一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-01 00:30:21
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
質問が多かったり、後付けで説明がなされる事が多かった点について、テンプレートを追加させて頂きました。
○の部分です。(2項目)

■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
○間取りの条件があれば(リビング階段希望有無、キッチンの形状希望(対面、アイランド他)、etc)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
○和室を希望する場合は、その目的(来客用、両親同居用など)
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/200712/

[スレ作成日時]2012-09-23 10:27:04

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その6

121: 118 
[2012-11-17 11:41:25]
>>120さん、

>今のプランでは窓はありますが、それほど明るくはないような気がします。
>どう思われますか?

図面の一部だけ断片的に見せられても何がなんだか・・・・
う~、少し推理してみますか・・・

方角が記入されていませんが、リビングが右下に見えることから、図の下が概ね南なのだろうと判断しました。
それが正しいとすると、西側には全く窓が無いことになります。
となると、夕方になると日が入らなくなるので、暗く感じる時間は早いでしょう。
特には和室は北にしか窓が無いので、あまり明るくないと言えます。
和室だけを見ると、私なら、押入を階段側に持ってきて、西に窓をつけます。夏場の断熱方法は、先にいくつか例を書きました。一つではなく、組合せも考えられると思います。
西側に、近接して高い建物がデンと有ったりすると、無意味ですが。

他にいくつか

>単純に、標準仕様からLow-Eガラスにすると価格が上がるからです。
それは、それなりの効果が有るのですから、ある意味当然ではないかと。
採光と断熱の両立は、多くの人が頭を捻るところですが、Low-Eガラスは投資対効果に優れていると、私は思います。

>鉄筋コンクリートの賃貸
木造と鉄筋コンクリートでは、蓄熱効果がまるで違いますので、その比較は全く無意味です。
中国地方南部とのことで、比較的温暖な地域ではないかと推察します。冬の暖かさだけでいったら、西側の窓はそう重要ではないかもしれません。

文章から推察しますに、ご自身にとって何が大事かの優先順位付けが曖昧なのかなと思います。
・通年の採光確保
・夏場の暑さ対策
・冬場の暖かさ確保
といった様に、条件を整理され、何を重視していくかを検討されると、ご自身にとって最も良い結論が出るのではと思います。
122: 匿名さん 
[2012-11-17 13:58:47]
>120さん
Low-Eは効果はあるでしょう。
でも、窓ですから、壁とは比較になりませんよね。
採光や通風が足りているのなら、西側の窓は余計な物と考えています。
個人的な考えですけどね。

それに、和室の事ですよね。
西日で暖められるにしてもリビングまでは無理でしょう。
各部屋の使い方、使う時間が判りませんが、日が沈んだ後の断熱を優先した方が良いと思いますね。
123: 匿名 
[2012-11-17 14:48:57]
121さん
部分的な添付ですみません、全部を載せるには抵抗があったので。

下方向がほぼ南で若干東に向いています。
和室にはドアを開けると重なる位置に、小さいですが窓はあります。
風通しも考え、和室は基本的には解放して使用するだろうと思い、リビングとの開口部を大きく取り、そのため押入を西に持ってきています。
玄関の位置、再考慮ですかね…

Low-Eは窓に色が付くので、そこだけ変えるのはおかしいし、でも全窓変更は結構な金額アップかと思ったのと、建築会社の完成見学会に行ってみても、サッシはグレートアップしても窓を変更しているお宅はないようなので、こちらの地方ではそこまで必要ないのかとも…

優先順位、ご指摘のようにまだ迷っています。
じっくり考えてみます。
124: 匿名 
[2012-11-17 15:10:19]
122さん
和室では日中の乳幼児の昼寝等でゴロゴロすることを予想しています。
夏場冬場どちらにしても夜はリビングとの境の戸は閉めるとは思うので、和室はあまり関係ないかもしれませんね。

断熱性はあまり考えていませんでした。
リビング西側に窓がないことで、断熱効果ありと思って良いでしょうか?
125: 匿名さん 
[2012-11-17 23:29:12]
>120,123,124さん
図面の左が真西に近ければ今のまま、南西に近ければ左(西)に窓を造り上(北)の窓を無くすのもアリかもしれません。
冬の西日は南より、夏の西日は北よりですから。
簡単には変えられないかもしれませんが。

遮熱タイプのLow-Eは冬に暖かくないという説があります。
では断熱タイプにするかということになりますが夏の暑さは遮りたいですよね。
カーテン等も効果があるでしょうが断熱材の入った壁ほどではないでしょう。
冬は陽が入る時間以外はカーテンやシャッターを閉めたとしても熱が逃げていくでしょう。
Low-Eや内窓は窓の性能を上げることはできますが、窓は窓です。
必要な所に必要なだけが良いでしょう。難しいですけど。
126: 83 
[2012-11-20 00:40:24]
>>チビーズままさん、

まだ見ていらっしゃいますかね・・?

シンプルな長方形、ほぼ総2階の案です。これで吹き抜け含まず延べ床31.56坪、総建築面積36.8坪です。

屋根裏スペースを、どの程度の大きさで考えられているのか不明ですが、屋根裏の代わりに、屋根下収納で考えてみました。これにより総2階にしています。梯子を使う屋根裏よりは便利だと思いますし、北側の屋根下収納は、廊下からも書斎からも行けるようにしたので、より便利と思います。

1Fは、リビングを南東・南西両方に向け、採光を最優先しています。テレビは、和室の裏側もしくは、窓位置を調整して、南側を想定しています。
ちなみに、某大手HMの建売プランで、リビングの腰窓下にテレビを配置しているのを見ました。こういうのも有りかと。

水回りが玄関近くはお嫌いということでしたが、玄関から直接水回りが見通せるわけではないことと、居室の採光を優先するために、図のような配置としました。
お風呂の窓が道路を向きますが、道路が傾斜しているとのことで、この位置ですと、土地自体がそれなりの高さを稼げているであろうこと、及び植栽など外構で、充分カバーできると思います。

なお、和室ですが、昨日ふと試してみたのですが、4.5畳でも布団を三つ敷くのはかなり困難とわかりました!
このため、和室を少し大きくしています。
なお、0.75畳削ってその分をリビングに回しても、ぎりぎり三つ敷けると思います。
あ、リビング収納は例によって洗面所下の収納です。

そうそう、ベランダの上に屋根を伸ばしても、ベランダは延べ床には入らないと思いますよ。
まだ見ていらっしゃいますかね・・?シンプ...
127: 匿名さん 
[2012-11-20 02:30:59]
和室の遮光・射熱・断熱であれば、障子が大変に有効ですので御一考下さいませ。
開放や取り外して陽射しを入れる事もできます。

128: 匿名さん 
[2012-11-20 08:51:58]
建替えで仏壇の配置に悩んでおり、相談をさせて下さい。
うちには仏壇があり、私も子供の頃から朝起きたら線香をあげる、といった事が当たり前の事になっております。
立替え後も造り付けで仏壇を置きたいを思っており、また私の子供の頃と同じように家族の誰もが線香をあげたり手を合わせる事が出来るような場所にしたいと思い、家族が集う居間へと繋がる南向きの壁面としたのですが、利便性なども考慮すると洗面所の隣となり、また鬼門線にもかかってしまう事が判りました。
ネットで調べると、この2点ともあまり良くない配置という事なのですが、仏壇の配置を替えるとキッチンの隣にわる和室の角といった、家の中でも墨の場所しか空きが見つかりまん。
私としては、家族の誰がも手を合わせやすい場所が良いと思うので、そうした家の隅に置く事には気が引けていますし、また仏壇をそうして家族の目に届く配置にする事は良い事とも聞きます。
自身が望まない位置でも、家相といった事を優先させた方が良いものか、家族の誰もが目にして手を合わせやすい場所にした方が良いものか悩んでおります。
何卒、ご意見を頂けるよう、お願いいたします。


129: チビーズまま 
[2012-11-21 17:33:26]
>>126 83さん


まだちゃんと見ていますよ☆

北東側の水回りですが、やっぱり抵抗があります…
まず、うちは女所帯ですのでお風呂をあえて覗ける位置に置くのもちょっと…
道路は北側に下がっていますが、東側道路の向かいに男子寮がありますので(汗)
しかもあちらの方が少し土地が高いので覗こうと思えば覗けそうです。
道路と敷地の一番高さのある所で1Mくらいって感じですね。
道路からはよほど背の高い人か、脚立等を使わないと見えないとは思いますが
上にも書きましたが、お向かいからはがっつり覗けると思います。笑

屋根下収納ってどんな感じなんですかね??
中2階みたいな感じですか??

そうですね~リビングダイニングは日当たりを大事にしたいので南面でOKです♪
ですが、旦那がテレビをどうしても壁掛けにしたいとの要望があります。
今のテレビも壁掛け対応なのですが、賃貸なので実現できませんでした…
なので、自分の家では遠慮することなく、テレビを掛けたいんだと。笑

>>なお、和室ですが、昨日ふと試してみたのですが、4.5畳でも布団を三つ敷くのはかなり困難とわかりました!

わざわざ試していただいたのですね(笑)ありがとうございます!!!
我が家でも現在畳敷きなのですが、シングルの布団とダブルの布団1枚ずつで4.5畳はギリギリですね…
まぁそんなに頻繁ではないし、基本的に飲んで動けなくなった方を泊めるので何でも良いのですが(笑)

2Fについてですが、まずWICを無くして寝室を広げて壁面収納にしたいと思います。
あと、子ども部屋も収納は作らず、家具や間仕切り収納を使おうと思っています。
その方が狭い部屋を精一杯利用できると思ったからです。

あと、追加なのですが、仏間を設けたいと思っているのですが…
仏間って和室じゃないとダメですか?
和室が遊び間&客間を兼ねているので、仏間を置くには騒がしいかなぁ…と。


先日より風邪気味で寝込んでいた為、昨日は確認しておらず、お返事が遅くなりました…
子供も感染症と診断され、今日から出席停止で家の中がてんやわんやで…
またお返事が遅くなるかとは思いますが、ちゃんと見ていますので^^
130: チビーズまま 
[2012-11-23 02:13:33]
>>深夜の入居済み住民さん

まだ見ていらっしゃいますでしょうか??
お返事が大変遅くなりましたこと、お許し下さい。

最新のno.111の図面ですが、おっしゃる通り、ダイニングのドアを開けるとトイレが丸見えになるのは私も嫌ですね…
階段の上り口とトイレを入れ替えたらどうなるでしょうか??
和室の隣にトイレがあると音とか気になるのでしょうか…?
また、和室の収納の件ですが、今後お義父様が頻繁に泊まりに来られるようになるかもしれないと言う事になり、
ある程度の収納が欲しい所です。あと、仏間を設けたいです。
広いに越したことは無いのですが、独立の部屋として使用できるような作りにしておきたいです。
ですが、そう頻繁に使用する場所ではないので、この位置に置いても良いのか悩みどころです…


あと、2階なのですが、子供部屋は東側に、寝室と書斎は隣接して入口は寝室から。が、条件です。
理由としては、子供部屋に朝日が当たるようにしたい。
書斎に関してですが、旦那が遅くまで仕事をしたりするので、仕事が終わったらすぐ寝れるようにです。
特に冬場は廊下を挟んでしまうと寒くて目が覚めてしまうので…


クローゼットの件ですが、是非参考にさせてください☆
現在の賃貸家にも奥行きが450程度の収納がありますが、これがまたとても使い良いのです!!!
奥行きのある押入れとかは奥の部分に収納するとなかなか取り出せなくて…
でも奥行きが浅いと使い勝手が良い事がこの家に住んで初めて解りました。

ちなみに階段下のトイレの収まりなのですが…
本日ビルダーさんとの打ち合わせにて説明されたのですが、111の上段のようなトイレの収まりだと
高さが取れず頭を打ったりと危険なトイレになると言われました…
下段のような収まりだとOKだそうですが…
しかし、このタイプの階段だと、長期優良住宅の審査にひっかかるかもしれないと…

記載していたかどうか覚えていませんが、長期優良住宅の申請をする予定です。


あと、色々考えていただいてありがとうございました。
ですが、結局こちらのパターンは却下され(旦那に)no.84の間取りをベースにする事になりました。
なんだか申し訳ないです…

土地の契約を済ませたので、早く間取りを決めないといけない状況に追い込まれています…
あともう少しの間、私の悩みにお付き合い頂ければと思っています。
よろしくお願いします!!!
131: 深夜の入居済み住民 
[2012-11-23 04:05:32]
>>チビーズままさんへ
毎日のように見ております^^

111の階段下のトイレの天井高の件、このように記載すべきでしたね。
少しトイレを前に設置し、壁や収納でふかす必要が出てくるというか。

ただ、ご主人と話し合われ、NO84の間取りに近い方向で現在は考えられているということですので、そちらの改善を私も考えるべきでしょうか?
それともNO111のほうがチビーズままさんの希望に近く、どこかしらを改善すればご主人を説得出来る為、そちらで考える方が良いですか?

和室独立の件、仏壇の件等、お悩みも多い時期でしょうが悔いのない取捨選択が出来れば良いですね。
毎日のように見ております^^111の階段...
132: 匿名さん 
[2012-11-23 08:53:08]
>128
まずは間取りを上げなされ。困っただけではだけでは誰も中身が判りませんから
返答も出来かねます・・・

今言えるのは
仏壇の中身は御先祖です、その御先祖は鬼門が嫌ですか?水周りの前が嫌ですか?
そんな所に置かれるくらいなら、いっそ敬まわれない方がいいと思う? どうでしょうか?

まあそうは言っても仏壇の上には神棚が鎮座って地域もあります
毎日拝まれても、どっちに拝んでるか判らないだろうって話もありますが
やっぱりこういうのは気持ちの問題ですよ。大切にする気持ち、敬う心。

いよいよ困った時だけ「神様仏様」ってお願いされたって、誰も聞いてやろうなんて思わないでしょ?

133: チビーズまま 
[2012-11-24 21:55:48]
>>131 深夜の入居済み住民さん


さっそくお返事ありがとうございます^^

間取りですが、色々悩んだ末、no.84ベースでいくことで決着が着きました。
もちろん、未練があるのも確かです。

でも、せっかくの日当たりの良い土地を最大限に活かすには、東西の長方形がベストなのかなぁ~と。
坪数を減らすならno.131が無駄がなく、ベストだと思っています。

で、結局どっちが良いのかと問われたら今もまだ「わからない」と言うのが回答です。
住んでみないとわからない。が、正解でしょうか?

実際に玄関からキッチンが遠い間取りのおうちでも不便だなんて聞かないし…
どんな家にも長所と短所があり、完璧なんて無いんだとわかっています。
だからこそ、いろんな方の経験や意見を聞き、それを検討・取り入れて最大限活かすことが大事だと思っています。
だって我が家ではどんなに頑張っても家を建てれるのはこれで最初で最後だから…

実際にその土地を見てみないことにはわからないとは思っていますが、
この土地に『合う家』はどちらだと思いますか?

間取り相談なのにこんな質問してすみません…

134: 匿名さん 
[2012-11-25 02:37:32]
>>133 ちびーずママさん

通りすがりですが、
迷っているようなので >>84>>131のメリットデメリットを箇条書きにして
検討してみてはどうでしょうか?

玄関の位置、キッチンや書斎は南側じゃないと嫌かどうか、主動線がテレビの前を横切るのが許容できるかどうか、等々

キッチンが南側だと良い面も悪い面あると思いますし。
大した問題じゃないかもしれませんが、悪い面を挙げてみると、
総二階で庇が無いので日当たりが良すぎて食べ物が悪くなりやすいとか、
勝手口を取ったりごみ箱(ポリバケツなど)を置きにくいあたりでしょうかね

個人的には主動線がテレビの前になるのはイマイチかなぁと思ったりしますが。
135: 深夜の入居済み住民 
[2012-11-25 05:18:19]
ちびーずママさんへ

その土地にはどのような家が良いか…

私にわかる範囲ですが、ちびーずママさんのおっしゃる通り日当たりを活かす為にも東西に長いほうが良いと私も最初考えました。

さらにリビング前に庭を広く取れることも東西横長のメリットですね。

>>「住んでみないとわからない。」なんて私は思いませんよ。考え抜き、ちびーずママさんご家族のベストな取捨選択をすればちびーずママさんご家族にとってのベストな家は導き出せるとおもっています。

ただし「取捨選択」です。どなたでも予算と土地面積から建築面積は限られているのですから。
絶対に譲れないものから出来れば採用したいものの優先順位を固めていく時期に入ってきているのではないでしょうか。
(134さんのご意見はとても有益だと思います。)

分部分部私なりに改善した間取りも載せておきますね
ちびーずママさんへその土地にはどのような...
136: 83 
[2012-11-25 15:44:00]
>>ちびーずママさん、

No.84ベースということは、和室と水回りを西側というパターンがNGだったということなのでしょうか。

改めて気になるのは、そもそもの土地の状況です。以前の図ですと、土地は45度くらい傾いており、東道路というより北東道路と思います。で、南西側はやや開けていて、南東側に車を置くということだったかと。

そうなると、南東・南西どちらを南と考えるかです。
上記の状況理解が正しければ、南東側を南に考えるよりは、南西側を南と考えた方が、採光の面では有利になりそうです。(土地の傾き角度次第ですが)
即ち、家の形は東西に長い(実際には、北東・南西に長い)形に拘る必要はありませんし、キッチンを南西に持ってくるのは、採光面でかなり不利になってしまいます。
なので、土地の傾きを改めて確認された方が良いと思います。

次に仏間ですが、やはり和室に設けるしかないと思います。他の場所ですと小さくとも専用のスペースと出入りスペースをとってしまいますので、延べ床に余裕が無い現状では、ちょっと難しいと思います。

また、キッチンから洗面にダイレクトに行けることが大事かというと、全然そんなことは無いと思います。
一見便利そうですが、洗面に行くのに戸が一つ多いか少ないかは、実際には便利さには全く響きません。
ダイニングやリビングから、中が丸見えになる場合もありますし、冷蔵庫などの配置に制約が出てしまったりで、かえって使いにくくなるケースも考えられます。
距離が短いにこしたことは無いと思いますが、キッチンの中の移動と違って、洗面室には始終アクセスすることもありませんので、あまり神経質になる必要も無いと思います。

というわけで、今更ですが、別案を・・延べ床32坪ジャストです。
総二階でも長方形でもありませんが、これくらいなら許容範囲かなと。
南西を南と考えて、庭を広くとってあります。また、和室はちょっと広め+仏間有り。
寝室の壁面収納は、ソフトで表現する手段が無かったので、薄いクロゼットで表現しています。クロゼットのスペースとは別に8畳確保しています。
子供室は、間仕切り収納をお考えのようなので、図面上は収納を省略してあります。
キッチンから洗面にダイレクトに行けるよう、引き戸を設けることも可能ですが、その位置は冷蔵庫にとって一番良い位置なので、戸は設けてありません。まあ、お好みではありますけど。

予算に余裕があれば、2F南東側にもベランダを設けるとか、リビングの南東側一部だけ天井高を少し上げるとかも考えられます。

和室は、二枚戸にしていますが、二枚とも和室の壁内側に開けられるようにすれば開口部は充分広くなると思います。
テレビの位置ですが、和室とクロゼットの裏側の壁を想定しています。

なお、ベランダを少し張り出すとか、2F居室窓に花台を設けるとかで、洋風の外観の総二階でも、庇の代わりは考えられます。間取りが完全に決まったところで、こういった事も考えられてもよいかと。
ちなみに、玄関は、奥に引かないのなら、庇かそれに代わるものは必須です。雨の時に濡れずに傘をさすスペースが必要だからです。
No.84ベースということは、和室と水回...
137: チビーズまま 
[2012-11-25 19:16:56]
>>134 通りすがりの匿名さん


箇条書き!良い案ですね^^

私も主動線がテレビの前を横切るのは嫌です。
自分の動線のために同居人の動線を邪魔するのはNGだと思っています。



>>135 深夜の入居済み住民さん


まずはありがとうございます。なんだか救われた思いです。

no.84ベースの間取りありがとうございます。
こちらの間取りですが…
まず、トイレが洗面室からしか行けないのはNGです。
お客様が来られたときに、洗面室を通るのは嫌だと旦那意見です。
脱衣室が別に設けられているので私は構わないとは思うのですが…
あと、やっぱりテレビ前を通る動線もNGです。

忘れていましたが、ビルダーさんと検討中の間取りを載せますね。
まだ「確定」ではありませんし、またガラッと変わる可能性もあります。


2階がまだ検討中だったのですが、この間取り良いですね^^
是非、参考にさせていただきます☆
箇条書き!良い案ですね^^私も主動線がテ...
138: チビーズまま 
[2012-11-25 19:52:22]
>>136 83さん

和室や水回りの場所については特にNGがあったわけではないです。
ただ、和室が西日が当たる方向へ置くと、畳が褪せるのが早いと聞きましたが…
カタチ(外観)は横長の方が気に入ってはいるのですが、動線が上手くいかず…
no.131が良かったのですが、諸事情があり旦那からNGが出た為諦めました。

土地自体は傾いていません。
土地に面する道路が下がっているのです。
道路との段差が無いのが土地の右下(東?)となるため、造成費用を抑えるために
駐車場の位置を動かすことは考えていません。
方向については小さいですが、画像を添付しますね。

こういう間取りも良いですね^^
たくさんのパターンの間取りが浮かぶ皆さんに本当に感謝しています。
好きです、こういうのも♪
2階の間取りもまさに要望通りです!!!

ポーチ屋根に関しては別に設けるのは構わないです。

和室や水回りの場所については特にNGがあ...
139: 南北縦長 
[2012-11-25 23:34:50]
お世話になります。以前もお世話になっておりました南北縦長です。
HM設計士ともメールのやりとりのみであまり進んでいないのですが、
添付に2件の間取り案を製作してみました。皆様のご意見いただけると幸いです。

・上側が今まで検討してきた間取りを元に細部検討した結果。
浴室を南としていたのを北西に移動しました。西側に窓を取る予定です。
・下側がキッチン料理位置とリビングとのつながりを重視し、書き直したプラン。


なお、添付図については若干(五度程)反時計方向に傾いてはいますが、上が北側です。
土地の概略は以下の通りです。
東:専用道路
西:西側は木材の資材置き場。
南:田んぼ(将来建築の可能性有り。)
北:同じ区画の新築有り。

建物は木造建築の金物併用工法です。

以上、よろしくお願いします。
お世話になります。以前もお世話になってお...
140: 検討中の奥さま(福岡) 
[2012-11-25 23:52:19]
オーソドックスな間取りがつまんなくて・・・。
宜しくお願いします。

■敷地
・敷地:南道路(間口:13m)、西側13.5m、北側13m、東側15.5m
・住宅地の敷地になります。 道路は6m道路

■建物と間取りなど
・家族構成:夫、妻、子供1人(将来もう一人希望)
・階数(2階建て)
・部屋数:4LDK希望(1階:LDK20畳以上希望でLとDKは空間をずらしたい。和室6畳、パントリー、シューズクローゼット、玄関広め(土間みたいなのもの)、洗面広め、トイレ、風呂1.25坪)
(2階、寝室8畳、ウォークインクローゼット、子供部屋5畳が2つ、トイレ)
その他、大きな吹き抜けとリビング階段希望。

・車:2台
・目標とする延床面積:38坪?くらい
・外観(凹凸ある外観)
・構造(軸組)
・モジュール(1000mm)
・家作りに最も重要視していること・・・日当たり

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる