仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-02 10:19:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。

有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

124: 匿名さん 
[2013-01-11 17:37:37]
>>122
地下鉄は6丁の目から直角に曲がって荒井に行くにはおかしいよね。
そのまま直進し、産業の一大拠点・新港まで行くのが当然でしょう。
荒井の地主が市長に賄賂でも贈ったか、大物議員が裏で動いたか?
125: 匿名さん 
[2013-01-11 17:55:44]
津波のリスク
新港まで延ばしたところで赤字額がさらに増えるだけだけどな

続きは他でやってくれ
126: 匿名さん 
[2013-01-11 18:28:12]
ほんと、今でこそ駅が出来るってのでマンションや家が建ち出したけど、
少し前までは、荒井なんて何もない、田んぼのド真ん中だったからね。
島野武か石井亨あたりに賄賂が渡ったのでは?逮捕されたクソもいたし。
津波のリスクなんて当時は皆無。新港や荒浜の津波を予想した学者なし。
127: 匿名さん 
[2013-01-11 21:46:11]
明治・昭和の三陸沖地震でも大津波は発生してるんだけど?
想定外だったのは荒井のすぐ近くまで完全に浸水したことであって、仙台港近辺をはじめとする海沿いの地区が被害を受けることは当然ながら分かっていたこと。


マンションに関する話に戻しましょう。
>>121
宮町の物件が終わってからですか…?
さすがに終わる前に案内すると思うんだけどなぁ。宮町、すぐに完売するとは思えないし…。
128: 匿名さん 
[2013-01-11 21:55:26]
まだ駐車場のままだし、三井や大京とかぶせたくはないでしょう。
三菱だけになって、高値で売りやすくするんじゃない?
だから春ころだと思いますよ。
129: 匿名さん 
[2013-01-11 21:58:16]
なるほど、まだ駐車場のままなんですね。
ありがとうございます。
130: 匿名さん 
[2013-01-13 21:54:40]
>>123
宮千代って、卸町からけっこう遠くないか?
131: 匿名さん 
[2013-01-14 02:27:25]
パチンコ屋さんの隣?
132: 匿名さん 
[2013-01-14 07:24:25]
東西線はまだ待っていたら出てきそうですね。

宮千代だと確かに、卸町には近くないような・・。
小規模物件だからいろいろ気を付けないと。
133: 匿名さん 
[2013-01-15 13:58:45]
JR仙台駅東口の商業施設と自由通路、3月着工だってね。
完成は東西線開通と同時期を予定しているらしい。

いよいよだね。
134: 匿名さん 
[2013-01-15 16:55:43]
東口といえば、野村?のヨドバシ敷地内のマンション計画はどうなったの?
仙台駅最近の立地だし、気になってたんだけど…
135: 匿名さん 
[2013-01-15 18:18:12]
>>133
いよいよって…地下鉄東西線が出来るのは4年後だぞ
137: 物件比較中さん 
[2013-01-15 19:12:59]
野村?ヨドバシ敷地内計画って何ですか?
138: 匿名さん 
[2013-01-16 23:16:29]
ヨドバシの建て替え計画のことでしょ。
139: 匿名さん 
[2013-01-17 10:11:03]
地下鉄東西線なんて乗り手が無くて数年で廃業
大赤字の仙台市財政の足を更に引っ張るお荷物
今のうちに工事をストップさせないと大変な事に
140: 匿名さん 
[2013-01-17 15:24:53]
地下鉄東西線は何万人もの反対署名を無視して強引に作ってるからね
開業から10年どころか永久に大赤字だろうな
仙台市も夕張市みたいに破産すればいいのさ
141: 匿名さん 
[2013-01-17 15:58:15]
新港まで伸ばせとか、早急に工事をストップさせろとか、全くもって芸がないねぇ
142: 匿名さん 
[2013-01-17 17:25:35]
南北線は開業26年経ってもまだ赤字なのに、山や谷・工場地帯を走る東西線は永遠に大赤字だろな
143: 匿名さん 
[2013-01-17 18:05:33]
南北線、平成20年度からずっと単黒が続いているけど?
なにをみてそんなアホなことを言ってるんだ?
144: 匿名さん 
[2013-01-27 03:39:17]
住友の河原町、そろそろかな?
>>12だと、来年の2月頃完成となっているけど…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる