マンションなんでも質問「戸建住宅よりマンションのメリット パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 戸建住宅よりマンションのメリット パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-01 06:48:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】戸建住宅よりマンションのメリット| 全画像 関連スレ RSS

子育て期(バタバタする時期)は戸建て、
老後はマンションがベストって事なんですかね?

[スレ作成日時]2009-04-20 19:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

戸建住宅よりマンションのメリット パート2

842: 匿名さん 
[2009-06-18 19:38:00]
>>841
例外をとりあげても意味がない。
一般的には、マンションがセキュリティ、便利、駅近。
一戸建ては、セキュリティなし、駅遠、不便。
例外的な一戸建てになると億超えてしまう例外物件だから、一般人には関係のないはなし。
843: 匿名さん 
[2009-06-18 19:55:00]
例外?統計とったの?根拠は?
844: 周辺住民さん 
[2009-06-18 20:39:00]
本気の質問?
統計・根拠?
多分100人に聞いたら
95人同じ答でしょう。
統計も根拠もありませんが。
統計も根拠も必要ないでしょ。
845: 匿名さん 
[2009-06-18 20:46:00]
多分だって。思い込みが激しいようで。

あなたの意見が世論ではありません。勘違いしない方が良いですよ。まずは大学の一般教養科目で統計学を学びましょう。この手の質問で95%の数字が取れたら異常であることがわかります
846: 匿名さん 
[2009-06-18 21:18:00]
>>841=>>845は荒らしたいだけか、統計学と言ってみたかっただけか、世間知らずの大金持ち
ちゃんとした数字を出したところで、根拠に難癖をつけるか、ケチが付けられなかったらごめんなさいも言わずに
ほとぼりが冷めるまでROMってるだけ

相手にするのは時間の無駄なのでほっておくのがいいでしょう
847: 匿名さん 
[2009-06-18 21:21:00]
話にならんな。根拠出さずに議論なんかできんだろ。オナ兄とかわらんぞ、あはは
848: 周辺住民さん 
[2009-06-18 22:30:00]
スルー。
849: 匿名さん 
[2009-06-19 01:33:00]
理論が破綻してる、頭が悪いかまってちゃん
戸建信者なのに、わざわざマンションサイトまでご苦労さまです
850: 匿名さん 
[2009-06-19 09:05:00]
スルー
851: 匿名さん 
[2009-06-20 00:11:00]
マンションって悪くない。
けど、
マンション住民は?
なーんも考えてないね。
852: 匿名さん 
[2009-06-20 00:29:00]
↑マンションにお住まいで?ならマンションを変えたら?もちろん戸建て住民でもなーんも考えてない人もいるけど。もっとも他人から見たら同類だったりするけどね。
853: 購入検討中さん 
[2009-06-20 08:14:00]
>851

マンション住民は?
なーんも考えてないね。
の、真意は不明ですが
たまに、マンションなんて10年位で売り逃げしないと。とおっしゃる人がいますが
10年で売り逃げしないといけないようなものを、これだけ建ててこれからどうするのだろう・・?
とは、疑問に思う事があります。
あと、10年~20年位経ったら、嫌でも答えが出てるとは思うのですが・・
854: 匿名さん 
[2009-06-20 09:28:00]
そういう物件を拾い買いする市場があるから売り逃げが出来るのです。世の中とはそういうものです。
855: 匿名さん 
[2009-06-20 10:43:00]
まるでババ抜きだな
856: 匿名 
[2009-06-20 12:35:00]
築30年のマンションでも値段は付く。安いけどね、物によってはメチャ安いし
住んでる人も老人か低所得者(別に低所得者が悪いとは言ってない)。

今新築で買った人もローンを払い終わるころには同じことになる。

いまのマンションは長持ちすると言われているけど、あくまでしっかりメンテナンス
をしたらの話。 今の安い管理費(現在は最初の管理費が異常に安く設定されている)
では不可能、そして多くの住人は管理費の大幅値上げは嫌という。

結局、今のマンションだって団地と同じ運命になる。
857: 匿名さん 
[2009-06-20 15:25:00]
まわりの意見を聞くと、一戸建ての信者は年寄りが多くない?
バブルを経験して土地に対して信仰心があるのかと思う。
マンションは便利さを求める若手の現役世代が多いね。
まぁ、マンションと一戸建ての価格差にメリットが見いだせないということもあると思うけどね。
858: 匿名さん 
[2009-06-20 18:20:00]
>マンションは便利さを求める若手の現役世代が多いね

戸建は不便で、マンションは便利?
意味不明でござる
859: サラリーマンさん 
[2009-06-20 20:29:00]
人の言ってることの一つ一つに上げ足をとるのは止めようよ。
所詮考え方、価値観の違いなんて、この掲示板では埋められないと思うし。
マンションにも戸建にもそれぞれ、いいところ、悪い所が当然あって。
でも、みんな頑張って気に入った物件を買って住んでいる。
それでいいのではないでしょうかね。
860: 匿名さん 
[2009-06-20 21:28:00]
859さん
ここの板はね、マンション業者と建売業者の激しい闘いの場なのです。
色眼鏡で見ているといろいろと見えてきます。
861: 匿名さん 
[2009-06-20 21:28:00]
マンションの方が、自治体が固定資産税を取りやすいとか。

地元自治体に貢献するなら、マンションが良さそうです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる