阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-05-26 16:26:08
 

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘 契約者専用スレです。

皆さんの情報交換の場にしましょう。


[スレ作成日時]2012-07-10 11:03:10

現在の物件
ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘
ジオ・ブランズ彩都
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(保留地)、箕面市大字宿久庄476番11、476番42、箕面市大字粟生岩阪134番、189番1、箕面市大字粟生間谷2738番1、2740番1(底地)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩6分
総戸数: 254戸

ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘【契約者専用】

84: 匿名 
[2013-03-06 01:35:33]
お隣から失礼します。
虫の件、話題になってましたので。。。

冬でも、上の階でも結構出ますよ。

ヤスデは、彩都に来てかわいい生き物だと思うようになりました(笑)
虫嫌いの主人も、2年経ちだいぶ慣れてきました。虫に関してはどのお宅も、いくつかエピソード持っていますよ!なので覚悟していらしてください(笑)

あと、部屋の中の虫に関しては勝手な憶測ですが、そちらのマンションの内装さんなのか、どなたかわからないですが、夜中までずっと作業されている時期がありました。(ゴミを捨てに行く時に明かりが見えるので)

作業中に窓を開けられてたとかで虫が寄ってきていたのかもしれませんね。
ちょっとこちらを読んでいて思いました

ではこれからよろしくお願いします。
とってもよい街ですよ!

85: 匿名さん 
[2013-03-06 03:37:59]
>83
予約で入ってるから使えるらしいよ。
でも期限が迫ってるから、引渡し後すぐに手続きした方がいいらしい。
86: 引越前さん 
[2013-03-16 13:20:46]
いよいよ本日より入居スタートですね。
今日引越の方、快晴でよかったですね。
みなさんよろしくお願いします。
87: マンション住民さん 
[2013-03-16 18:15:24]
みなさん初日どうですか?
無事に引越し完了ですか?
ウキウキしますね(^-^)/
88: 入居済みさん 
[2013-03-16 20:27:13]
無事荷物入れました。
エコポイント、やっぱりあるらしいです。
新築はやっぱり気持ちいいですね
89: 匿名 
[2013-03-16 20:39:55]
今日で何軒、入居したんだろう
90: 匿名 
[2013-03-16 23:57:33]
明日も頑張れ~
91: 引越前さん 
[2013-03-18 18:16:13]
来客用駐車場って有料だったんですね‥‥知りませんでした。ちょっとショック。
92: 契約済みさん 
[2013-03-18 18:34:27]
そうでしたっけ?おいくらですか?
93: 匿名さん 
[2013-03-18 19:45:09]
来客用駐車場は、無料にするととんでもない事になりますよ。
とあるマンションでは、駐車場とゲストルームに
我が物顔で居座り続ける輩がいたというくらいですからね。
安すぎてもいけないし、高すぎてもどうかと思いますが
無料でなかったのは良い事です。
94: 入居予定さん 
[2013-03-18 20:47:26]
 既にご入居された皆さん一晩ひだまりで過ごされてみていかがでしたか?
昨日は現地には行っていたのですが、うちの入居はまだ先なので感想を聞いてみたいです"^_^"
ひだまりに決めて良かったー♪っていう生活が送れるといいですね。
 
ミニショップが予想以上にミニミニで駄菓子屋さん?って印象でしたけど(笑)
95: 引越前さん 
[2013-03-18 22:28:13]
来客用駐車場は1時間100円‥?だったような 最大8時間みたいです。
96: 匿名さん 
[2013-03-19 10:10:42]
3棟の1階の方
ベランダの手摺りに布団干してますけど。
ダメですよね。
ここは、団地じゃないので、やめて下さいね。
さっき、下を通りかかって、びっくりしました。
だから、低価格マンションの住民は!って、ご近所さんから、また言われますよ(>_<)
みなさん、気を付けましょう。
天気もいいし、布団干したい気持ちもわかりますが、規則は規則なので、守りましょうね。
97: 匿名さん 
[2013-03-19 19:09:55]
すいません、通りすがりの者ですが。
へー今のマンションって、布団干しもだめなんですね。
大変ですね。乾燥機とか使うのかな?
98: 匿名さん 
[2013-03-19 20:03:58]
97さん、フェンスに掛けてヒラヒラしているのは好ましくないので
バルコニー内に干しましょうって事です。
99: 住民でない人さん 
[2013-03-20 01:01:36]
なぜ好ましくないのですか?
100: 匿名さん 
[2013-03-20 01:09:37]
ここは住民のスレなので皆さんご存知の事ですが、バルコニーを使用するにあたって禁止事項の中に書かれている一つです。
101: 匿名さん 
[2013-03-20 01:50:57]
まるでひばりヶ丘だね。
102: 匿名さん 
[2013-03-20 07:11:36]
ひばりヶ丘?今時普通では?
見た目の問題ではなく上階から落ちてくる布団は凶器ですよ。
103: 匿名 
[2013-03-20 21:51:59]
今時分譲マンションのバルコニーに布団を干すなんてありえませんよ。
そんな事すると、ひだまりの関係ない住民さんまでもが恥かきますよ?
なぜ好ましくないかひとそれぞれですがまずルールとしてあたりまえです。
マンション全体の美観を損ねる、風などで他人に迷惑かけるおそれなどなど。
マンションの説明書をちゃんと読んでくださいね。
そんな事するから周りから低所得者だとか言われ出すのです。
モラルをもって常識をわきまえて下さい。
入居そうそうはやめていただきたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる