三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークタワー梅田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 〔契約者専用〕パークタワー梅田
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-02-23 16:49:56
 

パークタワー梅田をご契約済みのみなさま、
住民スレを立てましたのでどうぞ宜しくお願いいたします。
有意義な情報交換の場にしましょう。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~75.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0904/?cid=listing
施工会社:株式会社熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/256108/

[スレ作成日時]2012-08-21 12:24:04

現在の物件
パークタワー梅田
パークタワー梅田  [第3期13次]
パークタワー梅田
 
所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 230戸

〔契約者専用〕パークタワー梅田

906: 契約済みさん 
[2014-01-14 15:15:16]
土壌の状態含め、外部の業者に一度管理組合から依頼して確認してもらった方がいいと思います。
保証期間内にちゃんとしとかないとまた同じようなことになりかねません。
907: 近隣タワー住民 
[2014-01-14 18:27:23]
こんにちは。又おじゃまします。
前にうちのマンションの写真をアップして下さった方がいたので
お礼にそちらも撮ってみました。こんな風に見えてます。
ちゃんとアップできるかな?
一番上の柵の中に、4,5人の人がいるのを見た事があるので
あそこも登れるのかとびっくりしたけど、それ以来人を見ないので業者さんだったのかな?
何度も同じ質問で申し訳ないのですが、上のテラス(?)は朝9時から夜9時までの利用時間で
あってますか?
こんにちは。又おじゃまします。前にうちの...
908: 近隣タワー住民 
[2014-01-14 18:31:59]
良く写ってないけど、ライトの上に柵があって、中に人が数人いました。
あそこ、登れたら気持ちいでしょうね。
909: 住民さんG 
[2014-01-15 00:18:22]
やっぱり上からの実写画像って、思っているイメージと異なりますね。
屋上の柵の部分ってヘリポートにつながる通路なのでしょうか?
内覧会でしか屋上上がった事ないので、さっぱり判りません。。
近隣タワーさんの南東の景色が悪くなっちゃいましたね、スミマセン。
910: 近隣タワー住民 
[2014-01-16 17:55:32]
いえいえ~。そちらのマンションは夜とか綺麗ですよー。
最上階の上の吹き抜けのテラス?の利用時間ってあってますか?
911: マンション住民さん 
[2014-01-17 13:48:35]
テラスは21時までですね。
912: 近隣タワー住民 
[2014-01-17 20:23:59]
911さん、ありがとうございます。
914: 契約済みさん 
[2014-01-18 11:33:00]
管理組合の総会はいつ頃開催されますかね。
週末は仕事で忙しいので、早めに予定知りたいなと思いまして。
915: マンション住民さん 
[2014-01-18 13:28:13]
手続きをして停めている自動車のフロントガラスに見えるように許可証を掲示させたりしないのですか?それくらい管理するのは普通だと思います。
916: 契約済み 
[2014-01-18 19:57:09]
そういう問題ではなく、駐車ルールを明確にし、ルールを守らない人にどう合法的かつ効果的ななペナルティを課せられるかだと思います。まあ、ボロ車なので張り紙等の少々のペナルティでは相手は気にしないかもしれませんが。
917: 契約済みさん 
[2014-01-19 15:20:44]
915さん
利用者はフロントガラスに、許可書を掲示して止めます
918: マンション住民さん 
[2014-01-19 21:11:46]
17日(土)に、ゲスト用駐車場で、泉ナンバーの黒のワンボックスに管理人さんの張り紙がありました。
どうやら○ド○シ関係の業者さんのようで、配達・設置の間、勝手に駐車していたようです。
警察も来ていたようなので、業者が来るときは、その業者が車をどこに停めたか気をつけないといけないと思いました。
921: マンション住民さん 
[2014-01-19 22:37:26]
何回も切り返しながら駐車してると「なんでコイツの為にこんなことしてるんだろう」と思い、腹が立ちますね。
一応曽根崎警察の方に駐車苦情を入れておきましたが、結果は所有者と連絡が取れないとのことでした。
警察に連絡すると可能な範囲でですが所有者に連絡はしてくれるみたいなので、今後も見つけたら皆さん連絡していただけると助かります。
来客用駐車場の件もそうですが、チェーンゲートを付けた方が良いんじゃないかと思います。
922: マンション住民さん 
[2014-01-20 02:28:49]
駐車場問題も第一回目の重要議題になったのかな?
駐輪場・バイク置き場とかペットちゃん足場は問題無いようですね、良かった良かった。
いずれも実際に利用した事は無いから判らないのですがね。
923: マンション住民さん 
[2014-01-24 21:43:08]
エレベーターのダサいマットを早く撤去して欲しいな〜。
ずっと扉と擦れてて、若干扉に傷が付きだしてる。
924: 匿名 
[2014-01-24 22:44:57]
エレベーターのマットは取るべきですよね。
下はタイルカーペットなので汚くなっても安価に変えれるので、マットは必要ないと思います。
あと壁の養生のフェルトも取って欲しいですね。
925: 匿名さん 
[2014-01-24 22:53:55]
壁のフェルトがないと傷だらけになるよ
926: 匿名さん 
[2014-01-25 09:04:26]
エレベーターのマット、サイズきっちりあわせてずれないようにしてほしいです。管理会社は何を管理してるのか?
927: 匿名さん 
[2014-01-25 09:07:29]
公開空地の植栽ですが、下の方カットしてもらわないと歩くのに邪魔。狭いので配慮してほしいです。
928: 匿名さん 
[2014-01-25 09:09:29]
壁にベタベタ貼り紙しないで、スタンドで対応している管理会社はとても好評価です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる