住宅設備・建材・工法掲示板「LED照明は交換不可タイプでOK?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. LED照明は交換不可タイプでOK?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-01-16 09:53:51
 削除依頼 投稿する

新築で照明をLEDのダウンライトをふんだんに取り入れようと思っています。
価格の面でも、電球交換不可のタイプを勧められています。LED電球がきれる頃には照明器具自体が寿命になるので電球交換できるものにする必要がないと言われました。
そうなのでしょうか?
LED電球も10年位で交換した方が良いと聞いたことがあり、10年後に照明を本体ごと総取り替えになると金額面も凄くなるのでは?と不思議です。

無知ですみません。
詳しい方いましたら、教えて下さい!
よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2013-06-25 16:42:36

 
注文住宅のオンライン相談

LED照明は交換不可タイプでOK?

21: 匿名さん 
[2013-06-26 17:14:06]
どこで建てると、
そんなヘンテコなプランになるの?
22: 匿名さん 
[2013-06-26 17:58:30]
NO19はとんでもない勘違い
後から、昼光色のスパイラルかLEDに変更できるように、とりあえず電球色のスパイラルか電球を入れておくって話だろw
ライコンはリビングだけで、他のところは電球やスパイラル自体をワット数の低いものに買い換えて光量を調整するってはなしだろw
LEDなんてまだまだ高いよ。しかも取り替えられないタイプなんて目も当てられない。
23: 匿名さん 
[2013-06-26 18:07:27]
内外層共にダサいお宅が目に浮かぶ。
照明なんかで高いって言うなら、無理せず賃貸に住めば良いのに。
24: 匿名さん 
[2013-06-26 18:09:16]
スレ主を置いてきぼりにして、
ダサいお宅と貧乏なお宅さんの自己主張スレに成り下がりましたね。
25: 匿名さん 
[2013-06-26 19:42:09]
このスレに限ったことじゃない。
26: 匿名さん 
[2013-06-26 22:46:34]
>22
もう、LEDと蛍光灯の価格差、
気にするほど無いと思います。

ホームセンターで、
先日、玄関灯を買い換えたのですが、
4980円でしたよ。
(取り替え不可タイプ)

電球タイプは、1~2個買っては、試してみて
使用感を、確認してから、次を買いました。
TOSHIBA、アイリスオーヤマ、YAMAZEN
値段以外、大差ないですね。
27: 匿名さん 
[2013-06-26 23:37:46]
はいはい、
ダサいお宅自慢は聞き飽きましたよ
28: 匿名さん 
[2013-06-26 23:52:39]
>>22
そんな面倒臭いこと想像もつかなかったわ
しかも無駄カネまでかかる

LEDに変えた時は球を変えれるタイプにして明るさ具合を球を変えながら調節するってか
アホくさ
29: 匿名さん 
[2013-06-27 01:06:37]
交換可能なタイプはまだまだ高いんだよね。蛍光灯ダウンライトと同じ価格ていこうとすると、交換不可のLEDダウンライトになる。
でもこれじゃ本末転倒
30: 匿名さん 
[2013-06-27 07:04:16]
自分は築後一ヶ月目から、電球交換始めたよ。
なんだか色合いと明るさが気に入らなかったから、場所によって電球を入れ替えた
明るすぎると感じた所だけは、電球買って付け替えた。

たかが電球だけど、パナと東芝では結構違うし、同じパナでも全方向型は光り方が優しい。
出来たもんでなんでもそのまま満足出来るって人ならいいけど、照明が基本替えられない
電球交換も出来ないのは不自由極まりないと思う。

でも調光で選ぶなら、まだ売ってるLED電球は高いから仕方ないかな・・・




31: 匿名さん 
[2013-06-27 08:18:39]
>>26
ダウンライト何個あるとおもう?
うちは1階だけで40個あるよ。
仮に1個2000円違ったら8万円だよ。
うちは1箇所工事費込みで3000円のグルグル蛍光灯です。
玄関はセンサーで朝も点くので黄色だと爽やかさがないので、さっそく白に変えました。
明るすぎたので明るすぎないLEDにしたけど、2個で800円でした。
32: 匿名さん 
[2013-06-27 09:11:21]
ダウンライトは、補助的な物だと思うのと、
蛍光灯の電球タイプは、球切れで交換すると、
新旧混在で、明るさが不揃いになりそう
(廊下とか1~2個なら良いですが)
なので、うちはLEDにしました。

LEDもやっと蛍光灯の置き換えだけでなく、
特性生かしたデザインでてきたけど、
まだまだ少ないですね。

シーリングですが、
角形フラット面発光タイプに、なかなかよかったです。
間接照明と、明るさセンサーで自動調整が、便利です。
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/l...


33: 匿名さん 
[2013-06-27 14:10:26]
>29.31
たかが照明の価格差で見た目や機能より価格を取るとなると、その他住宅設備も全て最低ランク。
家具はニトリとイケアですか?

一般的以下すぎて全く参考にならんのだけど。
34: 匿名さん 
[2013-06-27 14:20:26]
いやいや 照明だけの話をしているのですよ。
しかも、金額の話のみならず、交換できないLEDは、設置場所と色温度をしっかり計画できない場合は、最悪の結果になるという話でしょ?w
35: 匿名さん 
[2013-06-27 16:52:29]
>34
その通り。
ダウンライトを使う理由の一つ、照明を目立たせないを考えたら、ダサい電球タイプのダウンライトなんて無いよねって話。
36: 匿名さん 
[2013-06-27 17:01:46]
>34
設置場所と色温度をしっかり計画できないHMに頼むのもダサいし、
対した金額差でもないのに、交換不可と同じ外見がスマートな交換可能タイプを選ばないのもダサい。
お宅が認識の通りお宅がダサすぎるって話だよ。
37: 匿名さん 
[2013-06-27 18:11:57]
しっかりやりたいなら交換可能なLEDダウンライト。お金も考えていきたいなら交換可能な蛍光灯ダウンライト

こうなるね
お金もLEDもとなると交換不可なダウンライトになっていろいろとリスクが高まる
38: 匿名さん 
[2013-06-27 18:21:00]
>ダウンライトを使う理由の一つ、照明を目立たせないを考えたら、ダサい電球タイプ
電球タイプは目立つって主張なの?
目立たない(←ダウンライトなんだから)としたら、ダサくはないよね?
39: 匿名さん 
[2013-06-27 20:21:12]
ダサい。
たかだか一個数千円の差でスマートな交換タイプが買えるのに、電球タイプ選ぶのって僅かな金額を浮かせる変わりに見た目は妥協したようにしか見えん。
40: 匿名さん 
[2013-06-27 20:48:27]
センスはひとそれぞれだから、おいといて。
(しまむらでだって、上手に着こなす人がいれば、高いブランド品なのに着こなせないひともいるじゃない。)

できれば、メーカーサイトのwebページや
型番を教えて欲しいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる