住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材について
 

広告を掲載

NIR [更新日時] 2019-10-25 21:20:49
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての断熱材| 全画像 関連スレ RSS

これから新築するつもりで勉強中なのですが、断熱材で悩んでいます。
今の家(実家)は古いせいか断熱性が低く、夏は非常に暑く、
冬はキンキンに冷えるのです。(季節感がありすぎて・・・)

基本的に断熱性は次世代省エネ基準ぐらいでいいと考えています。
ただ、その性能がなるべく長く続いて欲しいのです。
お金もないのでそれほど高い家は買えませんが、当然建て直すことも
できないので、なるべく初期の性能を私が死ぬまでは(現在28才)
維持してくれる家を造りたいと考えています。

そこで、建てる家は断熱効果がなるべく低下しないようにと
いろいろと考え、木造軸組に全面耐力壁(ダイライト等)を追加して、
少しでも気密性を高め、経時変化が少ない発泡系の断熱材+壁通気
がいいのではないかと思っています。
(今は内断熱で考えています。2×4系はとりあえずなしの方向で・・・)

ただ発泡系といっても種類があって、それぞれのメリット・デメリットが
わかりません。
また、発泡系なら施工性と断熱性のアップのために外断熱に
したほうがいいのかも悩んでいます。
さらに、ある業者では固まると発泡系断熱材みたいになる
ものを吹き付ける(ドイツから輸入?)のを勧められました。
調べたのですが、よくわからないのです。知ってますか?
よくある発泡系のものと比べ、吹きつけなので施工性が良く
隙間ができにくく、断熱効果が高いようなのですが・・・

もしオススメの工法や、メーカー・業者さんを知っていたら
教えていただけるとうれしいです。

無知な人間の駄文ですみません。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-05-06 18:23:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

断熱材について

82: 匿名 
[2007-01-28 22:38:00]
私もいろいろ研究しました。うちの場合、クーラーは当分使用しない。というのは今の安物建て売りでも使ってません。(2台つけてはありますが。)暖房は床暖房。おそらく50坪の家で、断熱工事が150万+サッシュ等のグレードアップで50〜100万(元々ペアガラスは標準・樹脂サッシュに変えたりLOW−E使ったり)はかかるのではないかと思っています。20年で考えると年間12万ぐらい月1万の光熱費節約でペイできるのではと考えてます。外断熱系とキッチンを贅沢に下だけであとは安物です。(言い方悪か…。ローコスト住宅です。)もちろん構造的にはきっちりしてもらうつもりです。
83: 匿名さん 
[2007-01-28 23:28:00]
15年前の施工なのでご参考程度に読んでください。
拙宅では省エネ(断熱)の検証に1階の1室(5畳洋室)を改装しました。
多層壁工法を採用し、室内側よりクロス・石膏ボード12mm・防湿シート・構造合板12mm・
グラスウール50mm・石膏ボード12mm・ロックウール50mm・構造合板12mm・防水シート・サイ
ディングとしました。各接合面はシリコーンコーキングで完全シール。コンセントなども密
閉処置をしました。
その結果、冬場は外気温0度でも照明器具やPCなどの廃熱だけで20度前後をキープしてい
ます。
84: 匿名さん 
[2007-01-28 23:59:00]
通常壁内結露対策として外側に向かって開放となるように設計します。
>83さんの断熱性は高そうですが
多層構造の場合、最初の気密層が切れた場合が怖そうですね。
地域によっては壁内結露は必至ですね
85: 匿名さん 
[2007-01-29 00:12:00]
>84
その理論でいけばツーバイは建てられないと思うんですがどうでしょうか?
ま、確かに逆転結露もしそうだしちょっと中をのぞいてみたいですね。
86: 匿名さん 
[2007-01-29 01:12:00]
>>84
80年代の話で恐縮ですが、83さんのように壁内に複数のボードや断熱材などを入れるHM
というか工務店が存在していました。東京の「アコン研究所」という所で、同社の特許?
工法だったそうです。当時は省エネばかり叫ばれていましたので、こうした工法も納得で
きたのでしょうし、83さんもアコンの理論を実践したものと思われます。結露は想定外だ
ったかもしれませんね。
87: 84 
[2007-01-29 11:15:00]
>85さん
在来でも、ツーバイでも同じだと思います。内充填断熱なら湿気の壁内への進入を
防ぐ為に、防湿気密シートを通常施工するのですが
それで、進入してしまっても外壁通気層側に抜けやすいように 透湿抵抗などを考慮して
設計すると思います。 多段にするなら同一の断熱で厚くするほうがそのリスクはないと思います。
88: 匿名さん 
[2007-02-01 08:24:00]
三井ホームはロックウール90MMと言っていたけど、どんなもんだろ。
次世代省エネ対応基準より、ずっと高断熱(&高気密)だって、誇ってたけど。
教えてください。
89: 匿名さん 
[2007-02-01 09:21:00]
次世代省エネ対応基準は単なる断熱材の種類と厚さの基準なので、該当する地区の表を見てご確認ください。ちなみに、次世代省エネ対応基準には気密性の基準はありません。
気密性については、「誇ってた」営業マンにC値をお尋ねください。
90: 匿名さん 
[2007-02-01 09:22:00]
>>88
気密を目張りなしで測るのか聞いて下さい。
91: 匿名さん 
[2007-02-01 13:11:00]
うちはしてません。
92: 匿名さん 
[2007-02-01 14:54:00]
C値は0.9平方センチ/平方メートル が 期待できるとのことです。
目張りも特にしないとのこと。(BY誇らしげ営業マン)
93: 匿名さん 
[2007-02-01 19:14:00]
ま、普通ですね。
94: 匿名さん 
[2007-02-07 17:19:00]
某パネル工法の会社は壁の中(断熱材も含む)と外壁の中のW通気で
結露を防ぐという方法をとっていますが、これって壁の中を通気するので
暖房効率は非常に悪くなる気がしますが、どうでしょう?
95: 匿名さん 
[2007-02-10 06:14:00]
わりこみすいません。No.79です。No.81さん情報ありがとうございます。
薄緑色の発泡スチロールみたいな板の断熱材ですが、
スタイロフォームは薄緑色のものもありますか?hp上で色目よくわからなくて・・・。
他メーカーだと、あとはミラフォームの可能性とかありますか?知識不足ですいません。
96: 匿名さん 
[2007-02-10 09:09:00]
>>95
加圧注入されたESPじゃないですか?
97: 匿名さん 
[2007-02-13 23:47:00]
各断熱工事の施工単価を教えてください。
98: 匿名さん 
[2007-08-20 18:41:00]
最強の断熱材はなんでしょうかね?
価格は高いけどFPの家の硬質ウレタン(80〜110mmくらい)かな?
ネオマフォームは3年くらいの数値で
性能が落ちにくいようになっているけど
外断熱に使われているような3〜5cm程度では
十数年後には性能が落ちる可能性があるらしいですよ。
(工務店も性能が落ちる可能性があると言い、
旭化成に問い合わせてもわからないとの返答でした)
ご存知の方ありましたらよろしくお願いします。
99: 麗華 
[2007-08-20 21:05:00]
他のところでもレスしたんですけど、
私、更地を購入し、来年家を建てる予定なんですけど、
こんな断熱材をみつけました。私が説明するより、サイトを見てもらった方がわかると思います。
http://www.kaiteki-k.co.jp/01/04/01.html
私はこの断熱材にとても魅力を感じてるんですけどみなさんはどう思われますか。
100: 匿名さん 
[2007-08-20 21:45:00]
うちは気密測定していないですが、窓を全部閉めてリビングのドアを
5センチの隙間を開けた状態で換気扇を回すと勝手にドアが閉まります。
みなさんどうですか、こんなもんでしょうか?
エアコン入れると車のドアみたいに閉まりが悪いですが・・・
101: 申込予定さん 
[2007-08-21 12:08:00]
99さん、これはよくわからんですが他の断熱材と併用できそうなので
グラスウールとかのやすいやつとあわせてはいかが?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:断熱材について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる