三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークタワー梅田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 〔契約者専用〕パークタワー梅田
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-02-23 16:49:56
 

パークタワー梅田をご契約済みのみなさま、
住民スレを立てましたのでどうぞ宜しくお願いいたします。
有意義な情報交換の場にしましょう。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256108/

[スレ作成日時]2012-08-21 12:24:04

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

〔契約者専用〕パークタワー梅田

949: 住民でない人さん 
[2014-01-31 12:39:01]
角部屋は諸経費も含めて元を取るための
金額設定でしょう。
5Fですし、転売目的でなく、
病院との近さなど、実際の部屋を見ての
判断ではないでしょうか?
950: 住民でない人さん 
[2014-01-31 22:45:15]
買い時が売り時かも!
951: 匿名さん 
[2014-01-31 23:32:47]
最後まで売れ残ってた北西の低層階は75㎡で3500万だったよね。
南東は知らんけど。
952: 匿名さん 
[2014-01-31 23:33:49]
病室を見ながら生活したい人にはすぐ売れると思いますよ!
953: 匿名さん 
[2014-02-01 00:03:16]
東が最初に売りに出されましたね。
954: 入居済みさん 
[2014-02-01 01:20:34]
入居あいさつ会ですか~。
何割ぐらいの方が参加されるんですかね。
とりあえずワンパスだわん。
955: 住民でない人さん 
[2014-02-02 03:40:08]
北東が売りに出されたのも
低層の隣と被る部屋だったよ。

956: 匿名さん 
[2014-02-02 04:53:10]
20階以上で、74.74㎡、71.77m²、72.65㎡の部屋って価格はどれくらいだったのでしょうか?

5,000万以下、20階以上、70㎡以上のタワーマンションに買おうかと思っているのですが
今年になって探し始めてみると去年より15%くらい高いらしく買えません・・・

クラッシータワー淀屋橋、プラウドタワー安堂寺も平米単価75万~80万します。

ここは新築未入居で売りに出ていますが安かったのでしょううか?
957: 契約済みさん 
[2014-02-02 18:51:07]
ここは住民板なんですけど。
958: 契約済みさん 
[2014-02-02 22:27:11]
売りに出たの今回の南東角5Fが始めてじゃないの!?
959: 契約済みさん 
[2014-02-03 09:45:10]
枯れている植樹、早速植え替えてくれるんですね!
良かったです。
960: 入居済みさん 
[2014-02-03 19:07:55]
管理員が帰るの早すぎますね!用事があっても
いつも管理室がしまってる。
961: 入居済みさん 
[2014-02-04 02:45:35]
定期アフターサービス、どうしよう。細かな事はいくつかあるけど、、、
面倒臭いし、OK通過しようかな?
賃貸は苦戦?(激戦)してるのかな。
962: 入居済みさん 
[2014-02-05 19:16:56]
>>960
私も同感です。16時半に閉めるのは
早すぎます。せめて18時くらいまで
開けてほしいですね。
963: マンション住民さん 
[2014-02-05 21:16:58]
>>960 >>962
特にコンシェルジェが休みの水曜は20時までは開けておいて欲しいです。
964: マンション住民さん 
[2014-02-11 23:49:32]
今日23時過ぎぐらいに、車寄せのオブジェ?のところに若者が十数名集まって写真撮影をしていました。
何をしているのか聞いたところ、結婚式の二次会用の映像を撮っているとのことで、悪そうな人達でもなかったので、それ以上は問い詰めずにおきました。
でも、簡単に入って来れる雰囲気はまずいので、防犯カメラは必要かもしれませんね。
965: マンション住民さん 
[2014-02-12 22:02:59]
防犯カメラは管理室にあると思いますよ。しかし管理員さんは夜中にはいませんから不審者は入って来ます!
966: 匿名さん 
[2014-02-12 23:07:00]
965はここの住民では無いですね
967: マンション住民さん 
[2014-02-15 17:30:22]
>964さん 勇気ありますね。

先日いつもの北野病院の入院患者らしき喫煙者がヒーリングロビーでくつろいでる現場を見ました。
ヒーリングロビーって禁煙じゃなかった?
ヒーリングロビーって鍵なしで外から入れるけど、あそこも公開空地?
暖かくなったら、あそこで本を読むのを楽しみにしてたのにきっと喫煙場所になるのでしょうね。



968: マンション住民さん 
[2014-02-15 23:27:35]
公開空地での喫煙を禁止しているマンションやビルをたくさん見かけるるので、ここも公開空地を禁煙にして欲しいです。
自転車で通る時に北野病院の入院&通院患者が入れ替わり立ち代りプカプカしてて煙たいです。
寒い季節でこれなのだから、過ごしやすい気候になったらひがないちにち煙たいことになりそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる