分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-27 15:06:42
 

こちらはパート8です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/284343/

[スレ作成日時]2013-01-09 09:44:23

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part8

51: 匿名さん 
[2013-01-13 10:05:05]
>48
この売れ行きから見れば、
ファン<<アンチ って図式は誰でも分かる。

アンチがひとりって・・・(笑)
52: 匿名さん 
[2013-01-13 10:35:00]
森町(に限らず、どのNTにおいても)を見て、選択肢から外した人は、普通そのスレには来ない。
にも関わらず森町スレに常駐しているのは単に構ってもらいたいだけ。
(そもそも、最初から森町など検討すらしていないのかも。)

そうだろ?正直になりなよ。
53: 匿名 
[2013-01-13 10:55:30]
>52
>選択肢から外した人は、普通そのスレには来 ない

そんなことないですよ!
以前、検討(モデルルーム見に行っただけ)して申し込まなかった分譲マンションの検討板にやめた理由書き込み続けてましたし、完売後、住民板も見てました。
会社でもよく話すけど買わなかった自分の判断を再確認するとか、他の検討者にアドバイスするとか、このスレをそういった利用の仕方されてる方多いみたいだよ。
特定の誰かだけがずっと連投してるなんてあり得ないと思います。。
なんなら自演とか連投で削除依頼してみればどうですか?
54: 匿名さん 
[2013-01-13 11:58:16]
52が検討者か購入者か知らんが、分かってないねー。
購入者は、購入後、自分が買った物件の掲示板しか見ない?
そんな人の方が少数派と思うよ。

別に構ってもらいたいのでなく、
多くの人が、今のところにして良かったと安心してるんじゃない。
心理的には、阪神が買ったのが分かってて、もう一度プロ野球ニュースを
見るようなもの(笑)
55: 匿名さん 
[2013-01-13 18:01:04]
54 ??何が言いたいのかが分かりませんが??普通、買った後はわざわざ他の掲示板は見ないよ(笑)まず見る理由がわからん。てか森町が気になってるんでしょ?(笑)ばればれ。
56: 匿名さん 
[2013-01-13 18:01:15]
彩都と森町とどっちにするかだいぶ迷ったが、森町にした。今更彩都の掲示板に書き込もうとは思わん。まして中傷投稿なぞ絶対にせんわ。
57: 匿名 
[2013-01-13 18:12:02]
森町なんか気にならんが

森町スレは気になるよ(笑)
58: 匿名さん 
[2013-01-13 21:02:59]
嫁はいらんが
嫁のいるやつは気になるということか
どこにでもいるとなりの芝生ばかりきになってしょうがない奴だな
59: 匿名さん 
[2013-01-13 21:03:19]
57 なんで(笑)きもいな
60: 匿名 
[2013-01-13 21:12:25]
それって、森町の芝が青いわけじゃないよね(笑)
61: 匿名 
[2013-01-13 21:15:30]
>56
彩都と森町とどっちにするかだいぶ迷った が、森町にした…

彩都に手が届かなかったってわけね♪
62: 匿名さん 
[2013-01-13 21:27:41]
61。 発言が人間のカス以下。
63: 匿名さん 
[2013-01-13 21:58:09]
〉61

金ならあるぜ。てめえの小さいモノサシで俺を計るんじゃねぇ。
64: 匿名さん 
[2013-01-13 21:59:39]
61。お前はうんこか?
65: 匿名さん 
[2013-01-13 22:16:27]
61 アホ??(笑)
66: 匿名 
[2013-01-13 22:25:37]
61は山手台だろう
67: 匿名さん 
[2013-01-13 22:29:45]
そもそも箕面森町って何がだめなの?別に言われてる程でもないと思いますがね。過剰に言われ過ぎでは?
68: 匿名 
[2013-01-13 22:42:01]
67
売れ行きが全てを物語っているのでは?
69: 匿名さん 
[2013-01-13 23:01:17]
68。 何何不動産なん?(笑)
70: 匿名 
[2013-01-13 23:04:40]
カタカナ3文字
71: 匿名さん 
[2013-01-13 23:09:14]
あ〜 はいはい、あれね。って知ってる!
72: こじまよしおさん 
[2013-01-13 23:57:35]
そんなのかんけいねぇ~
73: 匿名さん 
[2013-01-14 00:17:56]
森町スレは、安いから類友ってとこでしょ。
レベル低すぎ・・・。オレも?(笑)
74: 匿名 
[2013-01-14 02:19:22]
売れ行き?森町のどこが売れてないっていうの?
常にあちこちで、建設工事やってるのに。
75: 匿名 
[2013-01-14 07:29:46]
スローペースでいいんです。
森町は森町のペースで少しずつ少しずつ、ゆっくりいきましょう…
外は雨ですね、森町は雪にかわるでしょう…
さ、今日も寒いけど頑張りましょう!!
76: 匿名さん 
[2013-01-14 08:53:31]
雨は雪にかわり
銀色のクリスマスナイト
はあーあん
はあーーん

るるルンルン
るるるる

歌詞わすれたww
77: 匿名さん 
[2013-01-14 10:58:19]
トンネルを頻繁に使う方の為に、定期券の導入を誠意交渉中ですのでもう少しお待ち下さいませ。
78: 匿名さん 
[2013-01-14 11:16:01]
あれば良いと思うのですが、どうやって一般通行車と区別するのかな?

障害者の証明ですら関係ない人間が使い回している現状。

森町の定期が、使い回されているなんて状況になれば他から森町に対しての目も厳しくなるでしょう。

定期はあきらめて減税など他の案でないと難しいのでわ。
79: 匿名さん 
[2013-01-14 12:15:10]
ほお。定期券の交渉やってるんですね。期待半分で期待しときます。
橋下府政の4年間で商業区域の誘致については、ほぼ何の努力もしませんでしたが、今度の松井知事は森町に来たことすらないですね。大阪府の事業に関心がないんでしょうかね。
 その点、箕面の倉田市長は自治会総会にも森町マラソンにもあいさつにちゃんと来てくれる。
 政治家というのは人柄が大事ですね。
80: 匿名さん 
[2013-01-14 12:20:06]
ETCを活用すれば不正は防止できるのでは?
登録された車両以外ではゲートが開かない仕組み。
技術的には可能なはず。
81: 匿名さん 
[2013-01-14 12:40:04]
>>77
>>トンネルを頻繁に使う方の為に、定期券の導入を誠意交渉中ですのでもう少しお待ち下さいませ。


ほんとですか?

ほんとなら情報ソースをお願いします。
82: 匿名さん 
[2013-01-14 12:44:16]
>80

そのETCを付けた車を他人が乗ったら同じでは?
83: 匿名さん 
[2013-01-14 13:04:15]

( 市 長 )法律で有料トンネルの定期券という制度がないため前になかなか進んでいません。

   なお、毎年社会実験という形で事実上、料金を下げていますのでご理解ください。

《箕面市ホームページより》

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 ※ 残念ながら昨年のほっとミーティングでは、定期券実現はちょっと無理っぽい感じでしたね。
   
   森町のためだけに制度を新設するのはなかなか理解を得られないのでしょう。

84: 匿名さん 
[2013-01-14 15:07:43]
なーんだ期待して損した(辛)
85: 匿名 
[2013-01-14 15:21:09]
うぃ~
86: 匿名さん 
[2013-01-14 18:19:30]
そんな美味しい話はあるわけない。
高速代無料って言った民主党にだまされたでしょうが。
87: 匿名さん 
[2013-01-14 20:17:54]
83さん。ホットミーテイングに参加されてたのですか?
88: 匿名 
[2013-01-14 21:26:56]
あとは、新名神開通を見込んで社会実験が打ち切りにならないことを祈るばかり。
頼むよ松井知事、一回くらい森町見に来てや!




89: 匿名さん 
[2013-01-14 22:56:17]
このまえ、冬服を買い物をしたとき偶然届いたばかりで財布に入れていたETCカードを支払いに出してしまった
機械が受け付けしなくて新米の店員さんが「あれっあれっ」と戸惑っていたのも束の間、
ETCカードであることがわかりお互いニッコリ
人生わかんないもので、ひょんなことで恋が芽生えることもある。
90: 匿名さん 
[2013-01-14 23:16:41]
その後、どうなったのですか(*゚▽゚*)
91: 匿名さん 
[2013-01-14 23:25:32]
彼女とデートの際は良縁を結んでくれたETCカードをお守りにして持ち歩いています

↑ここまで夢うつつ

本当は店員さんにシカトされ、顔を真っ赤にしてその場を去りました。
92: 匿名 
[2013-01-15 06:39:31]
自分のしょぼい人生と重ねあわせる盗撮男
うぃ~
93: 匿名さん 
[2013-01-15 18:54:46]
何の話?(笑)
94: 匿名さん 
[2013-01-16 09:06:38]
>>91
夢うつつまでを実現したオレ様が通りますよっと
95: 匿名さん 
[2013-01-20 00:10:29]
いい感じに沈んでますね。
96: 匿名さん 
[2013-01-20 01:34:12]
風林火山

山・・動かざること山の如し

↑いまここ
97: 匿名 
[2013-01-20 08:44:31]
彩都は入居者1万人突破したらしいですね!
98: 匿名さん 
[2013-01-20 13:42:38]
  ↑
ここで、彩都と山手台の話はタブーですよ。

それにしても、箕面森町には明るい話題無いね。
99: 匿名 
[2013-01-21 15:46:40]
この閉塞感をなんとか打破できないものか・・・
100: 匿名 
[2013-01-22 01:05:33]
素人です。キャンプやバーベキューする所近いですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる