住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス千住大橋ステーションコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. シティハウス千住大橋ステーションコートってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-07-21 17:49:54
 削除依頼 投稿する

シティハウス千住大橋ステーションコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

ポンデグランデTokyoという開発地区のすぐ横ですが、どうなんでしょうか?
http://www.pontegrande.jp/concept/index.html


所在地:東京都足立区千住橋戸町44番1(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩1分
間取:1R~3LDK
面積:29.60平米~66.40平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senju/
施工会社:錢高組 東京支社 
管理会社:住友不動産建物サービス 

[スレ作成日時]2012-06-05 13:57:59

現在の物件
シティハウス千住大橋ステーションコート
シティハウス千住大橋ステーションコート
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町44番1(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩1分
総戸数: 101戸

シティハウス千住大橋ステーションコートってどうですか?

162: 匿名さん 
[2013-04-23 01:59:17]
ついに、一部間取りは完売したようですね。
ペースとしてはまずまず?なのでしょうか。
163: 匿名さん 
[2013-04-24 13:33:52]
まずまずなのではないでしょうか。
比較的広い間取りがやはり人気なのでしょうか!?

この辺りだと習い事系が薄い感じがしますね。
北千住か荒川スポーツセンターに行かないといけない感じなので
送迎が結構大変かなぁなんて思います

塾は思い切って電車に乗らせて、
日暮里方面に…というのもありかもしれません
164: 購入検討中さん 
[2013-04-25 14:44:41]
>163
最近子どもに習わせるジャンルで流行のダンスのスクールなら千住大橋の界隈に何件かあるみたいですよ。
あとフットサルの情報も見たかな。

>159
ポンテグランデTOKYOと称される大開発の一部でしょうか。
物件現地は開発エリア近接、生活利便の向上間違いなしで楽しみですよね。
スカイツリーを意識した開発でもあり多くの方が注目している界隈の商業の一端を担うようです。
165: 匿名さん 
[2013-04-30 11:46:53]
スポーツ系の習い事ならミズノのフットサルのところでいくつかあるみたいです
塾に関しては北千住だとバスが都バスだと駅のロータリーに入っていかないので
はるかぜを利用するしかないんですよね。
本数も多くないですし若干不便です。
電車に乗って他のところに行った方がいいですよね。
そのうち再開発の地域の中にもできそうな気もしますけれど。
166: 匿名さん 
[2013-05-01 12:00:58]
>161さん
最近のショッピングセンターは子供の英会話スクールや保育園が併設される傾向にあるので
期待して待っていて良いのではないでしょうか。
ショッピングセンター建設の概要を探してみたところ、認可保育所は確実に入るようです。
他にも貸し農園のスペースも作られるようですね。
167: 匿名さん 
[2013-05-02 12:58:52]
最近、千住大橋再開発地区に新しいマンション建設があるようですが。。。。
どなたかその情報ご存知の方いらっしゃいませんか?

それから、保育園もできたようですが。。。どうなんでしょうか?
詳しい方いらっしゃいませんか?
168: 匿名さん 
[2013-05-02 14:13:45]
うぃず千住大橋駅前保育園という保育園ができたみたいですよ。
101名定員とのことでそこそこの規模なのではないでしょうか
ただこの辺りはもともと保育園が少ない地域ですので
一気に問題解消という訳にはいかないでしょう。
これからも増えて行ってほしいです。
169: 匿名さん 
[2013-05-03 14:57:11]
大きなマンションができると、一気に人口が増えるので、
いろいろ困ることもあるのかもしれません。
でも、対応もしてくれるものもあるので、便利になるのかもしれないですね。
複合の開発もあるので、ちょっと期待できそうに感じます。
170: 物件比較中さん 
[2013-05-03 23:45:15]
これから建つのは40階建てのurだと聞きました。
171: 匿名さん 
[2013-05-05 22:44:49]
今後建つのは、大成有楽が今のオーベル隣にやるかと。
172: 匿名さん 
[2013-05-07 16:56:28]
住友不動産の15階建てマンションが
5/1から着工しています。

場所は隅田川沿いでオーベルの向かいに建つ
タワー型マンション予定地より少し4号寄り。

保育園のとなりあたりです。
173: 匿名さん 
[2013-05-07 17:13:16]
171さん、172さんの言う2つがすでに決まっているものかと思います。
(URのタワーはもっとあとである計画)

今のオーベルの西隣の、同じく有楽のマンションはHPが一応立ち上がってます。
172さんのいうものは、すみふと丸紅と長谷工のもののようです。
(長谷工が売主に加わるかどうかは不明)
ともに200戸を超える大型物件(たぶん15階建て)のようです。
174: 匿名さん 
[2013-05-09 10:16:50]
かなり物件ができていくんですね。
タワマンが2つできるなんて話を聞いたことがあるのですが、
そのうち1つも着工しそうなのかな?
今度出来る商業施設内にも定員60名の保育園ができるようですが、
それでも足りるかどうか…というところですね。
千住大橋がまさかこんな風になっていくなんて
思ってもいませんでした。
175: 匿名さん 
[2013-05-13 09:20:20]
新しくできる商業施設の中のスーパーはライフになるんですっけ?
ライフって今まで利用したことがないのですけれども、
生鮮食品が充実しているといいなと思います。
お値段的にはネットチラシを見ていると普通な感じかな!?
商業施設内にクリニックとかができると嬉しいと個人的には考えています。
176: 匿名さん 
[2013-05-13 18:43:43]
175さん
スーパーはライフのようです。
千住大橋を渡って一番近いスーパーがライフなので出来れば他のスーパーが入って欲しかったです。
http://www6.big.or.jp/~rey/usui/pdf/gogai_09.pdf

クリニックは4Fに出来るみたいですよ
http://www.pontegrande.jp/release/PonteGrandeTokyo_NewsRelease_2013020...

続々とマンションが建つようですし、千住大橋駅周辺の人口も増加するでしょうから
ポンテグランデ以外にも色々とお店が増えて行くのでは?と思っています。
http://www.ober.jp/senju/index.html
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=7825

公式を見ると、第二期は今週末に登録・抽選が行われるようですね
日当たりを考えると南よりも西の方が価格が安くなるのかと思っていたのですが
そんなことはないようですね
177: 匿名さん 
[2013-05-16 08:57:52]
1か所大きな買い物ができる施設があるのも助かりますが、
ちょこちょこと個人のお店が増えて行ってほしいというのがありますね。
京成のガード下も再開発のうわさもあり、
現状のままある可能性はかなり少ないので…。
街が成熟していってほしいなと切に願います。
178: 物件比較中さん 
[2013-05-17 10:03:02]
さすが2駅存在するエリアだけあって人口もかなりのものなんでしょうかね。それだから大開発が需要があって実現される。
このマンションはその恩恵を大いに受けられると思います。

至近の利便性が優れていてしかも東京駅エリアも近いわけで、諸々条件を並べて価格を見ると、なぜにこんなにリーズナブルなのかと不思議に思ってしまった(汗)

開発完了後はこうはいかないかもしれないですね。
179: 匿名さん 
[2013-05-20 19:40:14]
早くも  もうすぐ 売れそうな雰囲気のようですね。
完璧といかないまでも条件を考えると確かにリーズナブルですね。
来年には、モールがオープン~  一気に変貌していくでしょう。
180: 匿名さん 
[2013-05-21 20:06:21]
>>175さん
今住んでいる近くにライフがあり毎日の様に買い物しています。特に安いといったイメージは
ありませんが、野菜にしろ、お魚にしろ結構新鮮なので満足しています。
ポイントカードもあり100円につき1ポイントつきます。500ポイント貯まると500円の商品券に
変えてくれる仕組みです。こういったポイントカードはちりも積もれば山となるで結構貯まるので
持っていて損はないですよね。
181: 匿名さん 
[2013-05-24 09:39:15]
ガード下って再開発のうわさがあるのですか。
千住大橋駅自体も古くて狭いなぁという感じなので
リニューアルはあるかもしれないですね。
これから利用者が増えることを考えるとこのままでは使い勝手がどうも悪いように感じます。
改札出てすぐの食料品店はあると便利なのですが
なくなってしまうと不便になってしまいますね。
ちょこっとしたものを買うのに良い感じなのですけれど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる