名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県安城市 ゼルクシティ安城について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 安城市
  5. 大東町
  6. 愛知県安城市 ゼルクシティ安城について
 

広告を掲載

探し人 [更新日時] 2006-09-21 01:33:00
 

愛知県に来たばかりで土地に詳しくありません。安城市の高層マンション、ゼルクシティ安城はどうでしょうか

[スレ作成日時]2005-09-12 10:32:00

現在の物件
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】
 
所在地:愛知県安城市大東町427番1,409番(地番)
交通:東海道本線安城駅から徒歩3分
総戸数: 177戸

愛知県安城市 ゼルクシティ安城について

443: 匿名さん 
[2006-07-08 19:59:00]
N棟入居予定の者です。
1歳の子供がいるのでボーネルンドの遊具がある公園で遊ぶのを楽しみにしています。
S棟の方、広さや使い心地はいかがですか?
444: 匿名さん 
[2006-07-09 12:10:00]
>>443さん
所詮マンション内の小さな公園、走り回るには狭すぎます。
遊具は高さがないので、お子さんが少し大きくなると物足りなくなると思います。
うちの4歳と1歳の子供は公園までの車での移動のほうが楽しいらしく、
マンション内の公園よりは秋葉公園などのほうに行きたがります。
普通のブランコやジャングルジムのほうが飽きずに楽しんでいるように見えます。
過度な期待はしないほうが吉かと。
445: 匿名さん 
[2006-07-09 17:54:00]
最上階のラウンジ(展望台?)に行かれた方.感想をお聞かせください.
446: 匿名さん 
[2006-07-09 18:26:00]
447: 匿名さん 
[2006-07-09 19:57:00]
展望台行きましたが、特に何もありません。
天気がいいときは眺めはいいですね。
北側は壁があるので、それ以外の方向が見渡せます。
夜は8時までなので、岡崎の花火大会とか最後まで見れないようです。
448: 匿名さん 
[2006-07-10 11:05:00]
N契約した者です。
おととい土曜の夜に見に行ったら、16階くらいまで出来てましたね。

公園だとちょっと離れてますが堀内公園もなかなか良いですよね。
小さな子でも楽しめますし、駐車場もありますし。
449: 匿名さん 
[2006-07-11 19:17:00]
夜見ると、明かりのついていない部屋がちらほら見られます。
完売といっていますが、キャンセルの人とかいるのですか?
450: 匿名さん 
[2006-07-12 20:37:00]
工事業者用の駐車場予約について
工事業者を依頼された方は来客用駐車場を予約して下さい。
マンション敷地内には駐車して良い場所はありません。
451: 匿名さん 
[2006-07-13 11:44:00]
NB購入者ですが、金利の上昇が恐ろしくてたまりません。
提携の碧信の3年固定を利用しようと思っていたのですが、
ここにきて金利上昇が確定的になったので長期固定を検討し始めましたが、
月の支払が予定より3万以上もアップするきびしい現実を目の当たりにしています。
短期にした場合の将来の金利高騰に耐えられるだけの
経済的体力が果たして我が家にあるのか自信が無くなってきました。
みなさん、金利は短期長期どちらを選択されていますか?
452: 匿名さん 
[2006-07-13 13:16:00]
同じくNB契約者です。
私は全期間固定にして前倒し返済してこうと考えています。
チキンなので金利変動リスク無しにしておかないと不安で...。
ただ、うちの場合はボーナス払い15万くらいにしないと月々が成り立たないです。
その条件でシミュレーションしてみると、実行時3.9%くらいまでなら私一人の稼ぎで
耐えられると思います。ただ、4.0%くらいになってくるとカミさんにも働いてもらわ
ないと苦しくなりそうです。
453: 匿名さん 
[2006-07-20 00:34:00]
NB棟に入居予定です。
SO棟はエレベーターは2基しかないそうですが、朝などはかなりの待ち時間に
なったりすることはありませんか?現在住んでいるマンションは100世帯弱
で2基。それでもちょっとタイミングが悪いと大分待つことになってしまいます
ので。。
454: 匿名さん 
[2006-07-20 09:34:00]
朝は20分待ちです。
入居予定という事ですが、キャンセル出来るならした方がよいですよ。
455: 匿名さん 
[2006-07-20 10:18:00]
NB契約者です。
朝の時間帯とエレベーター待ち時間との関係が知りたいのですが、朝7:00〜7:10の
エレベータ待ち時間っていかがでしょう?
恐らく7:21安城駅発の電車で通勤になると思います。
最悪の場合無理すれば階段で下りれない階数ではないのですが、あの階段はあまり
使いたくないですしね。
456: 匿名さん 
[2006-07-20 21:55:00]
>>454さん
20分まち?!本当ですか?
私は車通勤の予定ですが、やはり>>455さんと同じく7時過ぎに家を出ることになりそうです。
とてもじゃないけど階段で下りる気にはならない階層です。
ぜひとも状況教えてください!!
457: 453です 
[2006-07-21 03:14:00]
20分待ちですか・・。車の通行制限も7時から8時半まであるようですし、やはりこの時間帯はエレベーターもフル稼働ということなのでしょうね。階によっては、やっときたエレベーターに満員で乗れないなんてこともあり得るのでしょうか。
かといってそれでキャンセルというのも考えにくく(手付金も払ってますし)。

458: 匿名さん 
[2006-07-21 18:27:00]
20分待ちなんて ウソです。
459: 453です 
[2006-07-21 23:11:00]
やはり20分待ちというのは大袈裟ですよね。一番待ち時間が多かった時かなとも思った
のですが、冷静に考えればいくら何でも有り得ないと思います。
No.454の人、「キャンセル出来るならした方がよいですよ」なんて余計なコメント
まで付けていただきましてどうも。
460: 匿名さん 
[2006-07-21 23:55:00]
せいぜい2,3分待ちです。
でも、朝の2,3分は長いです
461: 匿名さん 
[2006-07-22 15:48:00]
454は軽い冗談のつもりなのでしょうが、キャンセルしたら?なんてタチの悪い人ですね。
こういう人がゼルクの住民でないことを祈ります。
462: 匿名さん 
[2006-07-23 22:10:00]
トヨタ系に勤める住民の方が多いのであれば、
早朝(5:00〜)のエレベーター待ちなんてのもあるんでしょうねえ・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる