住宅ローン・保険板「住宅ローン完済年齢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローン完済年齢
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-08-24 19:38:49
 削除依頼 投稿する

我が家は転勤などでタイミングを逸し、夫は45歳ですが、いまだに家は買えません。
(私はパート勤め。子供は小学生と中学生の二人です。)

その為、借り上げ社宅を出るまでの残り5年間で出来るだけ頭金をためて、
目標は50歳頃に1200万位のローンを借りて家を買い
55歳頃にローンを完済し、残りの5年で老後資金を貯めるのが目標です。
しかしながら、最近は子供の教育費にあっぷあっぷで、なかなか貯金ができません。

そんな状態なので、
皆様の話を聞くことにより、今後の節約をがんばれればと思っています。

現在、ローンを支払い中の方は何歳くらいでローンを終える予定でいますか?
既にローンを完済された方は何歳の時に完済されましたか?
他にも、皆様の教育費や老後資金のご意見なども聞かせてもらえれば参考になります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-11-19 10:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン完済年齢

605: 匿名さん 
[2012-06-30 07:24:12]
住宅ローンは遅くとも55歳までに完済すべき。
それができなければ、貯蓄をしながら賃貸で十分。
デベの甘言にのって、無理な長期ローンで家を買っても
老後もあくせく働いて返済することになる。
特に都会の家なんて一世代だけのものだから、長期間金をつぎ込む価値などない。
606: 周辺住民さん 
[2012-07-10 21:38:45]
定年までの5年間、住宅ローンから解放されたら
たくさん貯金できるかな・・・
607: 匿名さん 
[2012-07-10 22:05:15]
ローン完済予定は80歳。生きてるかな?
608: 匿名さん 
[2012-07-10 22:29:57]
現在57歳 自営業者

来年3月マンション購入(58歳時)
頭金400万
借り入れ6000万
20年ローン事前検査通っています

なるべく繰り上げする予定です

団信使う予定です。
健康管理として週3回プールで泳いでいます。

夫婦(嫁さん58歳)で、年収3000万
それで住宅ローン通ったと思います。

でも将来は不安です。
609: 匿名さん 
[2012-07-10 22:48:11]
ただ今40歳であと20年ローンが残ってます。定年後は働きたくないが、年金が支給される70歳までは働かないといけないんだろうな。確かに55歳ぐらいで完済できれるぐらいなら多少余裕もできるのに。会社も自分が辞めるまでは不況でもつぶれないでほしい(またはリストラしないでほしい)。あ~長いな~。
610: 2 
[2012-07-20 10:51:13]
久しぶりにマンコミュのぞいたら自分の書き込みを発見しました。
あれから4年たちましたが、三千万ローンはほぼ半分となりました

子供の学資も同時並行で貯め現在九歳で五百万貯まりました。

まあまあかな、と自己満足です。

皆さん厳しい時代ですが頑張りましょう!
611: 匿名さん 
[2012-07-20 19:18:14]
>610
高い金利で借りちゃったのかな?
1%未満で借りてれば支払利息よりローン控除の受取りの方が大きいので急いで返さずに貯蓄に回せばいいのに。
612: 610 
[2012-07-20 21:32:20]

>611

610です。金利は1%超えてます。
控除より繰上げ返済の方が効果が高いので
頑張って返済してます。

貯蓄残高は残債とほぼ同額です。

今後は控除が効くあいだは控除を受けながら
控除期間内に完済する予定です


これからは

613: 購人経験者さん 
[2012-07-21 15:29:55]
50までに完済、60までに1億貯めるくらいじゃないと、辛そう。
614: 匿名さん 
[2012-07-21 21:42:40]
>613
何故60までに1億貯める必要がある?
615: 購人経験者さん 
[2012-07-21 22:13:30]
老後のため。
616: 匿名さん 
[2012-07-21 23:08:16]
>615
60過ぎても働きなよ!
617: サラリーマン 
[2012-07-22 02:01:13]
>60過ぎても働きなよ!

意外と無理。それも年金は70歳から(の支給になるだろう)。精神衛生上は楽観的に考えた方がいいが、現実的には悲観的予測で行動すべき。

もうバブルや好況期は来ない。
618: 周辺住民さん 
[2012-07-22 21:07:17]
1億なんか60歳どころか、死ぬまで働いても貯まらない、
というか、稼げない・・・

何歳までに完済するのが正解なの?
619: 匿名さん 
[2012-07-22 21:16:56]
完済60歳目標
繰上返済頑張っています
620: 匿名さん 
[2012-07-26 06:03:21]
年金があるから一億も貯める必要はない。
老後はカネのかかる東京から親元の田舎へ移住。
病院はちゃんとあるし、土地もあるから東京のマンションを売ったカネで戸建てを建てて永住。
完璧だな。
621: 匿名さん 
[2012-07-26 14:18:40]
35歳で5200万借り入れ。年収1100万に、もう少ししたら+350万(配偶者)の予定です。
10年で完済…はちょっと難しそうなので、10年後に残債<預貯金が目標です。
頑張ろう。
622: 購人経験者さん 
[2012-07-26 22:07:31]
>>620
年金なんて当てにならないでしょ。
もらえれば儲けもん。
623: 匿名さん 
[2012-07-27 11:51:20]
年金は貰えると有り難いくらいに考えている。
老後必要な生活費は自分で確保する。
624: 匿名 
[2012-07-27 12:58:40]
生活保護があるじゃん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅ローン完済年齢

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる