野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ浦和ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウドシティ浦和ってどうですか? part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-10 23:06:49
 

プラウドシティ浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目1、埼玉県さいたま市南区大谷場1丁目39番3他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
東北本線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
高崎線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
間取:2LDK+S ~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~91.00平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-05-17 22:00:15

現在の物件
プラウドシティ浦和
プラウドシティ浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目1他、埼玉県さいたま市南区大谷場1丁目39番3他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
総戸数: 492戸 

プラウドシティ浦和ってどうですか? part2

960: 匿名さん 
[2012-09-08 23:59:11]
長谷工は外注の不整合をチェックせず華麗にスルーして申請書出しちゃったんだろ

今頃分かってチェックする側(行政)もされる側(長谷工)もお粗末だな
961: 匿名さん 
[2012-09-09 10:51:14]
やっぱり長谷工マンションはやめた方がいいですか?
浦和駅まで歩けてこの価格なので、申し込みを考えてましたが心配になってきました。
962: 匿名さん 
[2012-09-09 12:14:28]
別にここの耐震偽装してるわけでも、ここの構造に不備があるわけでもないんだから気にする必要はないのでは?
直接関係ないネガティブ情報で盛り上がり上がりすぎ。
ただここはその他不安要素が多いので過去の書き込みなど確認した上でよく検討したほうがいいとは思います
963: 匿名さん 
[2012-09-09 15:27:54]
結局長谷工を信用出来ると思うかどうかでは?
現代表取締役が改ざんを見過ごす会社を私は信用できかねます。
964: 匿名さん 
[2012-09-09 15:42:15]
今回の件を踏まえた野村の対応の方が大事だと思います。
965: 匿名さん 
[2012-09-09 16:22:30]
野村も安いから長谷工に発注したんじゃないの。
安く発注すればどこかに無理が応じるもの。
966: 匿名さん 
[2012-09-09 17:15:34]
パークシティ浦和の方が値段が同等でいいかもしれませんね。
なんで長谷工じゃないパークシティ浦和は安いのでしょうか?
967: 匿名さん 
[2012-09-09 17:51:37]
そりゃ駅力は、浦和>南浦和だからね。
建物はパークシティの方が圧倒的にいいけど、
浦和駅まで歩けるほうが土地は高いんじゃない?
968: 匿名さん 
[2012-09-09 18:29:33]
>建物はパークシティの方が圧倒的にいいけど、

そうか?
969: ご近所さん 
[2012-09-09 19:29:27]
申し込みを検討中です。転落死亡事故があった部屋は、どの辺の何階あたりですか?                        ガーデンコートウエスト? あまり近くは、嫌なので。
970: 匿名さん 
[2012-09-09 19:51:44]
事故の事は、どうでもいいよ。
971: 匿名さん 
[2012-09-09 20:10:18]
ガーデンコートウエストで間違いないですか?

何度もモデルルームに行っていますが、
どうしても事故の事が聞けずにいます。
972: 匿名さん 
[2012-09-09 20:30:42]
これから販売する新しい棟買えば?

事故のこと定期的に聞いてくるけど嫌がらせかね
973: 匿名 
[2012-09-09 21:04:49]
14階建なので12階ウエストではないと思います。

もう事故の話はやめませんか。

それに、そこまで気になるなら検討から外せばいいじゃないですか。
974: 匿名さん 
[2012-09-09 21:23:13]
サウス10階からの転落じゃなかったでしたっけ?
975: 匿名さん 
[2012-09-09 21:24:12]
サウスで間違いありませんか?
976: 匿名さん 
[2012-09-09 21:26:36]
いい加減にしてください。嫌なら買わなければいいんだよ。
977: 匿名さん 
[2012-09-09 22:28:51]
もう構うなよ、次の話題どうぞ
978: 匿名さん 
[2012-09-10 08:17:44]
おはようござい
979: 匿名さん 
[2012-09-10 08:19:00]
おはようござい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる