名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県安城市 ゼルクシティ安城について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 安城市
  5. 大東町
  6. 愛知県安城市 ゼルクシティ安城について
 

広告を掲載

探し人 [更新日時] 2006-09-21 01:33:00
 

愛知県に来たばかりで土地に詳しくありません。安城市の高層マンション、ゼルクシティ安城はどうでしょうか

[スレ作成日時]2005-09-12 10:32:00

現在の物件
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】
ゼルクシティ安城 ネクサスフォート【N街区】
 
所在地:愛知県安城市大東町427番1,409番(地番)
交通:東海道本線安城駅から徒歩3分
総戸数: 177戸

愛知県安城市 ゼルクシティ安城について

2: 匿名さん 
[2005-09-12 12:17:00]
20数階でタワーといえるかどうかは別としてトヨタホームと野村のMSだけあって名古屋市内白鳥庭園そばに
建築中の宝のVCタワーよりは数段良いのではないかとおもうけど。
名古屋在住者にとっていかんせん安城なのが残念、地域柄このMSはトヨタの社員やトヨタグループの社員
向けのMSって思えるけど。
3: 探し人 
[2005-09-12 19:17:00]
02さん、お返事ありがとうございます。安城市は名古屋にも豊田にも通勤できるので、いい場所かなと思っています。
います。安城なのが残念というのは・・・?名古屋に住んでいる方達にとって、安城市はあまり良いイメージを
お持ちでないのでしょうか・・・
4: 匿名さん 
[2005-09-12 19:30:00]
名古屋市民ですがいいイメージがないわけではないですよ。
ただ仕事が名古屋だと少し遠く感じるかな?週末遊びに街中行くのにもちょっと遠いかな?
ってだけだと思います。
私も豊田に通勤するのであれば安城住むのはよいと思いますよ。
ただ個人的には土地の安い三河地方に住むのなら一軒家がほしいですね。
5: 匿名さん 
[2005-09-12 19:59:00]
02です。
安城に悪いイメージがある様に思われたのなら御免なさい。
そんな積もりは無く04さんの仰る通り、職場や街中まで少し遠いと感じるということだけです。
私も三河地方に住むなら好んでMSではなく一戸建てが良いなと思います。
6: 探し人 
[2005-09-12 20:10:00]
そう言っていただき安心しました!安城は今、マンションがたくさん建設されていて迷うほどです。
値段もそんなに高くないですし、買い物をする所も多いので住みやすいかなと。ただ、転勤する可能性が
あるので、将来、借り手が見つかるような物件を探しています。ゼルクシティはそういう点でも魅力を感じて
います。
7: 匿名さん 
[2005-09-12 20:13:00]
確かに借り手が見つかる物件というと駅前なのでよいかもしれませんね。
8: 探し人 
[2005-09-12 20:18:00]
お二人の貴重な意見、ありがとうございました!愛知に土地勘がなかったので質問させていただいたんですが、
たいへん参考になりました。前向きに検討していきたいと思います!
9: 匿名さん 
[2005-09-15 18:12:00]
このマンション、購入された方いますか。即、完売だったそうですが。
10: 安城市民さん 
[2005-09-27 20:05:00]
安城市は、どんどん発展する街で面白いと思いますよ。
駅前に主要施設を集中させていながら、郊外でもあるというバランスの取れた街です。

農業も工業も商業も盛んで、若年人口増加著しい街は、全国でもまれです。
三河安城小学校新設に続き、梨の里小学校来年開設。

安城市には、西三河最大最新の安城更生病院があります。更に、八千代病院も新築移転したばかり。
病院については、全国トップレベル。豊田や刈谷や岡崎もかないません。

交通インフラ、新幹線駅ありますよ。

市街地を縦断する自転車道(明治用水緑道)があるのは、安城だけです。

安城本社企業。マキタ、スギ薬局、東祥(ホリデースポーツクラブ)、碧海信用金庫、あいち中央農協、
アイシンAW、カリツー、安城織物(タワービジョン)、など。

映画館シネコン、安城コロナ、現在大改装中。

商業施設、ドンキホーテ、イトーヨーカドー、西友ザモールなどたくさん。
今後も、ヤマナカ安城フランテ館、アピタ安城(桜井)など出店ラッシュ。


11: 匿名さん 
[2005-10-06 21:37:00]
購入しましたよ。別のスレから飛んできました。
12: 安城市民 
[2005-10-15 22:11:00]
ご存知ですか?
大府市でも大規模物件がでるらしいですよ。
13: saisai 
[2005-10-29 08:24:00]
家も購入しました!
女性の視点から言わせていただくと、私の実家は遠くて赤ちゃんができても里帰りしないつもりなので
マンションの中に専用の育児施設があると言うのが最大の魅力でした。
保育園も待機児童が多いので、ここだと24時間1時間単位で子どもをいつでも預けられるというのは
近くに頼れる親がいない女性にとってはとっても安心できます。
共働きならなおのことです。
参考にしてください♪
14: 匿名さん 
[2005-11-10 18:34:00]
先週オプションの説明会ありました。
どなたか行かれた方見えますか?
オプションどうされますか?
15: 匿名さん 
[2005-11-10 23:22:00]
探し人さまはトヨタのお勤めですか?
でしたら鶴舞沿線がよろしいかと思いますよ。
車通勤が出来るのであれば安城も良いかと思いますが、
やはり次の転売や賃貸を考えるのなら名古屋市内です。
16: 匿名さん 
[2005-11-13 22:41:00]
教えてください。
駐車場収入は管理費に充当するのですか?修繕費に充当ですか?
17: 匿名さん 
[2005-11-28 21:41:00]
ここのマンション、20数階建てだけど、
最近話題の耐震性の問題は大丈夫なの?
あんな高いのが倒れたりしたら怖ろしいです・・・
18: 安城市民 
[2005-11-29 05:10:00]
安城市にようこそ、皆さん。
19: 匿名さん 
[2005-11-29 15:14:00]
大規模マンション ざんねん!
20: 不安人 
[2005-11-30 00:33:00]
購入しました。ただ、最近のニュースは気になっています。
まさかとは思っていますが、調べようか迷っています。
なにか情報あればください。
21: 岡崎市民 
[2005-12-04 11:20:00]
名古屋か安城で考えています。
たしかに最近のニュースは気になります。
ただそれ以上に安城にこれだけ沢山のマンションが出ると
将来売るときに二束三文にしかならないんじゃないかと
不安でいっぱいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる