株式会社谷川建設口コミ掲示板・評判
コメント
810:
匿名さん
[2021-12-16 22:20:26]
外構は自分の知り合いのところに頼めば安くなると営業担当が言う場合は気をつけて下さい。
|
昨年末に東京のモデルハウスにお邪魔させていただいて、個人的には住林さんや一条さん等の木造会社より圧倒的によかったのを家族みんな覚えています。しかも長野県出身で木曽ひのきを使っていて驚きましたが他にその木を使って建てられる会社が谷川さんともう一社あるのかな?とても共感が持てました。再度検討しようと思ってお伺いしましたが現在は建て替え中でしょうか?
|
谷川建設の元営業から
土地から祠が出て除霊士を呼んで除霊したので敷地には近づくな、水晶を埋めたので1週間は土地を見にくるな、という大ウソを付く営業マンがいましたので気をつけて下さい。 |
814:
匿名さん
[2022-01-05 21:19:05]
谷川建設の元営業マンに、打ち合わせ中に許可なく勝手に印鑑作る人がいたので気をつけて下さい。
|
815:
匿名さん
[2022-01-09 22:03:04]
谷川建設で建てた方
外に音が漏れませんか? うちの赤ちゃんの鳴き声が外に聞こえるんだが |
816:
匿名さん
[2022-01-13 23:21:40]
谷川建設の元主任が値引きすると言い、複写で控えまでもらっていたのに、上司が出てきてこれは無効ですの一点張りでした。営業マンは会社としての判断ではなく勝手にやったと。となると、営業マンの直筆記入の複写の意味なんなんでしょうね。
|
817:
匿名さん
[2022-01-27 22:59:31]
融資のために新しく開設したお客様の銀行通帳を、悪事がバレるので銀行さんにもウソをついて預かりお客さんに渡さずひたすら隠していた営業マンがいました。
|
わかる人教えてください。
断熱・気密性はどうですか? |
谷川さんの柱は一般的な桧では無いですね。木曽桧?
高いわけですな。 集成材をすすめる会社は信用出来ない。集成をすすめる営業は心がない、銭ゲバですよ。 |
|
性能面はどうでしょうか?
|
822:
戸建て検討中さん
[2022-03-24 03:50:33]
谷川建設の注文住宅は最低2000万でも建てれますか?
|
完成見学会に行きましたが、木曽檜はいいと思うがそれ以外は大したことない印象でした。見積もりを見たら割高だったので、その金額出すなら大手メーカーで建てようと思いました。
|
824:
匿名さん
[2022-04-27 21:57:55]
地鎮祭を当日の朝、谷川建設から一方的に理由の説明もなくいきなりキャンセルされました。
|
|
826:
匿名さん
[2022-05-09 07:20:24]
>>825 匿名さん
福岡東ですよ。その営業担当は懲戒解雇になりすでにいませんが、SNSではノンキな投稿をしているので、全く反省の色がないどうしようもない人間です。 |
|
828:
匿名さん
[2022-05-12 23:17:20]
>>827 戸建て検討中さん
普通は正当な理由がない限りはないと思います。 あとからわかったことですが、自分がドタキャンされた時はほぼ計画的なドタキャンでしたね。 もうその担当者は懲戒解雇でいません。 |
現在建築中です。
他社と悩んだ末に谷川建設さんに決めました。 決めた理由は、建築士さんが素晴らしかったからです。できないことは理由を添えて断り、必ず代替案を図面にしてくださいました。それが素晴らしくて感動しました。営業さんも、その場で適当な返事をせずに、「建築士に確認します」と必ず仰ってました。高い買い物ですので、その場で適当な回答する会社は信用できません。その他小さな積み重ねで最終的に谷川建設さんに決めました。 インテリアコーディネーターさんも外構さんも素敵な方でした。 なんといっても、チームワークを感じられます。私の家を建てるためのチーム!! ちなみに建築中なので、どんな仕上がりか、そしてアフターまではまだわかりません。 |
低気密の見本。断熱欠損は当たり前。気流止めの知識も無い。家中床下の冷気が回ってるから最高に暖房効率が悪い。30年前の工法と建具。とにかく床が冷たい。夏でも冷たい。冬はエアコンじゃ寒すぎてファンヒーター導入。それでも寒い!なのに坪単価が高い。全て政治資金へ流れているのだろう。今検討している人、絶対に絶対にやめた方が良い。同価格帯ならまともなハウスメーカーで建てられるでしょう。選ぶ理由がない。友人のローコストメーカーの家の方がよっぽど冬暖かい。
|
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報