住宅設備・建材・工法掲示板「1万戸で使用=兼松日産の強度不足ビス−国交省推計」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 1万戸で使用=兼松日産の強度不足ビス−国交省推計
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-12 10:46:00
 削除依頼 投稿する

 住宅資材メーカー「兼松日産農林」が、社員(47)の偽造した国交相認定書をもとに製造、販売した強度水増しビスが、推計約1万戸のツーバイフォー住宅に使われた可能性があることが分かった。国土交通省が24日、明らかにした。
 同省によると、社員が偽造した11通の認定書のうち、ビス製造に関するものは1999年付の1通と2004年付の4通。99年の偽造認定書を基に製造されたビスを使った住宅はこれまで約1000戸が確認された。

保障はどうなるんでしょうね。これを使用した2×4のHMはあるんでしょうか

[スレ作成日時]2005-02-24 23:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

1万戸で使用=兼松日産の強度不足ビス−国交省推計

2: たま 
[2005-02-25 10:14:00]
私も昨年3月に新築したので気になってました。
兼松日産農林のHPを見たところ、偽装したビスの品番がアップされてましたので、早いうちにHMの仕様書を確認しなければと思ってます。
仮に使用されていた場合でも補修など不可能と思われますが、どのように対応していくのか疑問です。結構心配ですよね。
ちなみに兼松日産農林側は、「これから申請を取り直す」としているため、強度に問題ないと押していくつもりのようです。ホントのところはどうなんですかね?
3: 匿名さん 
[2005-02-25 14:07:00]
4: 匿名さん 
[2005-02-25 15:32:00]
主要販売先としてHPに以下の企業が載ってますが大丈夫かな?
パナホーム株式会社
スモリ工業株式会社
積水化学工業株式会社
アイフルホームテクノロジー株式会社
富士ハウス株式会社
ミサワホーム株式会社
住友林業株式会社
ジェイアール九州住宅株式会社

しかしどうやって耐震チェックするんだ。壁をぶち壊すのか?
震災があったら遅すぎる!建替えを要求したい気分だ。
5: 匿名さん 
[2005-02-25 16:59:00]
上記以外の中小企業、工務店などはどうやったら調べられるんだ?
業者、工務店に聞いたって使ってないと言われたらそれまでジャン
6: 匿名さん 
[2005-02-25 20:09:00]
地震保険をかけてくれるくらいのサービスは欲しいですよね
それなら全戸にサービスできるし
でも、死人がでたらただじゃすまないだろうな
7: 匿名さん 
[2005-02-25 23:36:00]
さすが。情報早いっすね。
これって大問題だよね。もっと反響があってもいいと思うが。
でも、04さんが書いた企業、問題のビスを使っているメーカーは限られそうだよ。
兼松とは地盤補強工事のみ提携ってのもあるみたい。
8: 匿名さん 
[2005-02-26 00:28:00]
連結ビスってどこのどんな部品なんでしょうね?
9: 匿名さん 
[2005-02-28 10:11:00]
連結ビスってチェーンみたいに繋がっているんじゃないですか?良くしらんけど。
それよりも、強度水増しする前の1.0って相当ヤバイ弱さってことですか?
ヤバサ加減を誰か教えてください。
10: 匿名さん 
[2005-02-28 14:58:00]
1.0でも大丈夫という人もいます。問題のビスをいくつ使って建てられているかによっても、
その家の強さは変わってくるらしい。。。
11: 匿名さん 
[2005-02-28 15:58:00]
うは。兼松日産農林のHPみてたら、ジオテックってここの事業部のひとつなのか・・・。
地盤調査とか地盤補強しているところだよね。
ちょっとちょっと、大丈夫なのか!?(怒)
12: 匿名さん 
[2005-02-28 17:30:00]
みんなが騒ぐほど大した事じゃないと思うよ。
問題のビスは「マシンガンの様なビス打ち機」に、これまた「マシンガンの弾の様に
テーピングされた筋切りネジ」になります。
強度、強度と言っても、打ち込むビスの間隔が広いといくらビスの強度高くてもダメ
だし、若干弱くても間隔が狭ければOKだと思いますよ。
2X4の建物を建てている現場を見た事がありますか?
これでもか!と言う位にビスを打っています。
「兼松日産」では現在の商品をそのまま申請するらしいので、強度不足が明白と言
うよりも、申請していなかった事が悪かったのではないでしょうか?
13: 匿名さん 
[2005-02-28 20:51:00]
間隔がせまければOK・・、と言われたって、
建築の時点ではビスの情報はなかったのだから、
問題のビスの使われた家は、100%ビスの間隔が狭いということはないはずですよ。

各地で大きな地震の多い昨今、そんな悠長な話ではないように思います。
HMは、自社の建てた家にそのビスが使われたかどうかをきっちり調べて
所有者に連絡してほしいですね。
14: 匿名さん 
[2005-03-01 01:27:00]
>>07
情報早いってw、2chでは2002年にスレが立ってるよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1017728312/l50
15: 匿名さん 
[2005-03-01 11:09:00]
今回のビス問題は1週間前に発覚したものだから、2002年からの2chスレなどには
カスリもしてないぜ。第一ここの書込みは2chとは違うはず。なんないい加減でウラ
の取れないグチ話しよりも、マジな情報を共有したいものだぜ。
12.さんも言ってたけど、ビス強度に合ったビス間隔の設計と確実に決められた間隔で
施工することだと思う。
現場では、いちいち間隔計って打たないので少し多め(間隔せまめ)でガンガン打ってるよ。
ビス代なんてタカシレだし後々何か言われるのは合わねーからな。
16: 匿名さん 
[2005-03-01 13:14:00]
そうそう、ほんとに「2X4」の建築現場見に行ってみなよ!
「ビス強度に合ったビス間隔の設計と、確実に決められた間隔で施工」なんて気にしてないよ。
マジ「まだたりないか!」「これでもか!」「も一丁おまけ!」てな具合で、ビス打ち機でガンガン
トリガ(引き金)を引いて打っているよ。
「釘をトンカチで打つ事」や「筋切りネジをドライバーで回して施工」する事に比べたら全然楽な
事だし、みんな必要以上(なんか見た感じ楽しそうだよ!)に打っているよ。
17: 匿名さん 
[2005-03-01 14:17:00]
ヘ〜ェ、釘打機は知ってるけけど、ビス打ち機ってあるんですか。
電動ドライバーに、ビス付けて押し込んでいるかと思った。
18: 匿名さん 
[2005-03-01 20:51:00]
17さん

>ヘ〜ェ、釘打機は知ってるけけど、ビス打ち機ってあるんですか。
>電動ドライバーに、ビス付けて押し込んでいるかと思った。
う〜ん・・・・・・・電動ドライバーねぇ〜
一昔前、2X4工法が一般的ではなく「外国から来た、強度に優れて
いる工法らしいぞ!」と言って、取りあえず建ててみた!
と言うレベルの時は有ったかも知れませんが、今では絶対に無いです。
現場の大工さんは、さながら「和風ガンマン」みたいな感じで鼻歌まじり
でトリガ(引き金)を引いて打っているよ。
19: 匿名さん 
[2005-03-02 11:37:00]
>17
ビス=頭の無い釘では?
>15、16
全ての家でそのように施工されているかわかりません。
それに強度不足はやはり不安です。数多く打ってれば安全など憶測による回答は無意味です。
兼松側からきちんとした検査、調査結果の好評を待つのみです。しかし、結果、強度不足となった場合に再度隠蔽されることがないか心配ですね。
無理くりこじ付けで安全と言い切ることも考えられます。また、強度不足がわかったからってどうやって直すんだろう?
20: 匿名さん 
[2005-03-02 11:55:00]
>>19
補修は無理でしょ。コストかかりすぎますよね。
>>06さんみたいに地震保険を掛けてもらう。半壊の判定でも全壊扱いとするとか。
または、リスクや償却に及ぼす変化を示させ、それに応じた補償金の支払い。
これくらいは最低やってもらわないと。
21: 匿名さん 
[2005-03-02 14:07:00]
>19
ビスには+の溝が付いた頭がありますよ、早い話が木ネジだね。
しかし誤解してはいけないのは、2×4ってネジで組立てられているのではないのです。
強度が必要で大切な部分は『釘』でしっかり作られています。
しかし、19さんの指摘通り、施工者によっては工期を守るためや、ビス代浮かすために
決められたビス間隔を守らなかったりする場合もあるのでは?(ちなみに私は私邸建設時全ての工程を
デジカメで撮影していたので、「ズル」は出来なかったハズ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる