注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-23 15:27:03
 

一条工務店タマホームでまよってます。どちらを選べばいいですか?予算の都合上このふたつ以外は考えてません。

[スレ作成日時]2012-06-26 08:00:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。

364: 匿名さん 
[2012-12-05 23:55:41]
>ハウスメーカーの金太郎飴デザイン

一条の典型例だろ?

あの古めかしい昭和時代を髣髴させる外観、内装も全て一条オリジナル。ギョッとするような昭和センスの内装、
建具に至るまで全て一条にしかない、受け入れがたいアレが一律にすえつけられる。

それでみんなイヤになるんだよね。
365: 匿名さん 
[2012-12-06 00:07:32]
一条は大して安くないのは確かだな。
それなのにダサい外観の家を建てなきゃならんとか、罰ゲームか何かか?
ご近所さんから「ダサい家だ」と内心思われてるとか思われてると、ゾッとする。

だったら、タマで外観重視で建てた方が良い。垂れ幕で一時的に辱めを受けるとしても、
数十年に渡ってダサいと思われるよりはマシ。
366: 匿名さん 
[2012-12-06 00:14:07]
358、心配すんな!ユニクロの服もお前みたいなダサい奴に着られたくねぇ~よ
367: 匿名さん 
[2012-12-06 00:22:25]
外観、外観、やたらとうるせぇよ(笑)
好みなんか人それぞれだろ!?
そう言うお前らこそ鏡見た事あんのか?(笑)
368: 匿名さん 
[2012-12-06 00:27:37]
鏡?毎朝、見るに決まってるだろ?身だしなみは大切だからな。

本当のことを言われたからってキレるなよ。
そんなんだから信者だとか低能だとか言われるんだろ?
371: 契約済みさん 
[2012-12-06 06:37:22]
そんで一条の文句ばっかだけどどこのHMでたてたの?

どうせ誰も知らないローコストよりも安い工務店で建てたんだろ(笑)
372: 匿名 
[2012-12-06 06:59:50]
床暖房と換気とハニカムだけで坪30万かかってて…
一体どういう計算 根拠でそんなことを書くのか
一条嫌いはいいのだがよくまあそんな…
376: 匿名さん 
[2012-12-06 08:28:51]
確かに一条は2バイに近い構造だけど、在来工法よりも構造的には安定するんじゃないかな?
377: 匿名さん 
[2012-12-06 08:30:12]
最近のシリーズはツーバイだと思うけど?
379: 匿名さん 
[2012-12-06 09:18:55]
i-cube、i-smartは2×6だけど、その他は在来工法だな。

ツインモノコックとか言ってるけど、何がツインなのだろうか…
381: 匿名 
[2012-12-06 23:13:27]
2×6のボックス型だから1ヵ月か2ヵ月で完成するよ!
382: 匿名さん 
[2012-12-09 23:44:58]
なんでもいいけど、一条だけはやめときな。
後悔することになる。
383: 購入検討中さん 
[2012-12-10 08:01:02]
この2社は
見栄えがしない
営業の熟度が低い
は共通してるよね。
あとは安いさを取るか性能あげて箱にして少し値段上げるか。
384: 匿名 
[2012-12-11 20:56:45]
鈴鹿で異常な程の手抜きを見たよ。
築6年のタマホームの物件で桁、隅木、母屋の刻みが間違ってて全く噛み合ってない状態で強引にボルトで締めて有った。
タマの現場監督は業者に任せっきりやであんな事になるんやで。

385: 匿名さん 
[2012-12-11 21:10:45]
築6年の家の構造を見る機会があったの?
386: 匿名 
[2012-12-11 23:00:15]
はい。
387: 匿名 
[2012-12-12 00:28:22]
目の当たりに見たよ。
客が余りにも気の毒や。
内部のドア枠が歪んでたりサッシの取引調整がしてなくて隙間風が吹いてたり…土台は割れが多いのが気になったね。

あの会社の家なら一度、床下や天井裏に潜って見てみる事を勧めるよ。

388: 匿名さん 
[2012-12-12 07:15:50]
三重県のタマホームで築6年があるとすると、オープン初日に契約して1ヶ月半で建てた家という事になるな。
普通に考えてまともな家になるとは思えん。
389: 匿名さん 
[2012-12-12 07:32:32]
適当な事、言っているだけだろう。おかしいとこだらけだからな。
390: 匿名 
[2012-12-12 22:52:51]
鈴鹿店の倉田を知ってるか?
適当な事だと?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる