一戸建て何でも質問掲示板「地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-03-08 22:15:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての地盤調査| 全画像 関連スレ RSS

地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!です

土地は用意してるんですが、地盤が大丈夫か不安です。契約しないと調査できないらしくなんだかボラれそうで、不安です。地盤調査にかかる費用や時間、方法など事前にいろんな情報交換がしたくてスレッド作成しました。

初心者なんで、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-15 22:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地盤調査、地盤補強で痛い思いした方の集い!!

246: 匿名 
[2016-04-12 08:39:53]
杭からどの位ズレていても平気ですか?
247: 匿名さん 
[2016-05-02 16:50:25]
熊本地震では、6/1000ずれてたら、全壊の扱いと聞きましたが本当ですか?
半壊はどのくらいのずれなんでしょうか?
248: 匿名さん 
[2017-11-14 16:03:33]
関東地方です。幅3m長さ7m位の私道の件。急いで対策をしたいのは地盤沈下が激しい私道。私道は長さ方向真ん中部分から急な沈下でガクンと落ち込み表面の舗装はヒビだらけです。縁石も平らではなくてそれぞれがバラバラ。高低差で3.5cmのズレも有ります。私道の地下にはガス、水道、下水管が埋設されています。考えられる沈下の対策方法を知りたいのです。

家は40年になる木造家屋です。
平成25年宅地庭部分をスウェーデン式サウンディング試験を実施(2箇所)報告書内容 
私道側はN値0.1(粘性土)~32.2(礫質) 反対側はN値2.2(粘性土)~57.8(礫質)深度4.5m以降はローム層又は砂礫を主体とする比較的安定した地盤が深部に至るまで続いている模様です。既存建物は±0 私道側土地-0.7 公道側土地-0.8 南側±0 北側±0 との報告でした。
家が建っているままでの土壌改良は出来ますか?
249: 匿名さん  
[2018-03-08 19:18:35]
地盤改良が必要なのに必要なしとするHMや工務店が多すぎますね。
250: 匿名さん 
[2018-03-09 07:57:12]
逆ですよ、改良不要なのに改良してるのが多い。
251: 匿名さん  
[2018-03-09 08:22:21]
>>250 匿名さん
そんな事ないですよ。改良必要な地盤を必要なしとしてる業者は多いです。しかも某地盤業者などは、うちの調査だと改良必要の結果は出ないなどと営業をかけてくる輩がいます。
252: 建築中 
[2018-03-09 21:19:16]
埼玉です。関東では地盤改良でとても有名会社が地盤調査もしており、ハウスメーカーがそこで、スウェーデン式を行い、7mの杭を打たないと駄目だからと、220万の見積が出ました。しかし、大工を現役引退している父の知り合いがそこの土地はそんなことは必要無いはずだよ。と。そこで、不信に思い、地盤調査専門に行っている会社を教えていただき、超音波検査を5万で受けました。(ハウスメーカーのスウェーデン式は8万とられてます)結果、砕石表層改良だけですむことが発覚。地盤改良費用は65万に減額。しかも、地盤保証も付きました。
253: 匿名さん  
[2018-03-10 09:53:26]
>>252 建築中さん
あなた本当に施主の方ですか?
もし本当の施主なら不安を煽るようで申し訳ないですがその建築中の地盤は危ないですよ。個人的に超音波の地盤調査は信用ならないからです。工事の進捗状況が分かりませんが後戻り可能な状態ならば中立な立場の第三者の一級建築士に両方の地盤調査データを確認してもらい意見を求める事をオススメします。私の見解としては超音波で改良必要ありの結果が出た時点でかなり慎重になるべきだと思います。

あと地盤保証の詳細内容を確認する事をオススメします。どんな時に保証され、どんな時は免責になるかを。それをしっかり確認しないと必ず後悔します。
254: 建築中 
[2018-03-10 21:25:34]
>>253 匿名さん さん
そうなんですか。不安になりました。
再度の地盤検査前にスウェーデン式と超音波検査両方の説明を受けました。その検査のみ行っている会社は、今は、超音波検査の方がより正確なデータがでます。費用はスウェーデン式で4万、超音波検査で5万と少し高くなります。と、あり管理建築士さんの勧めもあり、超音波検査を選択しました。あなたを疑っているわけではありませんが、知識として知りたいのと、まだ数日間工事が始まるまであるので、ご教授下さい。

255: 匿名さん  
[2018-03-10 21:56:54]
>>254 建築中さん
今の建築業界は信頼出来る人を探す方が難しいですが何とか利害関係のない第三者の一級建築士などに聞いて欲しいです。

超音波検査の特徴は地盤改良がなし又は僅かで済む事です。悪い言い方をすると超音波検査をHMや工務店に勧める地盤調査会社は彼等に上物に予算をより使えますと営業をかける訳です。その方がHMや工務店は利益に直結するからです。弱い地盤のままでは上物に1億、2億かけても無意味です。

信じるか信じないはあなた次第です。依頼するなら確実に利害関係のない方を探して下さい。またスウェーデン式のデータを少し教えて頂ければより助言が出来るかもしれません。私も施主として杭を打った経験者だからです。
256: 匿名さん 
[2018-03-11 01:51:36]
地盤の判断は難しい
例えば関東ローム層は地耐力はあるが柔らかいのでスウェーデン式だと地盤改良が必要とでる
そう言った強いが柔らかい層があると分かってて超音波にして大丈夫というなら問題ないと思う
257: 建築中 
[2018-03-11 11:27:12]
ご意見ありがとうございます。
友人の旦那様の建築士さんに相談したところ、今回行った会社はきちんとした実績もあり、保証内容も問題ないと。また、検査結果内容や、HMへの指示内容も適切と、先程言われました。安心しました。

258: 匿名さん  
[2018-03-11 11:46:24]
>>257 建築中さん
それは超音波検査結果が問題ない、妥当である、という事ですか?
259: 建築中 
[2018-03-11 11:54:24]
>>258 匿名さん さん
超音波検査かどうかわかりませんが、機械で何ヵ所もとある波長のもので発信し、それをたくさん置いた感知機で、2~3時間かけてやるものでした。業者さんが、検査の説明をするときに、病院でやる超音波検査みたいなものかな。と言っていたので、超音波検査と書いてしまいました。

260: 匿名さん  
[2018-03-11 12:39:27]
>>259 建築中さん
そうですか。私は危ないと思いますが匿名掲示板の私より友人の旦那様の建築士の方の意見を信じるのは仕方ない事です。地盤保証内容に問題がない?少なくとも私は今の地盤保証内容は非常に不安を感じます。

261: 匿名 
[2018-03-11 19:44:15]
>>260
一級河川の近くの新興住宅街を検討しています。私も少し心配になって来たので、教えていただけないでしょうか?
地盤保証が付いたとして、もし地震で基礎に損傷または、不等沈下が起きたときは、保証対象になるのでしょうか?
262: 匿名さん  
[2018-03-11 23:55:52]
>>261 匿名さん
私の知る限りで回答致します。
地盤保証における落とし穴は地震による液状化等での不同沈下は免責(つまり対象外)となります。別途、特約など付けた場合、状況により一定額の保証はされます。しかし不同沈下で家が傾いて地盤補強+元通りにする方法ってあるのでしょうか…仮に方法があるとしても莫大な費用がかかると思われ特約の保証範囲額では元通りにするのは不可能だと思われます。

基礎に関しては盤石な地盤に正しい施工で基礎工事がなされれば余程の大地震が来ない限りは問題ありません。弱い地盤に基礎があれば不同沈下+基礎亀裂+構造躯体損傷+その他諸々損傷…これらがセットになると思われます。

最後に土地に関して。御存知とは思いますが河川付近でも向こう側は地盤が強くこちら側は地盤が弱いなどの地域もあります。しっかり信頼性ある調査方法で地盤を調査し必要な地盤改良が良い家作りに直結すると思います。
263: 匿名 
[2018-03-12 07:45:51]
>>262
丁寧に説明して頂き、ありがとうございます。とても参考になりました。今後のハウスメーカーとの打ち合わせの際に、更に突っ込んで聞いてみたいと思います。
264: 匿名さん  
[2018-03-12 12:40:10]
>>263 匿名さん
はい。その方が後悔しないと思います。素敵な家が建ちますように。
265: 柱状図大好物 
[2018-04-17 16:47:58]
>>261 匿名さん

国土地理院がネット上に公表しているマップがいくつかあります
その中に自然堤防や後背湿地、扇状地、河岸段丘の位置や範囲のわかる地図もあります
河川の近くには住宅建設に向いた自然堤防もありますが
反対に不向きな後背湿地も自然堤防に沿って形成されます
地図で予定地を確認し、法務局で予定地の登記簿を取って
地目の変更履歴を確認するといいかもしれません
地目が田であったことがある河川流域の土地は、ゆるいことが多いです
SWS試験は、無料で入れてくれるHMさんもたくさんあります
仮のものですがやった方がいいです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる