住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-09 18:59:40
 削除依頼 投稿する

その9です。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309198/

[スレ作成日時]2013-03-04 11:39:58

 
注文住宅のオンライン相談

世帯年収900万〜1200万の生活感【その9】

508: 匿名さん 
[2013-05-05 18:38:21]
高級レストラン
って表現が恥ずかしい。
家族で高級レストラン行ったことがない人も
たくさんいると思うけれど・・・・
509: 匿名さん 
[2013-05-05 20:24:41]
みんなGWだというのに、暇なんですね。
これだけの収入があるなら旅行でも、なんでもいけばいいのに。

って、私も!?
まぁ、ウチは子供が生まれたばかりで出掛けられないから、確かに暇です。
510: 匿名さん 
[2013-05-05 21:14:30]
>収入があるなら旅行でも、なんでもいけばいいのに。

10連休だったから、後半はゆっくりします。
そういう企業多いはずだけど。
511: 購入経験者さん 
[2013-05-05 21:31:11]
503~508

お前ら本当に暇なんだなぁ。可哀想になってきたよ。上司になったこともないから、部下の事も知らないんだなぁ。毎回、ついてくる部下なんかいねえよ。俺だって断るときは断ってきたし。働いたことないか、誘われたことないから全く分かんないんだね。
そして、若い奴は社会勉強しなきゃなんないから、多少嫌でも付き合わせんだよ。それも適度にな。

高級レストランをなんていうんだ?スタイリッシュなレストランとでもいうか?何を枝葉末節に拘ってんだ?

まあ、俺たちが利久で牛タン食ってる間に、いちいちくだらねえ投稿をご苦労なこった。
512: 匿名さん 
[2013-05-05 22:07:10]
ここは上池袋臭がプンプンのスレですねww
513: 匿名さん 
[2013-05-05 22:13:48]
>高級レストランをなんていうんだ?スタイリッシュなレストランとでもいうか?何を枝葉末節に拘ってんだ?


私の感覚だと
「イタリアン」「フレンチ」「フランス料理」「鉄板焼き」等々
ジャンルで表現するけれど。
レストランで連想できるのは「ファミレス」ぐらいかな?
もしかして地方の方?

おいしいフレンチやおいしいイタリアンって言い方が一般的な気がするけれど

514: 匿名さん 
[2013-05-05 23:55:21]
>511
できれば、この質問だけ正直に答えてくれませんか。
貴方、本当に働いているんですか?
515: 匿名さん 
[2013-05-06 00:12:27]
総合商社で働く従兄弟は三十代半ばですが、ここ数年の年収は1500万を軽く超えているそうです
かたや、部長クラスか知らないけど、このスレ帯辺りの年収程度でイキがっているオッサンは見苦しいというか滑稽ですね
516: 匿名さん 
[2013-05-06 00:17:09]
従兄弟の話はいいからw
おまえはどうなの?
517: 匿名さん 
[2013-05-06 00:26:47]
たしかに従兄弟の話はいらないなw
518: 匿名さん 
[2013-05-06 00:37:32]
511
一言で言うなら面倒臭い。
何と言おうが見栄っ張りで痛い印象
が増すだけだからやめときな。
519: 匿名さん 
[2013-05-06 00:53:15]
ミシュラン氏。申し訳なかったね。発端を作ってしまった485です。

あれから投稿はしていない。貴方の言わんとする事は良く分かるよ…。私も似たようなものだ。ポン引きの兄ちゃん、皆挨拶してくる始末だから…。私の方が品がないね。スイマセン。

520: 匿名さん 
[2013-05-06 01:04:55]
>516
一馬力でこのスレ帯の上限辺りだが、社用・自腹に拘らず、外食を自慢の種にする感覚は全く判らない
で、おまえはどうなの?
521: 匿名さん 
[2013-05-06 01:49:59]
× スレ帯
◎スレタイ
522: 匿名さん 
[2013-05-06 02:14:20]
外食に限らず自慢話は許容されてないよ。馬力なんかで罵倒しあうスレなのだから無防備すぎたんではないかな。リアルではこんなこと絶対言わないでしょ?
523: 匿名さん 
[2013-05-06 02:59:54]
>511
利休で牛タンですか。何で仙台発祥の牛タン屋さんは国産の牛タン使ってくれないんですかね。
国産の牛タン使ったら味は格段に上がるけど、値段も格段に上がるからかな。輸入物は臭みがあるから、私は値段が少し高くても、国産の牛タン食べに行きます。
524: 購入経験者さん 
[2013-05-06 07:59:19]
513
あのさぁ、いちいち食事する店を、イタリアン・中華・フレンチ・寿司屋・割烹・バルとか、国の名やその国の言葉で表したら面倒だから、高級レストランって言ったんだよ。じゃあそういう括りをなんていえばいいか教えてよ。

514
働いてるよ。学卒で勤続28年。一部上場製造業。従業員5000名程度。株価は東証で500円~2000円(28年間で)。所在地東京。登記簿上の所在地は違うけどね。
で、それがどした?君は、働いてるの?

518
めんどくさいのに真夜中にレスをありがとうね。君も中身のある(生活感)投稿しなよね。

522
元は自慢話では無くて、生活感を話してたら、対象者でない雑魚が女々しくて女々しくて叶わないから、撃退してるだけ。

523
残念ですが利久じゃないか?国産牛じゃ供給が賄えないから。
525: 513 
[2013-05-06 08:34:04]
>国の名やその国の言葉で表したら面倒だから、高級レストランって言ったんだよ

ひとくくりにする必要ないし、高級レストランって死語だし。
この感覚がわからないなんて困ったなあ。
高級レストランって打つならば、おいしいイタリアンでも手間はかかならないはずだけれど。
奮発して外食したでいいんじゃない?

変なの。


526: 匿名さん 
[2013-05-06 09:23:36]
熱くなりすぎて誰彼かまわず攻撃してるな。522には別にコメントはイランよ。
527: 匿名さん 
[2013-05-06 09:45:42]
>524
レスありがとう。
なるほど。やっぱりだいぶ年上ですね。
失礼しました。

カップめん、とかいうので、てっきりニートかなんかかと。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる