エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「232戸のNTTキャパシティはどうなんでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. 232戸のNTTキャパシティはどうなんでしょうか。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-21 15:48:58
 削除依頼 投稿する

庄内緑地公園近くにできる総戸数232戸で、NTTと野村不動産が手がけるキャパシティの情報何かありましたら教えて下さい。

所在地:愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「庄内通」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2008-04-20 08:21:00

現在の物件
キャパシティ
キャパシティ
 
所在地:愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅 徒歩11分
総戸数: 232戸

232戸のNTTキャパシティはどうなんでしょうか。

513: 周辺住民さん 
[2009-12-08 03:23:18]
住民になりすました営業さんというより、
住人も営業に成らざるを得ないという感じがヒシヒシ伝わってきますね。
また「見に来てね」みたいな。
駅前のキャパシティももういらないでしょう、早く解体しましょうよ。
イルミネーションがとか、景色がとかいう方々は、
住民同士でクリスマス会っていうのもなんか変ですよね。
いままでどんなところに住んでいたんでしょうね。
恥ずかしいですよ。
一緒にお住まいの方々が可哀想だから辞めた方がいいのでは?
しかし、1階にお住まいの方々は満足されているのでしょうか。
前を通る度にお気の毒です。
信号待ちの車が日中は途切れないし、
開放感がある庭付きをイメージしていたはずなのに、
排気ガスで、窓すら開けられないのですから。
でも、ホームセンターで買って来た安っぽいラティスはいただけませんね。
このマンション、ちょっと西向いて建ってません?
毎日、西日がテラテラと当たってますよね。南面に。その辺はいいのかな?
周辺住民が何をと、また訳の分からない粘着さんがウズウズしているでしょうね。
本当にこのスレなぜか貧相で可笑しいです。
514: 匿名さん 
[2009-12-08 04:38:10]
文章が変です。
あなたに長文は無理です。
515: 周辺住民さん 
[2009-12-08 10:39:56]
ほんと可笑しいですね。
516: 匿名さん 
[2009-12-08 13:15:23]
否定的なコメントが入ると速攻で反論コメントが入りますね(笑)
518: 周辺住民さん 
[2009-12-08 18:45:19]
あっわたし営業になっているんですね、へ〜。
文章しかつっこみどころはなかったんでしょうかね。
あっ、内容は読み取れなかったんですね。
文章が下手だからね。
519: 入居済み住民さん 
[2009-12-08 19:49:02]
営業の人、他のデベの人、本当の住民さんの書き込みが色々あるんですね~
(営業の人・他のデベの人は大変ですね。)

もう入居しているけど、良いマンションですよ。
周辺住民さんは色々と悪い部分ばかりが目に入るのですかね。
1階に住んでいないので排気ガスとかは分かりませんが。
西日は苦痛ではないですよ。
休日しか西日は見ませんが。

クリスマスパーティーは子供がいないので全く関係ないですね。
大人だけで行くと場違いになりそうですね。

ミッドランドのイルミネーションは綺麗ですよ!!!
10階に住んでいるので景色がすごくいいです。

隣とかからの騒音とか全く聞こえません。(怖いぐらいに)
車の音は聞こえますが。

実際に住むとなかなか良いですよ。

入居済の人はこんな意見では。個人的な意見がもありますけど。
(営業の書き込みじゃないですよ)

ところで、エレベーターは高速モードに入りますが。
重さなんでしょうか?
教えてください。




520: 入居済み住民さん 
[2009-12-08 21:56:27]
デベだか他社デベだか近所の人だか知りませんが、やっとマイホームを手に入れて快適な新生活を始めているのに何かとけなされてはいやーな気持ちになります。

本当の住民で有益な情報を交換するために、住民板スレを誰か立ち上げてください。
私やり方がわからないものですから。。。
521: 匿名さん 
[2009-12-09 00:46:16]
まぁたしかに、人気がなくて売れないマンションは、売れ残りをデベにたたき売りされて資産価値が下がるのがいやですもんね。
そう考えたら住民がやたらとアピールする気持ちはわかります。
がんばってください!!
522: 入居済み住民さん 
[2009-12-09 00:57:16]
何に価値を求めるかはその人次第でしょう。

周辺住民さんのように、気になることがたくさんある方は、
別のマンションや戸建をご購入ください。
その物件はその物件で、それなりに何かがお気に召さないのでしょうけれど。

ちなみに、うちも1階ではないので、排気ガスとかは分かりません。
車の音も、換気口を閉じると、ほとんど聞こえません。
西日も、苦痛ではないです。LDは暖かいです。
夏は暑いのかもしれませんが、まだわかりません。
ここ数年、クーラーの無い生活をしていないので、暑くてもそんなものかと思うだけだと思います。

クリスマス会は、どなたかがコミュニティルームを貸切にするのでしょう。
幼稚園とか小学生のお友達の家族で集まるのではないでしょうか。きっと。
利用できる共用設備を利用する。ただそれだけでしょ。
いわゆる「充実の共用施設」というやつです。

何を言っても、なりすましだとかいろいろ言われるでしょうが、
購入を検討される方の参考になれば、それで良し。

523: 入居済み住民さん 
[2009-12-09 01:09:05]
住人が営業にならざるを得ないのは、このご時世、当たり前では?
完売しないマンションは、どこも同じでしょ。
521さんの言うとおり、購入者は売れ残りが気になる。

ただ、販売率を考えれば、このマンション、それほど人気が無いとは思えないのだが…。
それは、住民だからそう思ってしまうだけなのか。
15/232=0.0646…
ほぉ、アリーナシティーより残っているわけか。

それにしても、HPが更新されないのが気になる。
野村は売る気が無いのだろうか。
「デベは必死」ではないのか。
524: 匿名さん 
[2009-12-09 01:37:56]
もっと売れ残りありますよ
525: 匿名さん 
[2009-12-09 03:09:22]
453ですが、久しぶりに見たら荒れてますね~。

わが家は入居しましたよ。
細かい所までしっかりチェックしたおかげで、お値段的にも瑕疵部分の修繕的にも納得のいく買い物ができました。


みなさんが揉めてる原因は何なんでしょうね?
自分が納得して買ったのだから、他人にとやかく言われても気にならないのでは?!
価値観は十人十色だから、色んな捉え方があってもいいでしょう?
どんな書き込みしても、IT普及率がまだまだ低い日本では、そんなに影響がないのでは?
以前、書き込みしてても反論がデベばかりなので、そう感じましたよ(笑)


わが家は以前は中区栄周辺に住んでいたので、キャパシティでは車の騒音は気にならないし、空気は綺麗だし、朝日が入るので暖かくて気持ちの良い生活が送れていますよ!
このレベルで排ガスがどうのとか言ってたら、都会には住めません。
書かれている方は、よほど田舎の空気が綺麗な所に住んでいられるのでしょうね?!
私自身も実家が岐阜の奥美濃なので、たまに帰ると空気は綺麗だし、夜は星が綺麗で最高です。
田舎と比べたら、都会なんて何処も空気汚いですしね。
空気汚染が気になるのだったら、是非田舎をオススメします!


キャパの空きは15戸以上あると思いますよ。
11月上旬で「1割くらいある」とデベの営業新人さん(?)が漏らしちゃいましたから(笑)
空き物件あっても管理費&修繕積立金は売主負担なのだから、問題ないでしょう。
強いて問題をあげるのだったら、「共用施設の利用率」ですかね。
「稼働率9割」での長期修繕計画が立ててあったので、上手く稼働しない年月が永くなると問題が起きてくるのでは?

キャパと似たような南区の物件は売れていますが、空気汚染&土壌汚染のWパンチは如何なものかと思いますが…。
私自身も迷いましたが、南区に住んでいる友達に止められましたよ。


資産価値を求めない私自身には、何を書かれても痛くも痒くもないので、どうぞって感じです。
固定資産税も東区に比べたら安いし、ローンも早く完済できそうですし、ラッキーです!

逆に批判してる近隣住民に聞きたいのは、マンション否定するってことは戸建持ちと考えて、「稲生」で何故に戸建てなんでしょう?!

マンションならともかく、戸建ては痛い土地では?
526: 匿名さん 
[2009-12-09 08:12:37]
力の入った長文による擁護
お疲れ様です
527: 匿名さん 
[2009-12-09 11:30:54]
入居者が早く完売してほしいのは誰でも同じだと思いますので私も同感です。
ただ、525さんは周りの批判は気にしないと主張されてましたが、最後にはしっかり力強く反論してますがな。




528: 匿名さん 
[2009-12-09 20:03:51]
525ですが、自分の買った物件をけなす人間なんていないのでは?

「戸建て」「マンション」は好みなんですが、「戸建て評判」はあの土地を考えたらの第三者的意見なんで、“別にイイじゃん”と思えばそれでよし。

530: 匿名さん 
[2009-12-10 19:39:00]
>>528
自分の買った物件をけなす人間なんていないのでは?

その通りです。
私もそう思いますが
そうであれば
他の物件をけなす必要もありませんよ。

けなした時点で他の方の書き込みと同等と思うのですが?
531: 入居済み住民さん 
[2009-12-10 19:41:24]
525さんのおっしゃる通りだと思いますね。
自分自身が納得してい購入したのだから。

周辺住民さん・匿名さんの批判が多いですね。
もしかしたら稲生町ではキャパシティは嫌われているのかな。
批判される方はどこのマンションなら納得されるのですかね?
とりあえず無視しておきましょう!

そんなことは置いておいて。
入居済み住民さんだけでもよりよくする意見をお願いします。
参考にしたいので。
ちなみにウエストコートに住んでいますが、コンセルジュデスクとか共用部は利用したことが
ありませんが、実際に利用されている方はどのくらいいますか?
駐車場も西側からでて、そのままEVに乗ってしまうので。

532: 入居済み住民さん 
[2009-12-10 23:47:31]
★住民専用掲示板をたてました★

入居済みの方、契約済みの方、専用掲示板で有意義な情報交換をしましょう。
533: 匿名さん 
[2009-12-11 07:16:58]
反対意見は無視して馴れ合いましょう!(笑)
534: 入居済み住民さん 
[2009-12-11 19:22:44]
532さんへ

住民専用掲示板をたてていただきまして御苦労さまです。

リンク先の案内がありませんでしたので当方にてリンク先のURLを記載しておきます。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59575/
537: 入居済み住民さん 
[2009-12-18 21:47:15]
535・536さんへ


フェリカの話題ってどんな話題ですか?

カード認証をごくごく当たり前に会社と同じように使ってますが、
何か問題ありましたか?
538: 匿名さん 
[2009-12-19 01:08:42]
胡錦濤皇帝陛下の下、中日同化政策により日本経済はまだまだ発展する。
539: 物件比較中さん 
[2009-12-20 06:24:54]
家具付きモデルルーム2999万円
その他、クリスマス特典もあるようですね。
庄内緑地公園へ遊びに徒歩で行っていらっしゃる方
橋を歩いて行くのは怖くないですか?
ペアガラスは快適ですか?
540: 入居予定さん 
[2009-12-20 09:51:11]
家具付きモデルルームの販売を始めたということは、残戸は少ないということですかねー
541: 匿名さん 
[2009-12-21 23:17:08]
家具付きモデルルームって本当ですか?
前に見に行ったときはそういう事は一切やりませんと言っていたのですが・・・
単純に客としてみられてなかっただけですかね、、、それはそれで悲しいですが
542: 物件比較中さん 
[2009-12-22 10:55:34]
541さん、それはセールストークとしては普通言うでしょう。
だれだって、定価で買って欲しいですよね。
モデルルームの家具は趣味に合わなくても、
ネットオークションで売るとかなりの値段になったりするみたいですよ。
まあ、目玉商品というところで先着順なので、
もう売れているかもしれませんが。
3LDKの73.48平米なので狭いですが。
543: 入居予定さん 
[2009-12-23 02:16:54]
ホームページの物件概要と間取りが更新されていますねー
残戸数は少なくとも15はあるみたいですねー
544: 入居済み住民さん 
[2009-12-26 22:58:27]
>庄内緑地公園へ遊びに徒歩で行っていらっしゃる方橋を歩いて行くのは怖くないですか?

庄内緑地公園に遊びに行ったわけではありませんが、橋を渡ったことはあります。
別に、怖くはなかったです。
それより、歩道を歩くために、いったん、マンションの反対側に渡ってから、
自動車学校のところで、また横断歩道を渡らなければならないのですが、
両方とも、横断歩道には信号がないので、そちらの方が危ないかもしれません。

>ペアガラスは快適ですか?

ペアガラスは、窓自体は結露しません。
が、サッシ部分は結露してます。
これは、どんな物件でも、
サッシ自体に断熱材が入っているものでなければ起こる現象なので、仕方ないですね。
でも、朝起きて、窓全体を拭かなくても、
サッシの下の方だけを拭けばいいので、楽になりました。
面倒で拭かない日も多々…
546: 匿名さん 
[2010-05-29 22:22:19]
ここって、去年10月竣工ですよね?
 まだ15戸位残ってるみたいですね。いつになったら売りきれるのかなあ…?

 今、売れ行きってどうなんだろう?
547: 賃貸住まいさん 
[2010-05-31 02:03:00]
最近広告は全然流していないみたいですが、
デベに売る気がなくなったのかな。
548: 匿名さん 
[2010-06-01 08:53:13]
竣工から1年が経過すると、中古扱いになるんでしたっけ?

そうなると、ぐっと値下げするのかなあ??
549: 匿名さん 
[2010-06-01 12:51:11]
竣工から2年で中古になりますが、1年では新古扱いですね。

大体そうなる前に別の会社に販売して、賃貸物件として市場に出回るんじゃないかな?
550: ビギナーさん 
[2010-06-04 15:10:34]
もうすぐ竣工から1年。
かなり値引きとかされるんでしょうか??
モデルルーム行かれた方、いらっしゃいますか??
最近SUUMOなんかにも載ってきませんね。

マンションって、どの時期に買うのがお得なんでしょう。
551: 匿名はん 
[2010-06-05 10:16:03]
竣工から1年経つと新築でなくなります。

中古は基本的に、1度住居などに使用した場合なので、そうでなければ中古ではないです。

新築でもなく、かと言って中古でもない状態を指す言葉として定義がないため、俗称で
新古と呼んでいるだけです。

マンションの広告等で、竣工から1年経つと新築を名乗れなくなるため、普通は買う人が
減って、値段は下がりますね。なので、今の時期は最も売れない時期なので、もう少し
待って、新築でなくなったところが買い時だと思います。

ただ、住民版を見ると萎えますね。
552: 匿名さん 
[2010-06-05 15:45:58]
やっぱり竣工1年たってから、大幅な値下げがあるってことでしょうかね。

とすると、今はあまり値引きをしていないのかな?

1年くらいたつと、ここのような大手の物件でも1千万円くらいの値引きが期待できるのかな??
553: 買い換え検討中 
[2010-06-07 04:31:27]
アリーナのように入居前完売はできなかったが、
同時期に販売されている大規模マンションの中では、
価格設定など、良い物件と思えるが。
住民版も、他のマンションと遜色ないと思えるが。
554: 匿名さん 
[2010-06-07 19:24:41]
で、売れてるの??
本当は今どのくらいの戸数が売れ残っているんでしょう?

竣工一年経過するまでに売り切れるの?
555: 賃貸住まいさん 
[2010-06-10 22:43:52]
モデルルーム行ってみましたが、ちらほら他にも家族連れなどが来ていました。
あと、残り一ケタです。
バラが貼ってあるところが全て本物なら。。ですが。

竣工1年経過までに売り切るのは、難しいかもしれませんね。。

個人的には、共用スペースがすごいなぁと思いました。
556: 近所をよく知る人 
[2010-06-10 23:51:54]
別の場所に建ってたら完璧なんだけどなぁ
557: 匿名さん 
[2010-06-11 08:24:50]
残りひとケタですか。
でも、確かに立地はいまいちだし、あと数カ月で完売、難しそうですね。

 その場合、1年経過したものは大幅値引きですかね?
 それとも他会社買い取りで賃貸向けになるんでしょうかね???

 大幅値引きってどのくらいするんだろう?
558: 匿名さん 
[2010-06-19 21:53:05]
10%くらいは軽く値引きそうですね。
559: 匿名さん 
[2010-06-22 00:25:18]
4LDK完売したみたいね。
残り8戸すべて3LDKか、
ここ数カ月で4戸販売しているけど、
1年経過まで完売するのかなー。
560: 匿名さん 
[2010-06-26 00:06:01]
残り5戸。
7月以内に入居できる人対象で、
総額500万円の割引(300万円1本・100万円2本)だって。
意外と値引き額低いのね、大手だから強気なの。
561: 匿名さん 
[2010-06-26 00:18:03]
久しぶりのキャンペーンですね。
でも、総額500万って。。

残り少ないから売ってしまいたいんでしょうけど。
562: 匿名さん 
[2010-06-29 08:21:31]
1割程度の値引きが(一応内密に)あって、さらに使えるキャンペーンでしょう。
部屋によっては相当値引いてるらしいですよ(最近購入の知人談)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる