仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-12-02 10:19:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。

有意義な意見交換の場にしていきましょう!

[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

84: 匿名さん 
[2012-10-23 14:30:28]
鉄砲町郵便局そばの2棟(1棟は建設中)、
いたがきの東側のダイワD-room、
鉄砲町の和光神社東交差点角の1棟は全て賃貸です。
85: 匿名さん 
[2012-10-23 15:03:01]
たぶん、そこではなくて、三井の近くの交差点角の敷地。
86: 匿名さん 
[2012-10-23 20:03:43]
東口予定マンションはいつぐらいからMRオープンするんだろ?
野村方式でMRも見せずに買わせる的な流れが普通なんでしょうか?
87: 匿名さん 
[2012-10-24 05:15:46]
いや、順次MRはオープンすると思うよ。
ただその前に要望は入ってしまうかも。
88: 匿名さん 
[2012-11-01 04:15:32]
榴岡に野村?
89: 匿名さん 
[2012-11-01 08:18:33]
東口は水面下で動いているから、表に出た時には要望が入っていることはあるかもしれない。価格帯ぐらいは分かるのではないかな。
90: 匿名さん 
[2012-11-04 06:44:59]
大和ハウスのプレミスト、ちょっと前まで東仙台のも中島丁のも売れ残ってるって聞いたけど、いつのまにか完売してた。
中心部でも郊外でも、本当に建てれば売れる状態なんだね…。
91: 匿名さん 
[2012-11-06 16:40:52]
そろそろフージャースも動きそうだね。
92: 匿名さん 
[2012-11-06 17:45:45]
最近、野村がおとなしいね。
表にでてるのは、長町を除けば青葉通りの共同開発物件だけ。
常に販売予定の物件を2、3棟HPに載せてたのに。
93: 匿名さん 
[2012-11-06 18:32:11]
野村は宮城野と若林なんて、ほとんど建てないと思う。河原町と榴ヶ岡位だね。噂ではエクセルまで何もないらしい。今まで立て続けにやっているから、おとなしいわけでもないよ。これからは住友が建て続けかもね。
94: 匿名さん 
[2012-11-08 20:23:21]
住友は震災前もそんな感じじゃなかった?
五橋、勾当台公園、愛宕橋、花京院、泉中央と間髪いれずに分譲してきたイメージがあったけどなぁ。記憶違いかな
95: 匿名さん 
[2012-11-08 22:58:07]
ここ1年は新規物件なし。三井や野村はバンバン売っていたけど、住友だけは様子を見るかのようにひっそりしていた。
96: 物件比較中さん 
[2012-11-08 23:41:52]
三井は確かに、震災後に攻勢をかけてきた感じがするね。
震災前からすでに計画されてた一番町を皮切りに、錦町、長町南、東口。
でも、ここも東口が終わったらエクセル東急跡までしばらくはないかな?
97: ご近所さん 
[2012-11-09 08:14:19]
三井は長町南に別物件を建設中ですよ。
98: 匿名 
[2012-11-11 03:19:02]
>>97
長町南のどこに新物件建築中?
99: 匿名 
[2012-11-11 03:38:32]
98です。すいません東部スレだった。
100: 匿名さん 
[2012-11-12 10:37:38]
ナイスの大和町が始まりましたね。
101: 匿名さん 
[2012-11-12 14:30:47]
本当だ。卸町周辺って商業地域だったんだね、知らなかった。
これで宮城野・若林は、もうすぐ始まる六丁の目のフージャースと、東口の三菱地所。住友の河原町は泉中央次第かな?
この3棟でしばらく小休止に入るかな。
102: 匿名さん 
[2012-11-12 18:57:32]
いや、そのあともう1棟東口に出るかも。
103: 匿名さん 
[2012-11-27 20:04:21]
いよいよ来月、三菱地所も動き出すね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる