一戸建て何でも質問掲示板「雨漏りの多い某ハウスメーカー?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 雨漏りの多い某ハウスメーカー?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-10-31 17:54:29
 削除依頼 投稿する

現在新築を考えており、建築先を検討しています。
ある本で

「某大手ハウスメーカーの家は、外壁のパネルとパネルの突き付け部分を
シーリング処理だけで雨仕舞いしているため、雨漏りが多く、業界では有名」

となっていました。
これはどのメーカーのことでしょうか?

有名とまでなっているので、常識的なものなのでしょうか?
私はわからないのですが、非常に気になります。
メーカー選定する上でとても不安な気持ちです。

どなたか教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-20 03:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

雨漏りの多い某ハウスメーカー?

162: ご近所さん 
[2009-10-01 00:47:30]
おっ、だいぶ寄生虫が集まってきたな。また、可愛がってやるか
163: 匿名さん 
[2009-10-01 03:59:57]
>156
>施主です → 真
>今訴訟を検討しており、先日 → 大阪地裁第10民事部に調停申立てしたが,調停委員に味方してもらえずに調停不調で終了,印紙流用で訴訟に移行してわずか1,2回の期日でやはり主張が全く容れられずに敗訴したから 偽
>「パナホームについて」の初期はとても参考になるコメントが多数 → 真 これを見てパナホームで建てたが,クレーム発生,裁判まですることに。かわいさ余って憎さ百倍,パナホームスレの破壊を心に誓う
164: 入居済み住民さん 
[2009-10-01 06:23:38]
>>156
お気持ちお察しします。
私も現在パナホームを告訴していますが、雨漏りに関して言えばパナホームは、バルコニーに関して雨が漏らない構造として、最初から企画、設計、施工していないと主張しています。
バルコニーからの雨漏りで、鉄骨は錆び、木や石膏ボードの部分は腐り、断熱材もボロボロです。
それでも、パナホームではバルコニーからの雨漏りは、普通の事で欠陥ではない。
文句を言う方がクレーマーだと主張しています。

尚、製造者認証取消しの問題は、太陽光発電の設置に関する違反で耐火性能が劣っていますが、うちの家の場合、3階建てなのですが、3階建ての場合1階の鉄骨柱部分には防火被覆を施さなければならないと建築基準法で定められていますが、全く施されていません。
ミスや過失ではなく、新築時に行政当局から違法なので訂正するよう指導されていたのに、パナホームが工事を急いで成績を上げようとして、この指導を無視し強引に工事を強行した事実が分かっています。
パナホームには、悪い事をしても全く反省する事が無く、嘘ばかり言いますのでくれぐれもご注意ください。
165: 匿名さん 
[2009-10-01 07:53:39]
設計と実際の施工が違って雨漏りするのであればメーカー責任だろうけど
設計どおりに施工されていて雨漏りする場合はやはり設計責任でメーカーなのか?
それとも設計を確認、承認した施主にも過失があるのか?
166: 匿名さん 
[2009-10-01 09:35:35]
>>163
良く理解できない内容ですが、つまりパナホームの場合、裁判になるとやはり、契約により大阪地裁で裁判する事になるということですか?

>>これを見てパナホームで建てたが,
2~3年くらい前に建てられた家でしょうか、施工はどちらの支社、営業所でしょうか?
どの様な欠陥で争われていたのでしょうか?

明らかに、訴訟を担当されている社員さんのようですが、お書きになっている事例について、もっと詳しく教えてください。

>>165
>>設計を確認、承認した施主にも過失があるのか?

設計どおり施工されて雨漏りする場合は、設計ミスで、メーカー及び、設計を担当した建築士の責任です、もっとも図面どおり施工した下請け工務店には、責任はないといえるかもしれません。
施主は設計図面を見ても、雨仕舞いが適切かどうかなどの、専門知識を要する判断は出来ないので、施主には一切責任はありません。
167: e戸建てファンさん 
[2009-10-01 12:27:19]
家は雨風を防ぐのが、最低限の機能。
よって、雨漏りも防げない企業はハウスメーカーとは言えない。詐欺。
168: 匿名さん 
[2009-10-01 18:46:39]
>>163
実際に大阪地裁では、パナホームの欠陥住宅の調停が、数多く行われていると言う事ですか。
何を仰りたいのか良く分かりませんけど、実例を示して調停や裁判がかなりあると指摘されると、真実味がありますね。
169: 匿名さん 
[2009-10-01 20:10:05]
パナホーム関連の訴訟が多いかどうかは、裁判所でチェックすればわかるだろう。受付のところにその日の裁判の一覧がある。

パナホーム関係の裁判が少ない場合は、書き込みの時期や内容から、原告が誰か特定されてしまうだろう。

あと、正直な感想だが、パナホームの社員は書き込んでいないと思う。一企業体が本気でクレーマーに対応するなら、こんな匿名掲示板で散漫で胡乱な応酬をしたりはしない。指摘するのも野暮なことだが。
170: 匿名さん 
[2009-10-01 20:18:16]
ではいったい誰が?説得力がいまいちだね。
171: 施主です 
[2009-10-01 20:43:19]
>156

別の方と勘違いしていると思います。私はこれからですよ。お手柔らかにお願いします。

>166さん、裁判は支店のある管轄の裁判所です。

>158
「現在事項全部証明書」って、かっこいいのか?
172: 匿名さん 
[2009-10-01 20:56:43]
>>169
>>パナホーム関連の訴訟が多いかどうかは、裁判所でチェックすればわかるだろう。受付のところにその日の裁判の一覧がある。

調停などは非公開なので、裁判の一覧などには載りません。
東京や大阪など大都市の裁判所では、欠陥住宅の裁判の場合、裁判として訴訟が提起されても、裁判所の判断で調停に移行する場合が多いです、この場合、一旦裁判の訴えを取り下げて調停を新たに申し立てるのではなく、訴訟のままで調停形式に移行します。
ただ、この調停は普通の調停とは違い、裁判長が調停委員に加わります。(通常の調停の場合、調停委員は民間から選ばれた人で、裁判長が調停委員に加わる事はありません。)
つまり、調停の形を取っていますが、実態は調停形式で委員に加わった建築士ら専門家が、素人の裁判長の判断を補佐しながら、双方の主張を聞き、審理が進行すると考えれば、分かりやすいです。
全てではありませんが、特にHM相手の場合は、こうなる場合がとても多いです。

この場合、非公開になってしまいますので、裁判の一覧なんか見ても、何の意味もありません。

>>正直な感想だが、パナホームの社員は書き込んでいないと思う。
どう考えても、社員か関係者でしか知りえないような内容が、パナホーム関連のスレには、よく登場するように思いますが?
173: 匿名さん 
[2009-10-01 21:05:04]
>170
私もパナホームの社員の方は書き込んでいないと思います。個人的にe戸建てをチェックしている社員の人がいても、書き込みは厳に慎んでいると思います。誰が書いたかわからない匿名掲示板で弁明したところで、反撃にあって泥沼化し、反対派の人の思うつぼですからね。ましてや、書き込みの内容からパナホームの社員であることがわかってしまうと、格好の攻撃の的になってしまいますから。

パナホームを相手に裁判をした(する)と思われる人や、施主さんでないとわからないようなことを書いている人はいても、裁判ネタに関してパナホームの関係者でないとわからないようなことを書いている人はいないですね。
174: 匿名さん 
[2009-10-01 22:04:19]
>>172
169は調停が裁判の一覧に載るとは書いていませんよ。訴訟は一覧を見ればわかると書いてありますが。

通常、調停委員会は、裁判官と2名の調停委員で構成されると思うのですが(裁判官が加わることは調停委員会構成の要件で、必ず裁判官は調停委員会を構成します。)、裁判長が加わるということは、3人の裁判官プラス調停委員ということでしょうか? 調停は厳密な法的手続によらず、ざっくばらんなところから話をつめていきますから、非常に時間がかかり、ただでさえ裁判をいっぱい抱えている裁判官、ましてや裁判長が調停の全過程に関与するとは考えられないのですが。

また、調停は、紛争の当事者が中立の調停委員の助けを借りて互譲の精神で落としどころをさぐり、紛争を解決する手続ですから、一刀両断、白黒をつける手続である訴訟を主催する裁判官が関与して先に心証を取ってしまうのは、訴訟に移行した場合、まずいと思うのですが。裁判官が調停委員会を構成するといっても、調停室に現れるのは、調停成立で調停条項を確認するときか、調停不調のときだけのことがほとんどだと思うのですが。

一旦訴え提起しているのであれば、なぜ和解でなく調停の型式を取るのでしょうか。和解のことを調停とおっしゃっているのでしょうか。調停だとして、事件番号は新たに付与されるのでしょうか。調停手数料を納めないといけないのでしょうか。最初から訴訟では紛争の解決に適さないケースがあることや、代理人(弁護士)を立てない当事者のために、手続案内の際にまずは調停を申し立てることを勧められることはよくあり、調停が不調に終わった場合は調停手数料として納めた印紙を訴訟の手数料に流用できることは知っていますが、訴訟・調停・訴訟という流れはよく理解できません。どのようなメリットがあるのでしょうか。

法律にお詳しいようにもお見受けしましたので、私のよくわからない以上の点についてご教示いただければ幸いです。
175: 匿名 
[2009-10-01 22:11:26]
最初っから雨漏りしない住宅を売れば済む話だんな。
176: 元原告さんへ 
[2009-10-01 22:44:01]
>原告が誰か特定されてしまうだろう。

もうそろそろパナ叩きは卒業されてはいかがでしょう。この先続けてもいいことないと思いますよ。
177: 匿名さん 
[2009-10-01 23:02:15]
パナ叩きしてるやつは単にパナホームが買えなくて安い軸組み住宅で涙呑んだやつが腹いせに書き込んでるだけ。
 パナホームも買えないなんて惨めな人生じゃないか。一番の被害者はそういう奴の家族になってしまった嫁子供だよね(笑)

 まあ、嫁も嫁で「見る目」がなかったわけだから自業自得なんだろうけどね。

ホレ、今はやりの・・なんだっけ?「高相」さんだっけ?

そんなとこだろうよ。うふふふ

178: 。。。ファン 
[2009-10-01 23:16:03]
↑。。。ハケーン!!!
。。。さんの文体は、人格がにじみ出てるからよくわかるね。そんな君が好きさ。
179: 七瀬 
[2009-10-01 23:16:21]
最初っから雨漏りしない住宅を売ってれば、それで済む話なんだな。
180: 。。。ファン 
[2009-10-01 23:17:42]
ちなみにほかのもわかってるけど、とりあえず泳がせてます。
181: 匿名さん 
[2009-10-01 23:36:19]
↑一体何年間張り付いてるんだ??ここに。
 自縛霊か???(笑)
 仕事ヒマなんだろうけど変なこと考えないで惨めでもまっとうな人生を歩めよ(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる