:53:56]
>>6622 匿名さん

レスありがとうございます!
地銀から案内されたのは、ろうきんでいうところの住宅プラス500のような商品です。
不正に物件価格に借り入れ分を水増しして組み込むようなものではありません。
とはいえ、借り入れ先が借り入れ先なだけに、審査は通るのだろうか…と不安で投稿させていただきました。
6624: 名無しさん 
[2021-05-23 14:57:51]
>>6620 戸建て検討中さん
良いですね!どちらの地方銀行さんでしょうか?
6625: 名無しさん 
[2021-05-23 16:17:34]
>>6548 匿名さん

>>6545 です。
遅くなりました(;_;)

借入金額の圧縮…。2,200万位ならどうなのかな…。

本日HMに行き、異動が6月末に消滅すること伝え7月明けに事前審査することとなりました。
ただ、妻もいるため借入については未だ伏せております…。
事前審査というのは、消費者金融から借入は記載しないと絶対駄目ですかね?
恐らく先方も信用情報を開示して判明するかと思いますが、申込書に借入の有無を記載しなかったことへの、デメリットってはあるのでしょうか??
6626: 名無さん 
[2021-05-23 16:53:16]
>>6625 名無しさん
あなたが貸す側として嘘を言う人に貸しますか?
6627: 名無しさん 
[2021-05-23 17:45:29]
>>6626 名無さん

記載しなかったが為に、即否決ってことでしょうか?
6628: 名無さん 
[2021-05-23 17:50:14]
>>6627 名無しさん
その可能性があります。
申告しないメリットは一切ありません。
6629: 名無しさん 
[2021-05-23 20:17:02]
>>6628 名無さん

なるほど!
ありがとうございます(;_;)
6630: 名無しさん 
[2021-05-23 21:01:08]
はじめまして。
住宅の購入を検討しておりますが、cic異動ありです。
このような状況でも審査OKになる可能性はありますでしょうか?
ご教示いただきたくよろしくお願い致します。
年収1000万円
一部上場企業
勤続17年
cic異動あり
4年前に完済済
年齢38歳
希望6700万円 35年
頭金700万円
6631: 名無しさん 
[2021-05-24 14:44:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6632: ボックス 
[2021-05-24 15:03:00]
皆様のご意見をお聞かせください

旦那単体でのフルローンを組みたいと思ってます。
年齢→24歳
年収→320万
借入希望額→2600万


2年前にセディナのショッピングローン20万くらい遅延し、異動になりました。
昨年一括返済して、完済。
個人信用情報取り寄せたら、保有機嫌R5年となってました。

その後、楽天カード ショッピング枠で10万 発行
自動車ローン100万可決されました。
現在滞りなく支払いしてます!


セゾンの住宅ローンを事前審査出そうと思います。
通りますかね?

やっぱり異動となると落ちますよね、、


異動でも通った方いますか?
6633: 匿名 
[2021-05-24 16:25:35]
>>6632 ボックスさん
住宅ローン単体で返済率上は2700まで借りれますが、オートローンなどあればまず、難しいかと思います。
異動履歴のある方で、年収300万代の方で通過された方の事例は残念ながら聞いた事がありません。
6634: 匿名さん 
[2021-05-24 21:16:08]
事前審査ではなくクイック事前審査で承認をもらい、その後アルヒの方とお会いし、
所得や個人情報に問題無いためそのまま本審査に進んで下さいのことで本審査中です。
内容としては、
個人事業主の為、年収ではなく所得が508万
借入希望額3800万
他社借入マイカーローン130
返済遅れなど異動全てなし。
キャッシング枠が35万付いているクレジットカード保有。
不動産屋とアルヒの方には、いけそうですね、との事で、本審査中です。
本審査問題なさそうでしょうか
6635: 匿名さん 
[2021-05-24 21:19:10]
>>6634 匿名さん

書類も問題ないとの事でした、事業開始日と保険証加入日が違うとの事で確認の電話が今日あり、その事については、口頭にて解決済みで、機構の方にはその事は伝えます。との事で話は、終わり、機構さんの返事待ってる状態です
6636: 通りがかりさん 
[2021-05-25 03:44:03]
本審査通過後融資実行不可になった方いらっしゃいますか?私は本審査通過後にリボを作ってしまい心配で仕方ありません。やはりリボなんかにしたら一発アウトでしょうか?…
ご教示ください。
6637: 匿名さん 
[2021-05-25 14:03:01]
>>6632 ボックスさん

自動車ローンは金利が高いので住宅ローンと違って
異動が付いても通る可能性があると銀行の営業の方から
聞いたことがあります。
支払えなくなってもローン中は車の所有者はディーラー、
販売業者、ローン会社になってるはずなので延滞すれば
すぐ差し押さえる仕組みになってるはずです。
住宅ローンは異動があれば厳しいですよね。
特に消費者金融の借入、異動はいくら年収が良かったり大企業に勤めてたりしてもほぼ審査が通らないはずです。
私もR6年まで異動ありで喪開けまで貯金に励んでいますが
私が担当してもらってる地銀の方は完済、解約してから三年位立てば多少審査の土台には乗ってくるかもと言われました。
あとは地銀なので保証会社はそこの銀行の系列の保証会社なので毎年審査はしてもらって良いと言ってくれてるので
毎年審査してもらってます。そこであとどのくらい頭金あった方がいいですねとかもう少し安い物件やハウスメーカーの見積り取ってきて下さいとかアドバイス言ってくれるので希望を持ちながら貯金してますよ!
6638: 通りがかりさん 
[2021-05-25 21:45:09]
お初です。どなたでもよいのでアドバイス下さい。現在注文住宅を検討中。任意整理のため消費者金融の異動3件あり。先日CICを取り寄せた結果全て完了になっていました。今年の9月で完了になってから1年です。9月になったらフラット35と労金に事前審査をだしたいのですが、通ると思いますか?
ちなみに本日キャッシング枠無しですが、クレジットカード審査とおりました。
私の属性は33歳、公務員。勤続15年目です。年収は約450万前後かと。
ご意見お願いします。
6639: 通りがかりさん 
[2021-05-25 21:49:49]
下記条件でローン通りそうでしょうか。。今、地銀と信金に仮審査出しているところなのですが、毎日不安でたまりません…

ローン:4200万
自己資金:なし(フルローン)
ローン返済:35年
収入合算の連帯債務型の予定です。


35歳、正社員、勤続年数15年
年収450万
その他借り入れなし


36歳、正社員、勤続年数6年
年収320万(時短)
その他借り入れあり
リボ払い残高100万(うち40万は6月に完済予定)
消費者金融に借り入れ実績あり、全額返済済み、契約終了
カードキャッシング実績あり(8000円…記憶なし)、全額返済済み、契約終了(キャッシング利用0円に変更済み)
JICCに照会したところ上記の記載で、異動情報はなしでした。

二度とリボ払いはしないと心に誓いましたが、独身時代の散財がここへ来て響くとは…です。。

6640: 匿名さん 
[2021-05-25 22:33:14]
>>6638 通りがかりさん
あと4年は無理だと思います
6641: 匿名さん 
[2021-05-25 22:40:16]
>>6639 通りがかりさん

jiccよりcicを開示した方が良いですよ!jiccに異動など無くてもcicに載ってる可能性は十分あります。
6642: 通りがかりさん 
[2021-05-25 23:11:12]
6638です。
追記で、HMさんから労金に今の状況を伝えてもらったところ、完了して1年たつ9月に事前審査だしてみては?と回答頂きましたので、可能性があるのかと思いました。
6643: 匿名さん 
[2021-05-26 06:26:27]
>>6642 通りがかりさん
基本的に異動が一つでもあれば無理だと思います。
保有期限が過ぎるのを待つことをオススメします。
公務員で属性はいいと思いますが、異動3つはさすがに無理でしょう。異動が残ってる状態で事前審査出してダメだった場合、数十年その銀行や保証会社で異動が原因で落ちたという情報が社内データとして残るそうなので、どんどん借りにくい状況になってしまいますよ。

まだ若いので、保有期限過ぎるまで待ったほうがいい
6644: マンション検討中さん 
[2021-05-26 14:31:25]
ご意見お伺いできれば幸いです。

夫 40才個人事業主
妻 30歳 上場企業勤続8年 年収430万
カーローン残180万 その他ローンなし
過去にクレジットのキャッシング利用などありましたが異動等CICに情報もなくキャッシング枠等は全て解約済
子なし 
妻単体でのローンを検討しております。
物件価格 3200万 頭金無しフルローン希望
カーローンがある事で返済率が超えてしまう可能性あると思うのですが、おまとめローン等含め通る見込みはありますでしょうか。
夫の属性が個人事業主且つ支払い遅れ等もあるため夫との合算は考えておりません。
ご教示願います。
6645: 匿名さん 
[2021-05-26 15:24:38]
>>6644 マンション検討中さん

たぶん2800万くらいまでしか借りれないと思います。
フラットならイケるかもですが、カーローンはまとめられません。

旦那さん40歳なので、3期黒字出して、ここから5年遅延なく、個人信用が綺麗になれば夫婦合算で大丈夫だと思いますよ
6646: 通りがかりさん 
[2021-05-26 17:30:12]
>>6641 匿名さん
6639です。
そうなんですか!?基本的に回答内容は同じだと思っていました。。
返済遅れなどはした覚えありませんが、一度クレジットカードの引き落としが残高不足でされず、慌ててその日(引き落とし日)に入金したところ、すぐ引き落としされた、ということはありましたが、これも支払い遅れとみなされるのでしょうか…。

6647: 匿名さん 
[2021-05-27 03:15:18]
>>6619 名無しさん
私も同じ事を考えてます
アドバイスお願いします。
6648: 匿名さん 
[2021-05-27 06:35:03]
>>6646 通りがかりさん
ならないです(笑)全然大丈夫です!
6649: 匿名さん 
[2021-05-27 06:50:07]
>>6647 匿名さん
私も同じ状態で綺麗になりろうきんに再度申し込んだ事があります。落ちましたね。やっぱり情報が残ってるので流石のろうきんでも厳しくなるらしいです。
6650: 匿名さん 
[2021-05-27 08:00:14]
>>6649 匿名さん

ありがとう御座います
ちなみに、ほかだと何処がいけそうですか?
宜しくお願いします。
6651: 匿名 
[2021-05-27 10:59:50]
失礼します。

色々な方のお話見ていたのですが、
異動ありの状態でフラット35の本審査で否決された場合、住宅支援金融機構に異動情報が一生残りもう異動が消えても、どこの窓口から再申し込みしてもフラット35は一生通る事はないでしょうか??


6652: 匿名 
[2021-05-27 11:40:27]
>>6651 匿名さん
そんなことはありません。破産して踏み倒しても、また借りれているので。ただし、ご迷惑をおかけした金融機関以外の窓口で申し込みください。
6653: 匿名さん 
[2021-05-27 12:30:08]
>>6651 匿名さん

大丈夫ですよ!!私も異動有りで否決。その後綺麗になってから通ってます!
6654: 通りがかりさん 
[2021-05-27 16:55:22]
債務整理後、異動ありでも本審査通った方、いますか?
6655: 匿名 
[2021-05-27 17:22:02]
>>6654 通りがかりさん
5年後なら、なかにはいるかもしれませんが、レア中のレアだと思います。

かなり要件が限られますが、
高収入であること、勤務先がしっかりしているところ、頭金が1割用意できること、債務整理、異動が軽微なものであること、返済率が25%以内であること

このうち3つくらい当てはまらないと通過は難しいかと思います。
6656: 名無しさん 
[2021-05-27 17:54:51]
>>6234で脳内お花畑とか競売にかけられればいいのにって言われたけど、審査通りましたよー
6657: 名無しさん 
[2021-05-27 17:57:03]
>>6232でした
6658: 匿名 
[2021-05-27 20:06:24]
>>6652 匿名さん
窓口は違うところがいいのですね。
フラットも厳しくなってきているみたいですが、希望が持てました、ありがとうございます!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる