ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキアイランドスイートってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイートってどうですか?part2
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-12-02 21:38:24
 

カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ カワサキアイランドスイートってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203989/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4DK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.56平米~80.00平米
売主:ナイス 

物件URL:http://www.iland-s.jp
施工会社:長谷川工務店
管理会社:すてきナイス株式会社

【過去のスレッドを追記しました。2013.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-14 00:38:07

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイートってどうですか?part2

103: 周辺住民さん 
[2013-03-03 00:59:09]
もう最上階までAB棟共に完成まじかですね。外壁とかはまだみたいですが今日近くでみたらかなり威圧感ありました。
104: 契約済みさん 
[2013-03-03 02:02:08]
あと半年ちょっとですね〜

みなさん、やはり挨拶回りはしますかね〜
左右、下の階の方にはするべきですよね?!

気になったもので
105: 契約済みさん 
[2013-03-04 00:11:41]
>104
一般的には上下左右の部屋の方々には挨拶するのが常識なんでしょうか。一応私も菓子折りを用意しておきます。
106: 匿名さん 
[2013-03-04 09:07:10]
挨拶の順番もありますね。
自分が遅く引っ越して来た場合、自分から上下左右に行きました。
1件、私より後に来た人がいましたが、一切挨拶無し。いつの間に住んでたのって感じで。
お返しの菓子折りは用意していましたが期限も近くなり食べちゃいました。
107: 契約済みさん 
[2013-03-05 12:07:43]
ここのいろんなスレみてるとかなり長谷工物件の批判中傷ありますよね。値段は低価格だからチープなイメージなのかな。
それはそれでアリだと思うけど。
108: 契約済みさん 
[2013-03-05 13:23:04]
>107さん
それもふまえた上で契約に至りました。
最低限のラインさえクリアしていればいいかな、と。
例えばシートフローリングなんて、言ってしまえばペラペラの印刷シート+板なので、
天然木ではないから高いコーティングとかして保護しなくてもいい=いつか張り替えたらいいという考えです。
気に入らないところは、個別に手を入れたら良いのではないでしょうか?
109: 匿名さん 
[2013-03-05 13:40:59]
どんな会社でも批判はつきもの。
逆に批判の無い物件があったら教えて欲しい。
110: 匿名さん 
[2013-03-05 13:57:23]
なんか傷舐めあってる感 満載ですね
111: 契約済みさん 
[2013-03-05 16:49:22]
>110
まだ未完成なので。。。傷ついていませんが。
112: 契約済みさん 
[2013-03-05 17:34:00]
この仕様を傷だと思う人は、そもそもこの物件自体検討すらしないのでは?
ハセコー物件承知の上での購入でしょう。
113: 住民さん 
[2013-03-05 20:57:02]
でも長谷工仕様は、考えているよりも低いです。
内覧でしっかり指摘しないと、入居後「冗談だろ?」という施行不良が見つかります。
うちは壁とドア、ちゃんと内覧してください。
114: 契約済みさん 
[2013-03-06 14:59:59]
>113内覧会の立会い業者、必要でしょうか?
115: 匿名さん 
[2013-03-06 15:41:09]
会社っていうより、結局はその部屋を担当する大工さんによるよ。
引越し業者だって各社の評価見ると良い悪いがどっちも付いてるでしょ。
どの作業員に当たるかで評価が決まる。結局アルバイトだったり下請けだったりするからね。
良い担当者に当たれば良い出来だし、経験年数低い人が担当すれば出来は悪い。
116: 隣の住民さん 
[2013-03-06 21:08:08]
業者同行をおすすめします、素人だとわかりません。特に壁やドア、床はしっかり見てもらった方が無難です。
引き渡し後は、よほどのことが無いと対応してもらえないです。
まあ向こうも次の物件で忙しくなりますからね。
117: 匿名さん 
[2013-03-06 21:24:53]
引き渡し後の手直しは普通やらないよ、際限なくなるから。
結局は職人、大工より売主と施行会社の管理・検査体制が重要じゃないかな。
118: 匿名さん 
[2013-03-07 20:20:24]
ここはどうなんでしょうか、長谷工物件は鬼門の噂があるので心配です。
119: 周辺住民さん 
[2013-03-08 01:02:36]
>118
立地◎
だいぶ完成に近づいていますが方角も南南西ですし、近くに商業施設、病院、学校が充実しています。
値段◎
価格も2500万以上でリーズナブルだと思います。
交通△
バス便ですが東海道支線貨客併用化が実現すれば化けます。
子育て環境○
植樹してて緑がありますが工業地帯に近いので今一な感が否めません。
設備○
おおよその設備は揃っていますが多少コストダウン感が否めません。
耐震性◎
免震マンションなので問題ありません。
教育環境×
本人の努力次第という風潮があり学校環境も良いとは言えません。
遮音性?
長谷工仕様なので当たりハズレがあります。
120: 匿名さん 
[2013-03-08 11:39:17]
119さん
病院が周辺に結構あるので安心な地域ですね。みなさん鋼管クリニックへ行かれる方が多いのでしょうか?
自転車や車での距離になってしまいますが、協同病院なども資本金をはじめに500円位払えば、後々
家族全員のインフルエンザ代なども安くなると聞きました。教育環境では私が一番気になる点です。
小学校は悪い噂など聞かないのですが、中学校が荒れている年が数年ごとにやってくると聞いたもので。
ただアイランド系のマンションができて色々な所から住人がやってくれば、だいぶ環境は変わるのではないかなと
期待している所です。
121: 匿名さん 
[2013-03-08 15:35:43]
色々ありがとうございます。
周辺環境や価格はパンフレットでもわかりますが、内覧状況やその後の対応、部屋の仕様はどうなんでしょうか?。
住む上では、一番気になります。
122: 契約済みさん 
[2013-03-09 01:10:27]
スイートの内覧は7月みたいなのでまだですが、仕様に関しては知りうる範囲でご紹介できます。
①アルコーブ付きで1階住戸のみに専用庭とスロップシンクが付いています。
②建物を支える柱の部分の帯筋を溶接で閉鎖して耐震性を高めています。
③外壁戸境壁は外壁はALC100mmコンクリ壁150mm、戸境壁は180~220mmのコンクリ厚です。
さらに外壁の内部はブラスターボードで耐熱効果を高めています。至って普通かな。
④床はスラブ厚200~230mmでプレキャストスラブ+コンクリスラブを重ね直にフローリングを貼り付けています。
 (いわゆる直床)
⑤柱と梁の部分はラーメン構造を採用し逆梁+ハイサッシになっています。(MR写真で参考にできます)
⑥杭はアースドリルを使用しN値が高い支持層まで(およそ36m)杭を打ち先端支持部分でさらにこ杭径を拡大し安定させているそうです。
⑦免震装置は鉛プラグ入積層ゴムと天然ゴムの積層ゴムを使用しすべり支承、転がり支承、油圧ダンパーを取り付け周期を逸らしたりゴムの引き抜きを抑えているそうです。配管部分もフレキシブルジョイントを採用し配管の破損を防止しています。
大体こんなかんじです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる