ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキアイランドスイートってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイートってどうですか?part2
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-12-02 21:38:24
 

カワサキアイランドスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ カワサキアイランドスイートってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203989/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分
鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4DK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.56平米~80.00平米
売主:ナイス 

物件URL:http://www.iland-s.jp
施工会社:長谷川工務店
管理会社:すてきナイス株式会社

【過去のスレッドを追記しました。2013.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-14 00:38:07

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイートってどうですか?part2

62: 匿名さん 
[2013-02-08 22:35:06]
「東海道貨物支線貨客併用化」の目的は3つ。
⒈JR東海道線と京浜東北線の混雑緩和
⒉羽田空港の国際化への対応
⒊リニア中央新幹線への対応

⒉は天空橋 ⒊は品川駅です。
天空橋と品川駅をつなぐ事には大きな意味があるのです。

そのおこぼれで(線路があるので)浜川崎までつながるだけでしょう。
浜川崎までつながるのは、その先に桜木町があるからだと言う事は言うまでもありませんね。
63: マンション住民さん 
[2013-02-09 10:05:32]
臨海部の工業地帯の長期的衰退も視野に入ってると思いますね。
64: ご近所さん 
[2013-02-10 14:07:39]
近所にいい歳してチョッパーみたいなバイクで爆音響かせてる中年暴走族がいるな
住民じゃあるまいな
65: 匿名 
[2013-02-10 14:34:47]
>64
角にバイク屋があるけど彼処と関係あるんじゃないかな。
66: 匿名さん 
[2013-02-15 01:21:21]
殿町3丁目地区にJ&Jが誘致されたニュースが出ました。
羽田空港から近いというメリットがあり、国内外の医師が年間約1万人利用する見込みだとか。

新設で塩浜駅が検討されているのは、この地区の開発が理由なんですね。

まずは、天空橋と塩浜駅を結んで見る?
オマケで浜川崎まで結んじゃう?
67: 匿名さん 
[2013-02-17 08:16:47]
おっ!日経読んでるね。
浜川崎駅ってゲートのないスイカがあるんだね。
なんか駅の周りもVシネマのロケに使われそうないい鄙びた雰囲気があるね~
68: 匿名 
[2013-02-17 13:17:57]
殿町は小島新田があるからですよ。新線はだいぶ先の話だし。あと、羽田空港と殿町近辺を結ぶ道路ができるって話もあるね。
69: 検討中 
[2013-02-18 06:29:54]
こちらの物件ミキハウスの認定を受けているのに3人乗りチャイルドシート付き自転車を置けないとは本当ですか?
アイランドブリーズやグレースのママさん達をみかけるとチャイルドシート付き自転車を乗っているので当然スイートも置けるものと思っていたのでモデルルームを見に行った時担当の方に聞こうとも思いませんでした。
70: 匿名さん 
[2013-02-18 10:50:52]
3人乗りくらいならスペース的には置くことは可能です。
置いちゃだめって言われても現実的に置くしかないでしょうし。
下手すれば電動自転車も禁止だと思います。
71: 契約済みさん 
[2013-02-18 12:40:02]
え、何で置けないんですか?
知らなかったです

第5期、何戸売れたんでしょね。
72: 匿名さん 
[2013-02-18 13:06:00]
自転車が大きくなるため、どうしても隣とぶつかります。
また後部座席が高いため、上段ラックの自転車を降ろすときに、下の自転車をずらさないといけません。
これは二人乗り自転車の時点でそうですから、三人乗りがダメというなら二人乗りも駄目になると思いますけどね。
三人乗りは、前方のカゴ部分が大きいだけですから。
電動自転車もそうですが、重量があるためそれで禁止なのかもしれません。
下段はいいのですが上段だとすごく危ないのです。
73: 検討中 
[2013-02-18 16:19:57]
回答していただいた方々ありがとうございます。
知人に「平置きがないから3人乗りと子供用自転車は置けない」と言われて
不安になり質問させていただきました。
下段なら何とか置けるのですね安心しました。
(2台契約すると上段は我が家、両隣の方には一言添える感じですね)
物件はとても気に入っているから自転車の為に諦めるのは嫌だけど車がない我が家にとって
3人乗り自転車は必需品だし…と悩んでましたがこれで契約に進めそうです。
ありがとうございました。
74: 契約済みさん 
[2013-02-18 17:51:47]
第5期、昨日で受付締切だったはず。
何戸売れたのかわかりませんが、公式サイトの更新遅過ぎ…
ブログの更新も月1、2回だし、もうちょっとやる気出して欲しいです…。

サイトのモデルルームに来たら2000円の表示、どのページに行っても出てくるのがウザいです。TOPページだけにしたらいいのに。
売れ足鈍ってきてて必死なのかな?なんて勘ぐりたくなります…
76: 匿名さん 
[2013-02-19 10:58:01]
73さん
参考までに。家も今のマンションはここの駐輪場と同じ様な感じのつくりになっています。
家は3人用自転車の電動自転車ですが、下段に置いています。たまたま両隣が一人用自転車の
方なので普通におけますが、友人で隣同士3人用自転車の所はちょっとずらしておくのが
暗黙の了解になっている様です。ここからだと川崎駅までも自転車で行かれる距離ですし
自転車に乗る機会はますます増えるのではないかなと思っています。
77: 住まいに詳しい人 
[2013-02-19 11:35:11]
>75
どこにでもいるんだね。荒らしって・・・
78: ご近所さん 
[2013-02-19 12:00:24]
子供用自転車は上段だとタイヤ固定されず落ちる危険があり、結局はアルコープに置くことになります。
これが規約的に違反となっているため、じゃあどうすればいいの?って感じなんですよね。
とりあえず自転車は家族計画分申請して確保しておきましょう。下段1つ分、あとは上段になってしまうと思いますが
エレベーターに乗せてアルコープまで持っていくよりましですし、子供も大きくなれば必要になります。
79: 匿名さん 
[2013-02-19 21:56:12]
>>75さん
工場はあるかもしれないけど、煙がもくもくでている様な工場は周辺にはないですよね。
そもそも工場を気にされている方は川崎は選ばないのではないかな。
ここはとにかく買い物が便利な事。そして川崎駅までも自転車で行かれる事。小学校なども近い事など
メリットの方が我が家にとっては多いので検討しています。
80: 契約済みさん 
[2013-02-20 00:55:19]
第五期の販売状況がまだ更新されてませんね。予定販売個数が60戸だから完売ならば277+60で337戸になるはずなんだけど。少し煮詰まって来てるのかな。
81: 匿名さん 
[2013-02-20 12:21:58]
完成前の物件でも買うって人はそろそろ終わりじゃないかな。
完成後を見て買う人達がこれから続々と出てくるから。
82: 契約済みさん 
[2013-02-20 17:51:01]
アイランドスイートのブログを見たら、5期登録開始日に約30件の申し込みがあったとか。
17日が5期の申し込み締切だったみたいだから、少なくとも総計300戸は販売されてることになるね。
ここからがナイスさんも踏ん張り時なのかなー?
未だに完売していないオールパークスとかもあるし、スイートには是非頑張っていただきたい…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる