注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ナカジツ(愛知県)の建売住宅はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ナカジツ(愛知県)の建売住宅はどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-02-15 20:41:34
 削除依頼 投稿する

愛知県岡崎市にある「ナカジツ」さんが建てる、建売住宅を検討しています。
実際に購入されて、住まわれている方、検討されてやめられた方。

いろいろな意見を頂けたら嬉しく思います。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-27 14:55:27

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ナカジツ(愛知県)の建売住宅はどうですか?

62: 購入経験者さん [女性 20代] 
[2016-01-26 00:28:22]
中古物件からリフォームお願いしました。
とてもじゃないけどおすすめはできません。
まずこちらから連絡しないと連絡してこない、やって、欲しいとお願いしたことは全くされていないにもかかわらず、やったと嘘をつく。しかも店長がです…もうどうしようもないですね。
本当にあきれます。
63: 利用者 
[2016-01-26 12:18:30]
>>62
同様な被害にあいました。
担当者の対応がひどくて、上司の店長に依頼したら、責任者であるその店長も嘘ばかりで、最終的には脅しまがいの対応でした。

68: 購入経験者さん [ 30代] 
[2016-03-03 20:18:09]
土地をナカジツから購入しました。
分譲していた土地を購入。家は別の業者で建てています。
土地だからここで買いましたが、家はとてもじゃないけど無理。
我が家の土地の前がナカジツの建売ですが、1月には建ってなかった家が2月頭には建ってます。
ビックリです!
我が家の土地にここの業者は平気で、ゴミを捨てているし勝手に車は停めるし。
最悪です。
70: 購入経験者さん 
[2016-03-07 15:36:17]
同業らしき人の投稿が多いですね。
一般の個人の方は「業者」とは呼びません。
71: [男性 30代] 
[2016-03-08 09:11:42]
社会人としての当たり前の礼儀も無い、モラルの低い会社だと思います。対応がずさんで、対応も勢いばかりです。工事も素人仕事です。
72: 周辺住民さん [女性 40代] 
[2016-03-08 12:26:08]
ナカジツの建売が近所にできました。
敷地内にはゴミが散らばっており、
タバコの吸い殻・ネジなどすごく落ちていて驚きました。
きちんと全て拾ってから、駐車場の作業をするのでしょうか?
日曜日に、電話で揉めながら作業してたり…
完成後を見た方は購入するかもしれませんが、
完成前の状態を見ると
とてもじゃないけど購入したくありませんね。
偶然、会社の後輩が中を見たそうですが、
中にもお菓子の袋や空き缶などゴミが散乱していたそうです。ラジオを流しながらの作業だったとか。
断熱材がスカスカで、基礎も心配だったので購入はやめたと言ってましたよ。
ナカジツがどうかはわかりませんが、
担当は頼りないうえに契約を急がせると言ってました。
73: 物件比較中さん [男性 30代] 
[2016-03-08 17:35:30]
他の業者と見比べると、
使ってる木材も安っぽいですね。
断熱材も。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
74: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2016-03-11 19:03:53]
建売を購入しようかと思いましたが、建築中の様子を見て購入をやめました。
75: [男性 30代] 
[2016-03-12 16:53:14]
具体的にどのような点が問題と思われましたか?
76: 匿名さん 
[2016-03-28 07:19:14]
近くで実際に建築中だと見れるメリットがあるから羨ましいです。

私もどこかの建築中をたまには参考にしに行こうかな。

ナカジツさんリフォーム対応も良さそうですね。
77: 匿名さん 
[2016-04-07 06:55:29]
地元ではCMやってます。

調べてみましたが、かなり派手なお店なんですね。行ったことはないです。リフォームもあるみたいですね。
78: 不動産購入勉強中さん 
[2016-04-16 23:22:33]
名古屋市緑区で建売を検討中のかたへ。土地や形状をご覧になる前に
空を仰いで下さい。そこには高圧線が走っていませんか?
高圧線下は長期に居住することにより小児白血病やガンなどが
高圧線がない場所に比し罹患する確率が2倍という疫学的データ
があります。高圧線から浴びる電磁波が関係しているとされ
欧米諸国では高圧線下には人が住む建物は作られていません。
詳しくは「高圧線下」と検索してください。いろんな事例が
掲載されています。高い買い物ですので健康面も含めよく
検討してください。
79: 不動産購入勉強中さん 
[2016-04-23 22:52:54]
高層マンションが近くにあると、その
ビル風が舞い降り、その一角は凄まじい
風が小さな竜巻のように吹き荒れます。
ことに冬場の北風が顕著です。
高層ビルの近くはなるべく避けたほうが賢明です。
このことは住んでみないとわかりません。
80: 入居済み住民さん 
[2016-05-03 22:29:32]
ナカジツの建売を購入しました。
3月に引き渡しで一ヶ月強住みました。
購入の決め手は場所です。いい場所をもってますね

家は建売のため、良くないです。
が…値段が安いと考えれば値段相応です。
特に不具合や問題もありません。

家への不満はさほど出ませんが、営業担当には不満がめちくちゃあります。
契約後はサポートが一気に遅くなります。
連絡の返事が遅いため特にイライラします。
メール、ラインでの連絡でも平気で一週間待たせてきます。怒っても変わりません。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる