住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千住大橋ステーションコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティハウス千住大橋ステーションコートってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-07-21 17:49:54
 削除依頼 投稿する

シティハウス千住大橋ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

ポンデグランデTokyoという開発地区のすぐ横ですが、どうなんでしょうか?
http://www.pontegrande.jp/concept/index.html


所在地:東京都足立区千住橋戸町44番1(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩1分
間取:1R~3LDK
面積:29.60平米~66.40平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senju/
施工会社:錢高組 東京支社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2012-06-05 13:57:59

現在の物件
シティハウス千住大橋ステーションコート
シティハウス千住大橋ステーションコート
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町44番1(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩1分
総戸数: 101戸

シティハウス千住大橋ステーションコートってどうですか?

222: 匿名さん 
[2013-08-20 00:46:20]
>>221さん
現地に行った時の感想ですが
日光街道から少し入ると騒音はそんなに気になりませんでした
排気はどうなんでしょう低層階だと気になるかもしれませんね
ただ駅前ロータリーや商業施設が出来ると南側の新しい道路も交通量が増えると思うので
今以上に音や排気が気になるかもしれません。

当初は駅前1分でも千住大橋駅では不便なのかと思っていたのですが・・・
(結局、北千住や南千住を利用することになるのかと思っていました)
京成線の乗り換えが思った以上に便利そうなので今は魅力的に感じています

狭さを除けばディスポーザ、床暖房、ミストサウナ、二重床、二重天井の仕様で
この価格は魅力的ですよね
223: 匿名さん 
[2013-08-26 08:35:40]
今再開発しているところもそれが終われば、
静かな場所も結構車も人も入ってきそうですよね
特にショッピングモールができると、
人の流れ、車の流れがかなり変わってくるのではないかと思っています

京成は地味な路線ですが
乗り換え路線を考えるとかなり良いんですよね

日暮里で乗り換えができるのが私には最大にメリットです
224: 匿名さん 
[2013-08-27 12:17:34]
建築中のポンテグランデTOKYOの完成が楽しみですね。
スーパーやレストランが集積されるのは嬉しいことですが、
認可保育所や貸し農園といった施設は周辺住民間のコミュニティ形成にも
役立ってくれるものと今から期待しております。
225: 購入検討中さん 
[2013-08-28 19:02:18]

スーパーはライフになるようですね!
http://www6.big.or.jp/~rey/usui/pdf/gogai_09.pdf

駅のMacは閉店と聞きましたが、ポンデに移転ということでしょうか?Macの後は何ができるのでしょうね?
226: 匿名さん 
[2013-08-29 06:56:36]
京成が2015年度よりガード下の耐震工事を始める予定です。
その期限まで、どんどん店が閉まると思います。
227: 匿名さん 
[2013-09-02 09:16:26]
数年前からテナントは抜けて行ってどんどんなくなってきましたよね>ガード下
千住大橋駅自体がものすごく古い駅なので、
全体の耐震化が必要になってくると思います。
街もきれいになるのですから、駅も新しくなってほしいですね。
マックはショッピングモールの方に入ってくれると嬉しいですが、駅の所にもあると更に良いですね。
228: 匿名さん 
[2013-09-03 13:43:57]
複合開発の入り口部分とのことですがこれは解釈良し悪しありますか?

喧騒的にどうなのかなと私はひとつ心配を抱きました。
逆に開発の恩恵は大きいのだろうという魅力も抱いています。

商業特化の開発ではなく医療機関や住環境の快適さを重視した内容のようですから蓋を開けてみれば恩恵比重が大きいだろうとは思っています。実はまだ現地を知りません・・汗・・是非教えて下さいませ。
229: サラリーマンさん 
[2013-09-07 10:44:08]
駅前且つ幹線道路沿いで、元々それなりに騒がしい場所なので、複合開発による影響は僅かなものだと思ってます。

騒音対策もされてますし、メリットの方が大きいのではないでしょうか。
230: 匿名さん 
[2013-09-11 15:42:03]
状況的には今とあまり変わらないと私は思っています。
結局直接影響を受けるのは、日光街道からだと思っているからです。
日光街道自体は特に変化はありませんし、もともと交通量も多いです。
でもすぐ裏手に広がる街がきれいになるのですから、
恩恵は十分にうけられるのではないでしょうか。
231: 匿名さん 
[2013-09-15 11:25:47]
なるほど。。。
元々4号はかなり交通量多いですよね。
千住市場があり、夜中も他と比べると交通量が減るわけでもないですし。
千住大橋の新しいショッピングモールも、
橋を渡って南千住の東側の人たちは来るかもしれないですが、
基本他地域からわざわざ来るのもはじめの内でしょうしね。
232: 匿名さん 
[2013-09-19 10:04:18]
ポンテグランデの中のメインストリートが完成して、
一気に街のイメージがつかめるようになりましたね。
歩道もフラットで広く取られているので、ベビーカーを押して歩いていても不便はなさそうです。
電柱も地中化されているのでしょうか?
空が高く感じました。
233: 購入検討中さん 
[2013-09-19 21:17:10]
日光街道からポンデに向かう途中の駅前広場の前が区画整理(1軒住宅兼店舗のようなものが建築中のようですが…)していますが、あそこは何かお店とか計画があるのでしょうか?
234: 契約済みさん 
[2013-09-19 21:27:09]
オーベルとかアクアビスタのスレッドがなんだか荒れてますね!やっぱり大規模だと、いろんな人がいるからでしょうか?そういう意味では、シティハウスくらいの規模で、部屋の大きさも、ほぼ同じなので、みなさんのライフスタイルも共通していて、良いのかもしれませんね。
235: 匿名さん 
[2013-09-24 13:19:01]
ここのスレはずっと穏やかな流れなので良いですね。
規模としてはあまり大きくないマンションですので、スレが荒れるとなんだか悲しくなってしまいますし。
皆さんで仲良くやっていきたいです。
マンションの住民となる方もおられますから、穏やかにお互いに気遣い合っていきたいですね。
236: 匿名さん 
[2013-09-27 20:28:48]
ブログのクリームスコーン、おいしそう!
普段は駅前の商業施設での買い物が多くなると思いますが、
仕事帰りのルミネでの買い物も楽しみです!
237: 匿名さん 
[2013-10-02 10:37:07]
ルミネの1階はリニューアルしてからすごくよくなりましたよね。
時々買いものに寄っています。
スコーンのお店があったのは知りませんでした。
マルイも結構スイーツ系は充実しているんですよね。
北千住はやはり買い物が便利です。
千住大橋からも自転車でそこまで遠くないので、
休みの日なんてぶらりと行ってみたいなと思います。
238: 契約済みさん 
[2013-10-02 11:38:10]
近くにある北川医院 はどんな感じでしょうか?
今のところ小児科が近くにここしかないようなので
ご存知の方いれば教えてください。
モールにできるクリニックも小児科だと嬉しいな、と
思っているのですが、まだ分からないですよね。
239: 匿名さん 
[2013-10-07 08:41:59]
私も小児科を探していて北川医院さんが気になりました。
HPがあったのでとりあえず貼っておきますね

http://kitagawa-iin.com/

うちの子はぜんそくがあるので、その相談が出来そうでよかったなと思っています。
もしドクターと相性が悪い場合は、
千住のミルディスの医療棟に行ってもいいかなと考えています。
私もショッピングモール内のクリニックが小児科もあるといいなと期待しています!!
240: 匿名さん 
[2013-10-08 11:17:56]
>>239さん
リンク先を拝見しましたが、開業60年のクリニックだなんてすごいですね。
頭痛外来、漢方外来、アレルギーは我が家の家族の症状にどんぴしゃなので
かかりつけの病院として期待ができそうです。
ただ昔ながらの病院のようなので、PCや携帯で予約はできなさそうですね。。。
241: 検討者 
[2013-10-08 23:47:15]
10F.11Fの販売がいつの間にか706室だけになりましたね。。早くてびっくりしました。
8,9Fはもう売れたってことですかね?!
税金引き上げと関連するのか・・早いですね〜。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる