住宅ローン・保険板「やっぱ全期間固定ですかね」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. やっぱ全期間固定ですかね
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-03 19:36:00
 削除依頼 投稿する

物件購入にあたり数ヶ月、あーでもないこーでもないと散々考えてきましたが
所詮将来の金利なんて誰にも分かりやしない。
なんか今まで必死に考えてきた時間、これからも市場金利の動向をwatchしなきゃいけない時間
とかを思うと、いっそのこと35年固定にして趣味とか他の事に費やしていたほうが
よっぽど幸せなんじゃないか。

せっかくの休日のこんな深夜に何年後に金利何%あがったら支払いが何円増えて・・・とか
シミュレートしまくってる俺がすげーあふぉらしくなってきt

[スレ作成日時]2006-10-09 02:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

やっぱ全期間固定ですかね

322: 匿名さん 
[2006-11-20 22:01:00]
確かにちょっと通りかかった素人に言われてもねえ。
323: 匿名さん 
[2006-11-20 23:33:00]
ミックスにするのなら短期を多めがいいということですか?
もしくは、半々
324: 匿名さん 
[2006-11-20 23:41:00]
>323
基本的な考え方が短期派の人は短期多めということでいいんじゃない
325: 匿名さん 
[2006-11-20 23:42:00]
とりあえず、この板で半々に文句を言うやつはいないのは確か
326: 匿名さん 
[2006-11-20 23:43:00]
要は文句を言われても動じない判断力を持て
327: 匿名さん 
[2006-11-20 23:44:00]
>323
各自金利が何処まで上がることを想定し、そのときの支払い額から割合決めたらいいと思います。
(ただし短期店頭4.5%行かないと思う人は全額短期でいいんじゃない)
328: 匿名 
[2006-11-21 00:31:00]
まあ。私はめんどくさがりなので、長期でやりました。いずれにしても、繰上げしてしまえば、そうは変わらんですよw
329: 匿名さん 
[2006-11-21 02:13:00]
短期固定5年とかの方がたくさん繰り上げできるんじゃないの?
330: 匿名さん 
[2006-11-21 02:29:00]
金利は2012年までに8%を超える可能性があると見ています。
しかしその場合、早くて来年中にもサインが表れるはずです。
サインを見逃さないことです。
331: 匿名さん 
[2006-11-21 02:49:00]
その8パーセントはどこからきたんですか?2012年という根拠はなんですか?そんなことになったら、大半の人(長期以外)がつぶれてしまいますが・・・。金利が上がるのが確実ですが、8パーセントはいかないと思います。ゆるゆる上げて、4パーセントぐらいで、上がったり、下がったり・・・を繰り返すのではないでしょうか。
332: 匿名さん 
[2006-11-21 06:59:00]
大半の人(国民全体1億2千万人からみれば、大半とはいえないのでは?)がつぶれるから
という理由で上がらないというのも説得力がないような。
直近だと、実効レートでの行き過ぎた円安を是正するため、
世界各国から金利引き上げの要求があるかもしれませんね。

>>330さんが言っているのは、
団塊世代が退職金を受け取り始めるので、運用資金の取り崩し(国債の売り)が
始まるということを指摘されてるのでしょうか。
それとも、プライマリバランスの達成はどうせ不可能だから、
失望売りが始まるということでしょうか。
333: 匿名さん 
[2006-11-21 09:14:00]
そんときは、インフレにもなってるんじゃない?
334: 匿名さん 
[2006-11-21 09:27:00]
>>331

そのゆるゆる上げて4%くらいというのも根拠ないですよね。
結局はみんな願望も多く含んだ予想でしかないんですよ。
先々そんなこと考えて生活するのが嫌であったり苦手なので
長期を選んだ人も多いですよ。
それに仮に8%になると払えなくなる人が続出するとしても、
その人たちの為にローン金利を上げないなんて有り得ません。
返済計画の見直しの相談には乗ってもらえるでしょうが、
返済不能の破綻者は破産するしかありません。
それに全人口の内で考えたら極少数です。
住宅ローンは高額の「借金」です。
当然そのくらいの覚悟やリスク対策をして契約して当然のものです。
335: 匿名さん 
[2006-11-21 12:13:00]
8より
4がいい
336: 匿名さん 
[2006-11-21 12:21:00]
>>334
覚悟はともかく、8%もの金利に対するリスク対策が出来る奴はそんなにいないと思う。
337: 匿名さん 
[2006-11-21 12:31:00]
>>336
超長期固定で借りた人がそれに該当するのでは?
338: 匿名さん 
[2006-11-21 12:33:00]
>8%もの金利に対するリスク対策

それが、今、全期間固定金利または二段階固定金利を選ぶことじゃないか?
339: 匿名さん 
[2006-11-21 14:27:00]
その通り!
8%に絶対ならないなんて保証は誰もしてくれない。
変動で長期を組んだ人は、人生かけた賭をしているようなもの。
340: 匿名さん 
[2006-11-21 14:38:00]
金利が8%や20%になる可能性確かにあるかもしれないけれど
逆に0%、もっとすごければマイナス金利になる可能性だって
あるって事ですよね〜

可能性としては半々。
自分は低金利で推移と読むので
変動で。
341: 匿名さん 
[2006-11-21 15:36:00]
金利下がる分には0%が最低だけど上がる分には上がない、(xまぁ4〜5%どまりだろうけど)
とはいえ短期なら危険を察知したとき長期に切り替えればいいだけなので
短期大目のミックスにします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる