野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ浦和ってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. プラウドシティ浦和ってどうですか? part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-10 23:06:49
 

プラウドシティ浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目1、埼玉県さいたま市南区大谷場1丁目39番3他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
東北本線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
高崎線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
間取:2LDK+S ~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.12平米~91.00平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-05-17 22:00:15

現在の物件
プラウドシティ浦和
プラウドシティ浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目1他、埼玉県さいたま市南区大谷場1丁目39番3他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
総戸数: 492戸 

プラウドシティ浦和ってどうですか? part2

856: 物件比較中さん 
[2012-09-01 20:16:50]
パークホームズのことじゃない?
857: 匿名さん 
[2012-09-01 20:18:48]
またマンション?
858: ご近所さん 
[2012-09-01 20:30:22]
ホルホルです。こんばんは。敷地の真ん中を走るのは都市計画道路になっていますが、いつできるんですか?浦和までつながったら、廃棄ガスとか、騒音とかうるさいかな?
859: 匿名 
[2012-09-01 20:47:02]
そんな事ないよ。
860: 匿名さん 
[2012-09-01 20:57:57]
ホルホル

こらっ!みんなきもいっていってるだろ。入ってくるな
861: 匿名さん 
[2012-09-01 21:05:42]
無視し続けたほうがいいね。
相手してるとまたプルプルまで連れてきちゃうよ
862: 匿名さん 
[2012-09-02 13:03:30]
プルプルです。
最近ちょっとプリン体が足りてません。
863: 匿名さん 
[2012-09-02 13:06:47]
結局、よい物って何?

本当にマンションなの?
864: 匿名さん 
[2012-09-02 14:19:00]
近くにパークホームズが出来るんですか?
865: 匿名さん 
[2012-09-02 14:47:02]
マンション建つような土地ありありましたっけ?ま
866: 匿名さん 
[2012-09-02 16:47:59]
パークホームズのどこがいいものなんだ?交差点にあるローソンのそばにできるみたいだね。
867: 購入検討中さん 
[2012-09-02 19:30:53]
ホルホルさんやプルプルさんをいじめすぎるのも良くないと私は思います。
こういった方はあまりひどいことを言っているとどんどんエスカレートしていきそうですし、皆さんもっと落ち着いて。
ホルホルさんは色々と詳しいことを知ってそうですし、検討に役立つ情報でしたら、書き込んでくださると私は助かります。
実際道路が通ることによるメリット、デメリットというものは何が考えられるのでしょうか。
868: 匿名さん 
[2012-09-02 19:44:48]
パークホームズの詳しい情報あればください。
869: 匿名さん 
[2012-09-02 22:10:23]
情報も何もパークホームズ浦和東岸町で出てるやん
870: 匿名さん 
[2012-09-02 22:25:49]
マンション増えて、ニーズも増えてるんだから、もっと近くにスーパーできないかな?
871: 匿名さん 
[2012-09-03 08:39:39]
南浦和の反対側にはダイエーができるのにね。
872: 匿名さん 
[2012-09-03 12:55:29]
ここは眺望がよさそう。
工事も進み、電車からもよく見えますね。
873: 匿名さん 
[2012-09-03 13:07:03]
いくつかの棟があるようですが、他の棟の共用廊下と自分のリビングが向き合うようなことありますか?
874: ご近所さん 
[2012-09-03 13:26:09]
西側のゴルフ場の音のせいで、二重サッシになってるらしいけど、それ以外に音は大丈夫ですか?まだ子供がちいさいので、心配ですてん
875: 匿名さん 
[2012-09-03 14:14:04]
そんな事ないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる