相鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-07-13 17:39:00
 

ぼちぼちいきますか。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2007-11-03 16:51:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディアさいたま市桜区道場に複合型免震マンション登場(Part2)

801: 購入検討中さん 
[2008-04-01 23:13:00]
荒らしに絡むのも荒らしですし、スルーで良いのではないでしょうか?
802: 匿名さん 
[2008-04-02 07:59:00]
そうですね。
失礼しました。
803: 匿名さん 
[2008-04-02 08:45:00]
795よ普通にレスしているのに、購入者、購入検討者から攻撃されてかわいそうだな。
おれからみたら、一行の書き込みで文句を書いている香具師のほうが荒らしだと思うぞ。
804: 匿名さん 
[2008-04-02 09:52:00]
私も795さんは普通のレスだと思います。
このコメントを荒らと決め付けてる人(購入者?営業?)は被害妄想してますね。
売れてなくて不安な気持ちも分かりますが、少しでもネガティブな書き込みを
全て荒らしの一言で抹殺しようとする行為は逆に販売不振を助長している気がします。
805: 匿名さん 
[2008-04-02 15:15:00]
でも遡って抜粋して載せるなんて色々分けてコメント保存してるんですか?

この書き込みってネガティブな書き込みだらけじゃないですか。

サクラディア狙いなのかもしれませんが、近所の者としても結構腹立たしい内容も多いです。
806: サラリーマンさん 
[2008-04-02 16:00:00]
>>797
>>799
足が悪いもので…杖でゆっくり歩くのは大丈夫なのですが、階段や自転車は危なくて…。
進行性の病気で後々は車椅子も考えられるものですから…いろいろ悩んでます。
病院も行きやすいほうが良いですし。
新しくできる西区の病院へ大久保浄水場行きのバスの路線が延びるらしいので期待しています。
マンション内のスーパーもかなり使うことになりそうです。

午後から半日休みが取れたので現地に行ってみようと思っています。
周辺の駅などのバリアフリーなどの感じも見たいので。
以前、家族が気に入り岩槻の駅から近い物件を検討していたのですがエレベーターどころか
エスカレーターもなく…保留になっています。

>>805
ご近所の方なのですね。
もし宜しければ、お近くで買い物など、中のスーパー意外で車椅子でも行きやすいところがあったら教えてください。
807: マンコミュファンさん 
[2008-04-02 16:31:00]
体に不自由な部分がある人はとりあえず病院、スーパー、商店街が近いところがいい
ですね。駅もできれば近いほうがいい。駅にはバスもたいてい来ているはずだから。

スーパーはもう一件西に進むとマミーマートがあったはず。その途中にドラッグストア
がありますね。コンビニも両者の中間にあるので買物はそんなに不便ではないですが。

今日サクラディアの前通りました。そんなに(100件くらいしか入居してないって
書き込みが以前あった)少ないとは思えませんでしたが5割入居はしてないかな。
結構、なれるといいところなので個人的には残念です。
808: ビギナーさん 
[2008-04-02 21:12:00]
ベランダに鯉のぼりを設置することは出来るのでしょうか?
809: サラリーマンさん 
[2008-04-02 21:59:00]
コイに餌をやるのを注意されて今度は鯉のぼりですか?
810: 匿名さん 
[2008-04-03 07:43:00]
そういえば鯉に餌やりはしたんですか?
811: 匿名 
[2008-04-03 18:45:00]
ベランダに鯉のぼりをつけるのであれば、両隣や上下の方にひとこと断ったほうがいいですよ。

あの回る部分(なんというのか?)は風の強い日にカラカラとすごい音を立てますし、素人が設置したものはやはりガッチリしていなくて、手すりと鯉のぼりのポールがこすれてキーキー音を立てることがあります。うるさいと文句を言われてからでは遅いですよ。お子さんはたぶん小さいのですよね?ベランダで鯉のぼりを見せながらキャーキャー騒がせるのもやめましょう。お子さんいない世帯もあります。気遣いを大切に・・。
812: 匿名さん 
[2008-04-04 02:02:00]
っていうか普通のマンションでは禁止じゃないかと・・・。
サクラはアリってことになっているのか???
813: 匿名はん 
[2008-04-04 14:38:00]
周りに入居者がいないので、何でもアリなのでは。
814: 物件比較中さん 
[2008-04-04 20:23:00]
夜の電気が何件点いてるとか、周辺の渋滞とか。批判する所が毎回同じ・・・。
マンション本体の批判しないって事は、立地条件意外は良いって事ですかね?
私としては、多少駅から遠くてもフルスペックに近いこのマンションに
好感が持てるんですけど・・・。 洪水マップの事はこのマンション検討者より
周辺の戸建の住民に教えてあげれば?
815: 住まいに詳しい人 
[2008-04-04 21:15:00]
立地以外は良いと思いますよ
でもマンションは立地が全てですから・・・。
人生におけるリスク許容度が高ければ自分の好きな
マンションを買えばいい
許容度が低ければ他人が住みたいと思うマンション
を買えばいい
816: 物件比較中さん 
[2008-04-05 02:46:00]
我が家では一切使う予定がないので、
プールやらフットサルのコートの維持やらに、
高い金出したくないですねぇ。。。。
817: サラリーマンさん 
[2008-04-05 08:05:00]
プール→区役所 サッカー→レッズランド ジム→区役所
こっちのほうがいろんな人が来るし刺激ある分いいと思う。
818: 周辺住民さん 
[2008-04-05 09:48:00]
今後とも日照権の問題となる高い建物が隣に立つこともなく、下から見ていると高層階からの眺めはあこがれです。立地の問題も、逆転の発想でサクラディアが世の中の中心となればと思いますが、それには周囲を含めての町おこしが必要でしょう。でもこのあたりの商売ってことごとくだめっぽいですよね。周囲の住民もプライドもってる人は少なそうだし、まとまりは無いですね、はっきりいって。陸の孤島のサクラディア、再生する何か妙案はないですか。
819: kkk 
[2008-04-05 12:06:00]
4月から?浦和行きの路線バスの本数増えましたね。
5時台が設定されてましたよ。
820: 購入検討中さん 
[2008-04-05 13:07:00]
>>818 周囲の住民もプライドもってる人は少なそうだし、まとまりは無いですね、はっきりいって。

散々な言い様ですね。周辺住人はプライドもってませんか??
なにをもってあなたがそうおっしゃるのか分かりませんが
この土地に愛着もって住んでいる人は多数いると思いますし・・
釣られちゃったかな(笑)
821: 入居済み住民さん 
[2008-04-05 13:14:00]
立地条件って、人によって感覚の差があるのかもしれませんが、
私は、入居前に覚悟していたよりも、ずっと便利な場所なと思っていますよ。

私は埼京線利用で、中浦和駅まで自転車で通っていますが、
道が広くて真っ直ぐなので、15分で行けます。

主人は浦和駅まで路線バスで通っていて、
朝は30分、夜は20分ですが、「バス停がすぐ下だから便利」と言っています。

実家の父は武蔵野線利用なので、遊びに来てもらうときは西浦和で降りてもらって、車で迎えに行きます。

桜区役所や埼玉大が近くて、施設が利用できるし、
バイパスまでは混むけれど、バイパスに出ちゃえば、たくさんのお店があるし、
食料ならダイエーで買えばいいし。
今まで住んでいた駅徒歩10分のマンションより、主婦にとっては便利ですよ。
822: サラリーマンさん 
[2008-04-05 14:31:00]
南向きの棟の最前列の最上階の中住戸遠くから見るとデザインが違うのですが
どうなっているのですか?
823: 土地勘無しさん 
[2008-04-05 14:34:00]
浦和まで朝30分もかかるんですね…。遠いなぁ…。
824: 物件比較中さん 
[2008-04-05 15:50:00]
駅から遠いなら・・マンションなら歩きで10分でしょう・・ここまで遠いなら一軒家の方がいいな〜!自分の好きな間取りに出来るし・・
825: 入居済み住民さん 
[2008-04-05 16:33:00]
私はバイク通勤です。10分ちょっとで都内に入れますよ。
この土地はバイク通勤者にとってはかなり好条件ですね!!
バイパス近いし、道幅広いからすり抜け楽なんだもん。

なぜマンションが、駅から近くなくちゃいけないのかがわからない!! 住む所なんて自分のライフスタイルに合っていれば
どこでも良いと思うんだけど・・。
どうせあなたたちは資産価値低いからって言うんですよね?
↑の方々、いろいろ文句並べても契約数なんてそんなに変わらないと思いますよ。もともと売れ行き鈍いんだから。(笑)
 もともとこのマンションの担当者には
「駅から遠いので」って念を押されて言われますから。
それでも、このマンションの何百世帯の人たちは立地条件より
建物の条件を取った訳だから。 基本的にあなた達とは
スタイルが違うんでしょうね?
826: 匿名さん 
[2008-04-05 16:49:00]
なんでそんなに喧嘩腰なんですか?
827: 地元不動産業者さん 
[2008-04-05 17:39:00]
>>824
駅から遠いなら・・  何なのでしょうか? その後の文章と意味がつながらずわかりません。

土地を購入して自分の好きな間取りに出来る注文住宅を建てようという予算があるなら、他に検討するとすれば、ご自身おっしゃるように駅徒歩10分以内のマンションではないですか?

ここまで遠いなら一軒家の方がいいな〜! って、遠いのがわかってて戸建てのほうがいいのなら
わざわざここを見に来なくてもよさそうなものですが・・・

いい出物と工務店をご紹介しましょうか? やっすい所から真っ当な所まで紹介出来ますよ(笑)

>>818
周辺住民の中にも肯定派否定派がいていろいろ言う人もいますが、プライドが無いってこともないと思います。
ただそのプライドが変な方向に向かっちゃってる人が多かったのも事実ですが、最近は否定派も鳴りを潜めてますね。
ダイエーに洗脳されちゃったのかしら?プールの会員になってたりして。


私はサクラディアによって地域の活性化が加速すればうれしいですね。
828: 周辺住民さん 
[2008-04-05 23:41:00]
結局はサクラディアは人気がある証拠なんですよ。
だからこそ毎日こんなにもスレがあって、注目されているのですよ!!
他のマンションを買った人のヒガミも有り、買えない人のヒガミも有り、けなすだけけなしておいて、でも気になるから毎日ここを覗きにやってくる・・・そしてまたけなす・・・。
ある意味、かなりのサクラディアファンなのではないですか?

子供が好きな子をあえていじめてしまったりするのと同じですね。気を引きたい・・・みたいな。

私は周辺住民です。
周りが活気付いて良かったと思ってますし、とてもいいマンションだと思ってます。
これから日に日に住民さんが増えていくのも楽しみですね。
829: 匿名さん 
[2008-04-06 00:01:00]
名前を色々変えているみたいだけど「!」の使い方が独特なんですよね
830: 購入検討中さん 
[2008-04-06 00:04:00]
初めて書き込みします。我が家はサクラディアを契約しようとして部屋も決め、あと手付金を支払う、という段階でキャンセルしました。正直この掲示板を見て、躊躇しました。駅が遠いので一戸建てにしたらと親などは言いますが、同じ位で買える一戸建ては15坪くらいに建ってるキツキツの3階建て。歳をとってからのことを考えるとそれも微妙かも、と思って結局決めかねてます。
831: 物件比較中さん 
[2008-04-06 00:06:00]
残り400戸、価格改定の効果もあって半分までいきましたね^^
ここからが勝負です!
私の友人は1階を買ったのですが、周りから丸見えでイメージと
違ったと嘆いていました。
景色の良い上の階の方がいいのかも知れませんね。
シャトルバスって快適ですか?
ご意見待ってます!
832: 周辺住民さん 
[2008-04-06 00:52:00]
>>831
やっぱり営業さんですか?
私はマイカー通勤、フレックスなのでここはとっても便利です。道路の渋滞についても六間道路のトラックは迂回策を考えてるみたいですよ。この近辺の渋滞は近隣住民のせいではないのだから。立地条件悪いというけど、ここだからこそあの立派な建物ができたわけだし、駅ちかの賃貸まがいの分譲よりよっぽどいいなと思います。この掲示板は大きな会社がずっこける嬉しさゆえにはやってるみたい。営業さんがんばってね。
833: サラリーマンさん 
[2008-04-06 00:59:00]
>>けなすだけけなしておいて、でも気になるから毎日ここを覗きにやってくる

周辺住民さんを名乗るような人達が荒らしを煽るようなレスをつけるからだと思いますよ。
面白がってまた来ているのでしょう。
他の板に「サクラディアの検討板は、すぐに荒らしに食いつくから面白い」みたいなことが書いてありました…。
荒らしだと思ったらスルーで良いのではありませんか?匿名掲示板ではそれもマナーだと思います。

ちなみに価格の改定前に購入した人に対してはどういう対処がされているのかご存知の方いますか?
834: 物件比較中さん 
[2008-04-06 01:07:00]
>827
>私はサクラディアによって地域の活性化が加速すればうれしいですね。
とか言ってますけど本当ですか?

>いい出物と工務店をご紹介しましょうか? やっすい所から真っ当な所まで紹介出来ますよ(笑)
参考に聞きたいので連絡先教えてください(笑)

>828
>結局はサクラディアは人気がある証拠なんですよ。
人気があるのに売れないのは何故???ヒガミ!?何故?????

かくいう私自身は実際に比較中の身です。
(ちなみにあくまでも今のところですが、こちらのランクはかなり下の方です。)
で、こういう掲示板をいろいろ見てるんですけど、
ここほど営業さん?っぽい方が必死なとこってないんじゃないかと思うんですよね。
それで何となく書き込みをした次第です。

当事者の方々はうまく偽っているつもりでも、
結局逆効果なのでは・・・と思います。少なくとも自分はそう判断しています。
835: 購入検討中 
[2008-04-06 07:12:00]
金曜日に地震がありましたが、入居者のみなさん、揺れはどうでしたか?
836: 匿名さん 
[2008-04-06 08:47:00]
824さん
ここまで遠いなら一軒家の方がいいな〜!自分の好きな間取りに出来るし・・
とありますが、土地代含めると建売くらいしか買えないのでは?
好きな間取りはムリですしょ。
837: 地元不動産業者さん 
[2008-04-06 12:54:00]
>834

ほんとうですか?って、地域の発展を願わない地元の不動産屋がいると思ますか?
何でそんなところに食いついてくるのかわかりません。

いい出物と工務店をご紹介したいので連絡先教えてください(笑)
ずーっと比較検討していると無くなっちゃうかもしれませんけど。

まぁ、宝くじと同じで決まるまでが楽しいんでしょうけどね。
だからなかなか決められないのかな。
決めちゃったらあちこち行ってケチ付けられなくなっちゃうもんね。
住宅の比較検討とは良いご趣味をお持ちでうらやましいです。
838: 申込予定さん 
[2008-04-06 17:26:00]
837
地域の発展を願っているような方の文章には見えません。
あなたは検討者でもないのですし、これ以上煽るのは止めて欲しいです。
839: 物件比較中さん 
[2008-04-06 21:35:00]
私も普通に!!や、。。。や、♪♪は使いますけどね。
それでさえ軽く荒らし扱いなんて・・・。
感じ悪いし気持ち悪い。
840: 住民でない人さん 
[2008-04-06 22:10:00]
NO830番さん、掲示板見て躊躇してチャンセル?
あなた一生マンション買えないね?
あなたみたい人は、賃貸向けです。
いつでもリセット利くから。
841: 匿名さん 
[2008-04-06 22:12:00]
鯉のぼりを上げるのは止めます。
実家から兜が送られてきました。
アドバイスありがとうございました。
842: 住民でない人さん 
[2008-04-06 22:16:00]
829の方。
あなたは、間違ってます!!
真実は本人しか知りません。
843: 周辺住民さん 
[2008-04-06 22:55:00]
頭に血が上って指摘されている意味さえ理解できないのでしょうけれど
過剰反応すると益々信憑性が増すだけですよ。
844: 住民でない人さん 
[2008-04-06 23:20:00]
834さん。
営業さんはいるけど、圧倒的に他者の営業さんです。
確かにおっしゃるように、相鉄の人も「たまに見ます」って言ってた。
845: サラリーマンさん 
[2008-04-07 10:12:00]
>>830
あ〜ちょっと前なら30坪くらいで3000万円前後の戸建ありましたよ
浦和からバス便なら探せばありますけど探す気がないでしょう。
値引きされた戸建なら、2000万円代というケースもありますよ
846: 買い換え検討中 
[2008-04-07 18:28:00]
今日17号バイパスを車で走ってたら
シルバーの車体にピンクで「サクラディア」の文字のシャトルバス見かけました。
あのデザインはちょっと・・って思いますね。
乗客はゼロでしたけど。
847: サラリーマンさん 
[2008-04-07 20:13:00]
参考に住民板を覗かせて頂いてきました。

7時台のバスだと20分以内には武蔵浦和に着くようですね。

先日、サクラディアに入っているスーパーには行ってきました。

新しいだけあって、明るくてきれいですね。

>>846
まだ見ていないのですが、ピンクの文字は大きいのですか??
走ってると目立つ感じですか??

>>845
埼大を超えて川に近づくほど安い戸建ても結構ありますよね。
848: 匿名さん 
[2008-04-08 00:05:00]
846さん
買い換え検討中とありますが、きっとこの流れだとサクラディアは眼中にないのでしょうから
バスがどうのこうの気にしなくていいんじゃないですか?
しかも10〜15分で武蔵浦和にもサクラディアにも着くみたいですし、いいじゃないですか。
ここの掲示板だと更に2倍位の時間が書いてありましたしね。
なので笑えるこの掲示板をいつも単純に楽しませていただいてます。
ちなみに今日田島あたりで見たその『シルバーの車体にピンクで「サクラディア」の文字のシャトルバス』は、かなりギッシリ乗ってましたよ。

847さん
サクラディアなだけに文字はピンクでしたよ。
専用バスならあの位の文字の大きさなんじゃないでしょうか?
845さんの所に書かれていた830さんは、きっと持ち家は持たないでずっと賃貸なんでしょうね。
山の奥の方ならご予算にあったいい物件がいっぱいあるんでしょうね。
からっかってはいないですよ。ほら、温泉つきとか色々あるじゃないですか。
どうでしょう?
849: すっかりさいたま市民 
[2008-04-08 00:56:00]
>>848
朝は15〜20分ですね。10〜15分は微妙な差ですがちょっと言いすぎかも(汗)
10分で着くのは夜くらいですよ。
少なくとも私が駅を利用する時間は結構いろいろですが、ギッシリってことはないですね。
完売したら分かりませんが、普通に座れる感じです。
車体全部がピンクとかじゃなくて良かったと思います(笑)
850: 匿名さん 
[2008-04-08 00:58:00]
シャトルバスが、建設中のプラウドの裏の道に止まっているのを発見しました。
結構細い道の道路に普通に一時停車してて、結構通行の邪魔になっているように
思えました。プラウドができた後もあそこに停車するんですかね?

今日車で通るときにちょっと邪魔だったので。。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる