オーエス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレージアブラン東園田はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 東園田町
  6. プレージアブラン東園田はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-12-28 13:01:06
 

プレージアブラン東園田をチェックしてる方はいらっしゃいますか?

緑が多い住宅地で環境は良さそうですね。
駅まで行けば施設も多く、特に困ることは無いように感じます。
気になるのは太陽光発電で、実際節約になるのでしょうか。

レイアウトなども相談出来るみたいです。
情報交換しませんか?

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/pb108/index.html
所在地:兵庫県尼崎市東園田町二丁目51番1(地番)
交通:阪急神戸線「園田」駅徒歩9分
総戸数:108戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:72.45㎡~93.02㎡
バルコニー面積:10.69㎡~22.70㎡
駐車場:63台(平面式4台・機械式59台)
予定販売価格帯(税込):2,800万円台~4,400万円台
売主:オーエス株式会社 、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-11 18:11:18

現在の物件
プレージアブラン東園田
プレージアブラン東園田
 
所在地:兵庫県尼崎市東園田町二丁目51番1(地番)
交通:阪急神戸本線 園田駅 徒歩9分
総戸数: 108戸

プレージアブラン東園田はどうですか?

43: 申込予定さん 
[2013-02-27 17:05:58]
瓦宮らしいですね。
ヘリが昨日飛んでました。。
尼崎、有名になりすぎですね…
44: 匿名さん 
[2013-03-01 03:21:53]
まぁいいじゃないか ただでさえ人口密度たかいんだから
この際、人口の2割くらい近隣の市に流れていってもらってゆっくり暮らしたいもんだ
園田あたりの土地なら値下がり後、買ってあげるから
45: 匿名さん 
[2013-03-10 15:31:28]
もっと物件の情報を教えてもらえると助かります。
46: 契約しましたさん 
[2013-03-11 17:14:09]
部屋割りが6タイプから選べますよね
皆さんリビングは、横広ですか?縦長タイプですか?
47: 契約済みさん 
[2013-03-11 17:24:39]
うちは縦長リビングで検討しています。
中和室って使いにくそうで。。。
でも広さを感じることができるのは、中和室なんですよね~。
48: 契約済みさん 
[2013-03-11 18:57:26]
私は、横長リビングにしましたよ。
今住んでるところも横長リビングなので、そのまま家具が使えるなと思って。

この前モデルルームにフローリングのカラーを選びに行ったら、お客さんがいっぱいで早めに契約しておいてよかったなと思いました。
49: 匿名 
[2013-03-11 19:42:04]
太陽光の買い取り価格が下がりますね。事業用は37.8円みたい。家庭用はどうなるのかなぁ。
50: 契約しましたさん 
[2013-03-11 22:45:07]
解答ありがとうございます
うちは、縦長で検討中なんですがモデルルームでは横長が広々と感じ5つの窓から光が入っていい感じかなぁと思ってたのですが、和室の使い勝手がどうかと思いまして…
まだまだ悩み中です
担当の方が締切前に連絡しますからゆっくり考えて下さいと言ってたんですがとても悩んでいます
床と扉のカラーは白っぽい方がキズが目立たず部屋が広く見えると聞きました
こうやって考えるのも楽しいですね
51: 匿名さん 
[2013-03-11 23:23:39]
家庭用は38円。
ここは確定しているらしいから、42円で売電で来ますよ。
52: 契約済みさん 
[2013-03-12 09:16:10]
>51さん

売電の単価は、入居時に決まるんじゃないんですね。
4円も下がるとわりと影響あると思ったんです。
53: 匿名さん 
[2013-03-13 14:31:05]
4円はかなり大きいですよね、影響。
どうなっていくでしょうか。

全体的にエコ仕様になっているので、
電機以外でも光熱費は節約できそうです。
54: 契約済みさん 
[2013-03-18 00:15:58]
オプション、どうしますか?
色々えらべるので迷い中です。
ゴールデンウィーク前あたりに相談会あるそうです。

久々にモデルルーム行ってきました。
結構見に来てました。
相変わらず忙しそうで。
55: 購入検討中さん 
[2013-03-18 13:58:59]
モデルルーム、現地の見学してきました。
良さそうに思っているので、周辺について質問させてください。

①園田競馬場が少し離れていますが、騒音(場外アナウンス)が聞こえたりすることは無いんでしょうか?
聞こえたとしてどのくらいでしょう?
4月になるとナイターなんてのもしている様なので気になってます。

②園田競馬場でレースがある日は、周辺環境に影響は出ていないのでしょうか?
(酔っ払いが負けた腹いせするとか・・・馬券を破り撒き散らすとか)


少し距離が離れているので、影響が小さいと良いんですけど・・・・
レースのある日に近辺に居たことがないので気になってます。
56: 契約済みさん 
[2013-03-18 20:22:45]
現地より近いところに住んでいますが、
特に音で気になったことはありません。

開催の日は周辺道路にガードマンも多数誘導していますし、
むしろ安心です。

結婚してから園田に住んでいますが、
買い物も多いし病院も周辺にいろいろあります。
阪急沿線ならではの緑も多い。
更に梅田にも意外なほど近い。
ほんとに意外でしたが。びっくりするほど便利ですよ。
57: 購入検討中さん 
[2013-03-18 20:38:48]
お返事ありがとうございます。騒音、気にならないと聞いて安心しました。
もうひとつ、ご存知のかたがおられたら教えて下さい。
近隣の施設に市立の幼稚園しか記載が無かったのですが、私立の幼稚園はあるでしょうか?
共働きなので、市立では子供を通わせられず、保育園は途中入所は難しいので、悩んでます。
できればバスで送迎 があって、朝晩の延長がある幼稚園があると購入
も悩まずできるのですが。。。。
58: 匿名さん 
[2013-03-18 21:58:22]
うちは慈愛に行ってましたよ。あとは梅花とか百合のバスを見ますね。
59: 匿名さん 
[2013-03-19 01:19:32]
たぶん阪急沿線で、園田ほど長閑さ 利便性を兼ね備えてるところはないですよ。
それでいて庶民的で、肩を張って生活する必要もありませんし。
高級住宅街的地域もありますが、勘違い住民はえてして少ないです。
新大阪や伊丹空港もタクシーでいける距離ですね。 
千堂あきほさんやMBSのアナも在住だったような。

ただ飛行機の音は多少します。 慣れればどうってことはないですが。
60: 購入検討中さん 
[2013-03-19 10:47:01]
>58さん、>59さん、すばやいお返事ありがとうございます。

>58さん
慈愛、私も気になっていました。ただ、川を挟んでいて、バスは来てくれないのかと思ってました。
仕事帰りの時間(17:30くらい)でもバスで送迎はしてもらえるのでしょうか?
幼稚園バス、14:00くらいの時間(働いてない方々のお帰りの時間)だけでしょうか・・・・
>58さんはご自身で送迎されましたか?マンションから自転車で送迎、雨の日でも無理なくできそうでしょうか。

>59さん
そうなんです!!私も現地周辺を歩いてみて、肩肘張らず暮らせそうな所、便利なのに緑もある所が気に入ったんです。
公園も、昼間からウロウロしてるおじさんもいなくて、子供が安心して遊べそうな感じに思えました。
歩いている人も、ちょっと年配の方が多いかな?というくらいで老人の街という感じでもなく、落ち着いて思えました。
金髪の兄ちゃんや、竜や骸骨柄ののピカピカジャージを着ている人も見なかったです。(現在住んでる所には結構います。中学生くらいの子がこんなジャージ着て歩いてます。)
61: 58 
[2013-03-19 11:36:36]
時間外のバスの送りは無いと思います。
あくまでも仕事帰りに迎えに行くことが必要です。
当時はお残りするには一日500円必要でした。
車で迎えに行くことは可能ですが、住宅街なので、近隣に気を使うのは事実です。
あと関係ないかもしれませんが、マンモス校なので、運動会などの行事の際は、早朝から席取りしないといけませんね。

住みやすさという点では非常に良い街だと思いますが、環境的には普通だと思います。
62: 購入検討中さん 
[2013-03-19 12:03:28]
>58さん
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
やはり時間外のバスは無いんですね。。。。幼稚園、そういうもんですよね。
一日500円ですか。毎日だと結構な額ですね(困)
自分でも調べてみます。ありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる