注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-23 15:27:03
 

一条工務店タマホームでまよってます。どちらを選べばいいですか?予算の都合上このふたつ以外は考えてません。

[スレ作成日時]2012-06-26 08:00:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか。

337: 匿名さん 
[2012-12-05 09:16:56]
誰も妬まないと思うけど・・・
338: 匿名さん 
[2012-12-05 09:19:13]
そうだね。建て前は鵜呑みにしちゃいけないよね。
340: 匿名 
[2012-12-05 12:16:43]
馬鹿にはしないけど高高に流されてる感はあるなあ
メンテナンス代も高そう 自分なら一条でも屋根は陶器瓦にして太陽光のせる
341: 匿名さん 
[2012-12-05 12:52:12]
一条の場合は屋根一体型の太陽光発電だよ。
343: 匿名さん 
[2012-12-05 16:54:52]
教えて下さい。
一条工務店がここまで嫌われている理由って何なのですか?
344: 匿名さん 
[2012-12-05 18:25:15]
>343
出る杭は打たれる。
345: 契約済みさん 
[2012-12-05 19:39:28]
ここに書き込みしてる人が一条工務店のことが嫌いなだけで普通の人は嫌うどころか興味がないだけだと思う。
347: 匿名さん 
[2012-12-05 19:59:41]
広い注文住宅の世界に安心できず、
狭いカタログの世界だけで考えようとするのが一条施主の心理。
348: 契約済みさん 
[2012-12-05 20:07:11]
叩かれてるのに売れてるんだからここの書き込みしてる人の感覚と一般の感覚が違うってことやね。

価値観の押し付けはよくない(笑)
349: 匿名さん 
[2012-12-05 20:18:56]
一条とタマは確かに着工数を伸ばしてるけど、物が良いかどうかと言われると疑問があるな。
両社ともに施工管理能力不足で施工不良が発生している話は良く聞く。現場組立だから、全体的に大工の腕が落ちてきている昨今の世情では仕方ないのかもしれないが。
350: 特命 
[2012-12-05 21:59:33]
なぜか一条の主は宗教的と言われるほど
一条を好きになる…

これが答えじゃない?

それを馬鹿にするその他の人たち。

まさに出る杭は打たれる。
352: 匿名さん 
[2012-12-05 22:02:00]
タマと比較するならレオハウスだろうな。
同一人物が繰り返し一条を悪く言ってると思う。その執着ぶり ストーカーみたい。 何か一条に怨みでもあるんだろ。
353: 匿名 
[2012-12-05 22:04:25]
一条が恥ずかしければ
タマはもっと恥ずかしいとおもいます。

もっと言えば何も知らず
ブランド名に安心感を感じて購入する人は
もっと恥ずかしいと個人的に思う。
354: 匿名さん 
[2012-12-05 22:08:02]
怨みをもたれるようなHMってどんなHMよ(笑)
同一人物が語調を変えて書き込み?ちょっと考えにくいと思うんだが。。。

自分の建てたHMを好きになるのは問題ないけど、宗教的と言われるまでのめり込むのは異常な気がするけどな。
355: 匿名さん 
[2012-12-05 22:17:29]
「一条工務店」か「タマホーム」というネームバリュー(?)で買うなら、工務店を探した方がマシってこと?
358: 匿名さん 
[2012-12-05 22:31:48]
ユニクロのヒートテック(一条工務店)も安いからよく売れるよね。オレはユニクロの服を着て街は歩けない。個人的な感想で申し訳ないが、一条工務店は大キライ、タマホームはそんなにキライではない。
359: 匿名さん 
[2012-12-05 22:36:27]
一条の場合は、本当に良いものだとダマされてる感が強い。
タマの場合は、まだ施主が「こんなものだ」と分かっているぶんだけ嫌われない。
361: 契約済みさん 
[2012-12-05 23:29:53]
心が狭いやつばかりで笑えるな(笑)

ユニクロきてたからって注目されると思ってるの?
それともユニクロだってわかるほどユニクロに詳しいの?

嫌いなものを詳しくしりたがる心理がわからんわ(笑)

362: 匿名さん 
[2012-12-05 23:36:57]
もし一条との比較ならタマは大地の家か大安心の家「暖」あたりになるのかな。これってⅠ地域、Ⅱ地域以外でも選べるのかな。
363: 購入経験者さん 
[2012-12-05 23:49:42]
一条はそんなに安いとは思わない。ミサワ、ダイワ、セキスイハイムも建てられる。タマは安い。
ハウスメーカーの金太郎飴デザインで満足するならタマが最強なのでは。営業マンの質の低さとかは仕方ない。
安いんだから。そこそこの大卒社員が営業しているメーカーと比べても、、、、と思う。何回かよさそうな営業にあたるまで展示場を訪問してタマにすれば、この問題はクリアできる。家の営業は頭の良さより、気持ちの良い人のほうが良いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる