株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ王子ステーションライズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 1丁目
  7. ライオンズ王子ステーションライズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-02 00:02:13
 削除依頼 投稿する

王子駅徒歩三分のライオンズ王子ステーションライズについて
いろいろな情報や意見を交換したいと思っています。
駅前でいいですよね。

所在地:東京都北区王子1丁目22番29号(地番)
交通:京浜東北線 「王子」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「王子」駅 徒歩3分
都電荒川線 「王子駅前」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.28平米~76.76平米
売主・事業主:大京
物件URL:http://lions-mansion.jp/MN111085/index.html
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-04-02 15:03:54

現在の物件
ライオンズ王子ステーションライズ
ライオンズ王子ステーションライズ
 
所在地:東京都北区王子1丁目22番29号(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩3分
総戸数: 64戸

ライオンズ王子ステーションライズってどうですか?

2: 匿名さん 
[2013-04-05 19:31:00]
ここはOHJIシネマビルの跡地なのでしょうか?いつの間にか解体してたんですね。
王子駅徒歩3分だけあって良い場所ですね。意外と子育てにも良い環境だと思います。
1LDKからあるようですがファミリー層メインのマンションになるのでしょうか。
設備仕様に期待です。
3: 匿名さん 
[2013-04-06 16:35:33]
駅東側の明治通り沿いですか
利便性はいいですが環境的には微妙ですね

完売したプラウドを見て勘違いした値段にならなければいいけど
4: 周辺住民さん 
[2013-04-14 01:00:59]
南東が明治通りなので、南西向きがベランダになるのでしょうか。それにしても王子駅のスーパーは東武ストアとほりぶんしかないのでしょうか?この二つだったらネットスーパーしないと。
5: 匿名さん 
[2013-04-14 01:08:55]
ほりぶんは閉店予定だよ。
その代わり、ここのマンション並びにイトーヨーカドー食品館ができる予定。
ヨーカドーの件があってほりぶんが閉店するのかどうかは知らないけど。
6: 匿名さん 
[2013-04-14 01:11:56]
↓ほりぶんのHPより

「ほりぶん」は、平成25年4月末(予定)で閉店します。永い間のご愛顧ありがとうございました。
7: 物件比較中さん 
[2013-04-15 01:21:29]
ほりぶんが無くなるのはショックだけど、いつ頃にヨーカ堂ができるの?
8: 匿名さん 
[2013-04-15 02:28:53]
ここのマンション並びじゃなくて、はす向かいじゃない?
去年は6月1日にオープンって聞いてたけど、検索してみたら今年夏オープンと出てるね。
9: 匿名さん 
[2013-04-18 09:29:42]
入居するまでにはヨーカドーはできているということですね。
ほりぶんが閉店するのはとても残念ですが…。

はす向かいの場所なら
本当に気軽に買い物ができますね。
10: 匿名さん 
[2013-04-19 09:39:47]
大手のスーパーが来るとどうしても小さなスーパーは集客が難しくなってしまいますからね。
昔ならではのスーパーがどんどん減ってしまうのも何だかさみしい様な気がしますね。
イトーヨーカドーだと8のつく日はカードを持っていれば5%オフだったりと上手に使えば
いいお買いものができるでしょうね。集客があれば品物も新鮮だろうし。主婦にとって物件選び
の条件としてお買い物が便利というのは魅力です!
11: 匿名さん 
[2013-04-23 17:10:49]
ヨーカドーはポイントカードもあるから、
日ごろから買い物する人は持っていた方がお得かもしれないですよ
ただ、今はクレジットカード機能が付いたものしか扱っていないので
クレカがこれ以上増えたくない我が家にとっては
ちょっとなぁという感じなのですが(笑)
12: 匿名さん 
[2013-04-23 17:41:04]
ヨーカ堂はクレジットカードじゃなくても「ナナコカード」がありますよ。
13: 匿名 
[2013-04-29 14:47:13]
駅近はいいけど落ち着かない立地が微妙だね。
ファミリー層はサンスクエアテニスコート跡地の
長谷工タワーに流れそうですね。
あちらも閑散としていて微妙だけど、まぁ価格次第かな。
14: 購入検討中さん 
[2013-04-29 15:59:40]
>>13すみませんサンスクエアテニスコート跡地ってなんですか
王子駅周辺にタワマン建つんですか?
15: 匿名 
[2013-04-29 16:25:54]
>14
現地にお知らせ看板出てますよ。
33階だそうです。
16: 購入検討中さん 
[2013-04-29 17:42:06]
ありがとうございます。ただサンスクエアテニスコート跡地っていうのはいまのサンスクエアの近くですか?
17: 匿名さん 
[2013-04-29 18:18:45]
サンスクエアのテニスコートって、あの建物の屋上にあるんだけどねぇ・・・

(ゴルフ練習場のことかしらん)
18: 16 
[2013-04-29 21:05:58]
現地見てきました。わかりました。王子駅南口の目の前ですね・

王子駅徒歩1分物件ですね、アドレスは北区堀船だけど

免震タワーなら興味あるんだけどなあ
19: 購入検討中さん 
[2013-04-29 22:20:37]
王子にタワマンいらなくない?
商業施設が良かったなぁ。
何も無い南口とは言え駅前なんだし。
ハセコーもえげつないな。
20: 匿名さん 
[2013-04-29 22:46:31]
タワマンの低層階に食品スーパーと飲食店くらい入ればいいね。
あの周辺は駅に近いけど不便だから


スレ違いすみません
21: 購入検討中さん 
[2013-04-29 23:26:30]
皮肉にもここのコンセプトが長谷工タワマンの影響で薄らいじゃうんだよね。大京さんがどんな価格設定でくるか楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる