名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県安城市 ゼルクシティ安城について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 安城市
  5. 大東町
  6. 愛知県安城市 ゼルクシティ安城について
 

広告を掲載

探し人 [更新日時] 2006-09-21 01:33:00
 

愛知県に来たばかりで土地に詳しくありません。安城市の高層マンション、ゼルクシティ安城はどうでしょうか

[スレ作成日時]2005-09-12 10:32:00

現在の物件
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】
 
所在地:愛知県安城市大東町427番1,409番(地番)
交通:東海道本線安城駅から徒歩3分
総戸数: 177戸

愛知県安城市 ゼルクシティ安城について

323: 匿名さん 
[2006-04-11 17:31:00]
320さん、確かにセキュリティは重要ですが、317さんが言っているように、
大所帯の方が生活をしているわけですから、誰がここの住人かどうかはすべて把握できないのでは
ないのでしょうか?住人の方と一緒に部外者が入ってしまえばセキュリティはどうなんでしょうね。
ゴミの件に関しては、320さんはどのようにお考えなのですか?相当ひどいみたいですね。
324: 匿名さん 
[2006-04-11 20:12:00]
323さんに、1票!
325: 320です 
[2006-04-12 00:40:00]
集合住宅に住めばいろんな問題が起きるのは当然のこと。その中のセキュリティをテーマとしてあげたのに、他の問題をいきなり持ち出してきて比較して批評すること自体に意味がないことでしょう。ゴミについて論じたければ、セキュリティ関連のコメントに返信しなければ良い。323さんはセールスマンが玄関口まで連日訪問されても、アダルト広告が毎日玄関に投函されても、犯罪者が紛れこんでも、あきらめて「何もせずに」容認するということですね(貴方が住人かどうかは知りませんが)?  住人全員が相互に把握することの可否を論じた覚えもありませんし、そんな事が現実的でないこと位誰でも分かることです。玄関口での直接営業の断りと注意、管理人さんへのNotice等々、やれることはあるのでは?
326: 匿名さん 
[2006-04-12 14:53:00]
有人フロントサービスを行っているS地区で、セキュリティに関して甘い事が皆様のお話を拝見し知り、少し不安に思いました。

管理人の方はただ来られる方を黙認して通らせていらっしゃるのでしょうか?
最近、大きく取り沙汰されているニュースがあるせいで過敏になってる方もいらっしゃるのです。
住人の方を全員把握する事は難しいでしょうが、少し目を向けるだけで皆様の身の危険等も防げるのではないか?と思っています。
私は来年のN棟に入居する者ですが、それまでにS地区の皆様で出来る限りの問題を少しでも解決して戴けたら・・・・他力本願な事を申し上げますが、そう願っております。

320様も気になるような部分は多々あると思いますが、直接管理人さんへお話されてみてはどうでしょうか?少しでも今のお悩みが穏和されると良いですね^^

エラそうな事を言ってしまい、申し訳ありません。
ここで住むのも何かの縁です。皆様と仲良くお付き合いしていきたいと思ってる者としての意見だと思って読んで頂けたら幸いです。
327: 匿名さん 
[2006-04-12 18:08:00]
マンションの防犯なんか一戸建てに比べれば「まし」な程度。
過信しない方が賢明かと存じます。
どんなに管理人が目を見張らせていても、
不心得な人はどんな手段を使っても玄関先まで入ってきます。
特に住人モラルの低いマンションは狙われやすいようです。
ゴミ置場や駐輪場等共有部分の乱れで判断することもあるようですね。
今私たちができることは何なんでしょうかね。
328: 匿名さん 
[2006-04-12 21:24:00]
323さん、327さんが言っておられる事はまともだと思う。320さんは過敏に反応しすぎてこのコミュニティーの場を荒そうとしているのですかね?もっと穏便にしていただきたいですね。
329: Naza 
[2006-04-12 22:43:00]
320さんがコミュニティの場を荒らそうとしているとは全く思えませんが。。セキュリティが大事なのは事実ですし、少しでも良くする為には管理人さんとの話し合いも有効なのでは? みんなそれぞれ問題の優先度は違うものですが、いきなりゴミの問題の方が大事!なんてのは如何なものかと思います。 「マンションの防犯なんか」と決めつけて何もしない人がまともでしょうか?
330: 匿名さん 
[2006-04-13 08:38:00]
鳴り物入りで完成したのに、問題の多いマンションなのですね。
抽選に外れてよかったような気がしてきました。
331: 匿名さん 
[2006-04-13 21:31:00]
317、323、327、328は書き方からしてまず同一人物ですね。マンションの管理体制が厳しくなると困る人なんでしょうか。
332: 327 
[2006-04-13 22:46:00]
私が書き込んだのは327だけで、ほかは別の人ですよ。
言い掛かりはよしてください。
333: 320&325です 
[2006-04-14 02:20:00]
すみません、317のコメントに反応しすぎてしまいました。。 327さんのおっしゃるように現実としては不心得者はあの手この手で侵入を試みるかもしれませんし、100%安全などというものが存在しないことも理解しています。ただ、私はそれに対して最初から放置してよいものとは思えないのです。 ゴミの件も勿論重要な共同生活上のテーマですし、セキュリティと同様に皆が問題意識をもって何らかの改善に繋がる行動を取るべきだと思います。
334: 匿名さん 
[2006-04-14 09:46:00]
>330
これだけ、皆さんが良くしたいと意見を出し合っているのですから、
問題が多いとは、言えないと思います。
外れて良かったなどわざわざ書き込むことではないと思いますけど。。
335: 匿名さん 
[2006-04-14 18:47:00]
ゼルクのチラシ、また入ってた!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ゼルク住民のおかげで、安城市の人口が、17万3千越えてました!!!!!!!

皆さん、有難う!!!!!!!!!!!!!!!!

みんなで安城市良くしていこう!!!!!!!!!!!!!!

皆さん、安城市民入り記念に、桜まつりに繰り出したようですね。どうでしたか????

こじんまりしながら、ビッグなキャンパスが安城ですよおおおおおおおおおおおおおおおおお

逆風跳ね返していきましょうよおおおおおおおおおおお
336: 匿名さん 
[2006-04-17 21:00:00]
この前モデルルームに行ったらキャンセルがあるんですって言われたんですけど・・・・皆さんはそんな話あるんですか? HP上では完売、完売となっていますが・・・・。
337: 匿名さん 
[2006-04-21 21:56:00]
最終分譲に申し込むか、正直迷っています。
入居者の方にお伺いしたいのですが、朝駐車場を出るのは苦ではないですか?
出入り口が2箇所しかないので渋滞しそうだと思うのですが。
それと電車の音は窓を開けていたら結構気になりますか?
夜中にマンションの前に様子を見に行った時は夜行の貨物列車が結構気になりました。
室内だとよほどましになるのでしょうか?
よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。
338: 匿名さん 
[2006-04-23 09:42:00]
>337
電車の音は窓を開けていると当然気になりますが、慣れだと思います。
また、閉めていても聞こえてきますが、気にはならないレベルです。
私はもう慣れました。
N街区ならS街区より少し離れているので心配するほどでもないかと思いますが、
このあたりは人によって感じ方も違うのでなんとも言えませんね。
339: 匿名さん 
[2006-04-23 21:56:00]
337さんへ・・・・まだ今は込み具合は気になりませんが来年が心配です。北側の道路や線路の反対側に行こうと思うと朝はガン混みです。何しろ道が狭いですから・・・・。
340: 匿名さん 
[2006-04-25 21:05:00]
NB契約した者です。
S街区入居された方々はそろそろ落ち着かれた頃かと思います。ゴミ捨て状態酷くて24時間が
駄目になったとか、吸気穴やドア隙間からの風音がうるさいとかあるみたいですが、最近は
どんな感じでしょうか?
あと、お尋ねしてばかりで申し訳ないのですが、S街区ではオプション家具の説明会はどのよ
うなタイミングで実施されましたでしょうか?
341: 匿名さん 
[2006-04-25 21:10:00]
http://www.z-anjyo.com/

「ゼルクシティ安城」キャンセル等についてのお問合せは
0120-030-651 「ゼルクシティ安城マンションギャラリー」 まで
(営業時間 午前10時〜午後6時 水曜日定休)

完売したようです。
342: 匿名さん 
[2006-04-25 21:12:00]
第2期(23戸)申込登録即日完売 御礼

http://www.nomura-re.co.jp/sumai/nagoya/top/cont.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる