阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-26 16:26:08
 

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘 契約者専用スレです。

皆さんの情報交換の場にしましょう。


[スレ作成日時]2012-07-10 11:03:10

現在の物件
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘
ジオ・ブランズ彩都
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
総戸数: 254戸

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】

124: 匿名 
[2013-04-21 18:48:45]
Wiiカラオケか。
125: 匿名さん 
[2013-05-03 10:38:00]
wowowって受信できていますか?
引越してきてテレビもケーブルも変えてないのに見れない
マンションのアンテナの問題なのかと思いまして。。。
126: 匿名 
[2013-05-05 00:51:59]
WOWOWは個別に受信料払わないと見れませんが、加入されてますか?
加入してるのに見れないなら、加入されたとこに問い合わせするといいと思います。
127: 匿名さん 
[2013-05-05 14:58:38]
当然加入しています。
BSでいくつか見れないチャンネルがあるんですよね
普通に見れていますか?
128: 契約済みさん 
[2013-05-05 22:14:32]
他の建物ですが、壁のアンテナの配線が逆だったことがあり、一部のチャンネルが映らないことがありました。修理に来た業者の方が、施工ミスがよくあると言っていました。一度、確認してもらってはどうですか?
129: 匿名さん 
[2013-05-05 22:24:54]
逆?何と何がですか?
130: 入居済みさん 
[2013-05-06 10:28:49]
横レスですんません。
壁にケーブル挿すとこ、2カ所ありませんでしたっけ?
片方が通常用、片方が衛星放送用。
たぶん、その事を言われてるんじゃないかなと。
131: 契約済みさん 
[2013-05-06 17:52:58]
いえ、アンテナのコンセントの中の配線です。工事屋さんの領域ですね。
132: 契約済みさん 
[2013-05-06 17:55:42]
アンテナのコンセントの配線に入力と出力があるのですが、それが逆だったことがありました。一部のチャンネルだけが映らないという状況になっていました。
133: 匿名さん 
[2013-05-06 21:28:43]
なるほどー確認してみたほうがいいですね
wowowだけでなくBS朝日やらBSフジやらも映らないです
CS放送は写ってます
他の住民の皆さんが写ってるならこっちの受信側の問題っぽいですね
134: 匿名 
[2013-05-11 01:15:43]
入居当初から、ディスポーザーというか流しの水はけが悪い気がするのですが、皆さんのところはどうですか?
135: 入居済みさん 
[2013-05-12 10:50:59]
うちも水はけが悪いです。でも安いマンションだから多少は仕方ないのかなとも思います。
136: 匿名さん 
[2013-05-12 18:09:09]
ディスポーザーが付いてる分悪くなるので、外したら良くなるよ。
やっすいキッチンにしたら、もっと良くなるよ。
137: 匿名 
[2013-05-13 01:12:19]
という事は、皆さんも同じく水はけ悪いという事でしょうか?(^^;)
ディスポーザーは以前も使用してましたが、水はけ悪い事はなかったので質問させていただいたのですが、やはり阪急に問い合わせしてみる事にします。
ありがとうございました。
138: 購入検討中さん 
[2013-05-14 21:47:04]
私も安物なので諦めてます。
139: 入居済みさん 
[2013-05-17 18:27:32]
水はけが悪い?
まぁ、ディスポーザーのフタの穴が小さいからかな?
スプーンとか落ちないようにするためだから仕方ないんじゃないかという気もせんこともない。
追加で穴をあけるとか、穴を広げるとかじゃダメなのかな?
構造欠陥ってやつだね。精密過ぎて空気が取り入れられんのだろう。
何処かから空気を取り入れたら流れはスムーズになるんだろうな。
ウチはそういうときはフタ外してるよ。
140: 匿名さん 
[2013-05-21 22:28:59]
エレベーターもうるさい。音が気になるマンションですね。
141: 匿名 
[2013-05-22 01:22:12]
>139
蓋を外してる状態でも蛇口ひねるとディスポーザー内に水が溜まってくるんです。
蓋は関係なく明らかに水はけ悪いですね。
ディスポーザーはひだまりに越してくる前にも二カ所で使ってきましたが、こんなに水はけ悪いのは初めてです。
水はけ悪くないお宅もあるなら、やはりどこかしらおかしいって事ですね。
142: 匿名さん 
[2013-05-22 16:17:51]
一回見てもらった方がいいんじゃない?
うちはそんなことはないなー
143: 入居済みさん 
[2013-05-27 22:54:05]
>>141それ、不良ですね。メーカーに言うか、急がなければ定期点検の時に申告ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる