なんでも雑談「発達障害?の親の考え方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 発達障害?の親の考え方
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-12-04 11:16:49
 削除依頼 投稿する

幼稚園のAさんは自閉症傾向がある女児です。

実際私には障害児がいないので 気持ちが分からないだろ。といわれればそれまでですが…。

 幼稚園ではお友達にかみつく(皮膚がめくれるくらい)ける、叩くを繰り返しているようなのですが、『どうやら好きな子にやっちゃうみたいなのごめんね』と、親は慣れっこなのか、口だけで謝ってるようにしか見えません。我が子がビンタされた時は(親でもそんなビンタはしません)あら〜。ごめんね〜。で終わり。

しかし実際、自分(親)を蹴飛ばした時は本気で怒ってました。

そんな状態で、小学校は普通クラスに入れたいと言ってるのを聞きました。
まぁ。普通クラスに入れたいという気持ちは分かりますが、都合が悪い時は障害児なんで…。と逃げているのに(そう見える)、一般クラスに入りたいなんて…。


障害も個性。というなら、一般児と同等に過ごしたらどうでしょうか。

この親が特殊なんでしょうか?


[一部本文を削除しました。管理担当]

[スレ作成日時]2009-02-27 16:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

発達障害?の親の考え方

42: 匿名さん 
[2009-03-02 07:29:00]
>>40 親の教育が悪いだけだろ!クダラナイ言い訳は書くなよ!やられた方はなたまったもんじゃ無いんだよ!こんな所にカキコミする暇が有ったら子供に教育し直せ!クダランレスするな!
43: 匿名さん 
[2009-03-02 08:02:00]
>>42
そういう話じゃないと思うけど?

幼児期はやったりやられたりしながら人間関係を学ぶものだから
多少のことは寛大に見守ってやればいいのに。

もちろんダメなことはダメと教える必要はあるけどね。

障害を持つ子の教育って本当に難しいんだろうなぁ
健常者でも難しいのだから・・・

松野明美の子供がダウン症で、「ずっとこの子は世間に隠して育てていこうと思った」
「今までマラソンでも人生でもトップを走ってきたつもりだったのに、この子のせいで
社会の敗北者になったような気がした」という話をテレビしていました。
私もなんとなくそう思えてしまった彼女の気持ちが分かるような気がして涙が出ました。
でも、障害のある子だって健常者の子供に比べるとずっとずっと遅いペースだけれど
確実に成長するんですよね。
そして親はというと、障害を持つ子の親の方が健常者の親よりもっと人間として成長する。
そんな気がします。
44: 匿名さん 
[2009-03-02 08:40:00]
>>41

後天性の自閉症なんてありませんよ。親の職業とも関係ありません。
自閉症は、先天的な脳の機能障害であることがすでに解明されています。治療法はまだありませんが。
あまりいい加減な情報に踊らされないようにしましょうね。
45: 42 
[2009-03-02 09:00:00]
40は、(失礼な言い方するけど)普通の子供の親じゃ無い?違いましたら失礼しました。
46: 匿名さん 
[2009-03-02 09:11:00]
>不思議な事に自閉症は親が医者とか教師の人が多いそうです。

普段から、人や病気に接する事を仕事としているから、
我が子がそうだったら、気づき易いだけだと思います。
早く気づいて、その子に合った、その子の能力を伸ばす教育を受けさてやるのがベターだと
職業柄知ってるから、
変に、普通学級に行かせたいとか固執することが少ないんじゃないですかね。
47: 匿名さん 
[2009-03-02 09:15:00]
>44 貴方こそ無知をたなげて何言ってるんですか!実際に自閉症の子供を20年間も育ててきた母親から、ずっと見て聞いてきた話です。後天的というのは、ちょっとした事故の為、数秒間脳に酸素が行き渡らず自閉症になった子がいます。貴方は自閉症の子ばかりいる病院とか施設に行った事があるんですか?私は有ります。そこでは実際、両親が医者や教師の人が何人もいる事を聞きました。理由は解らないけど不思議だねって言っていました。貴方が知らないだけです。
48: 匿名さん 
[2009-03-02 09:20:00]
>>47

あなたがそう思うのは自由。実際に見聞きしたのも「事実」でしょう。
だが、自分の見聞きしたものだけが「真実」と思うのはいい加減止めた方がいい。
49: 匿名さん 
[2009-03-02 09:34:00]
>>47

あなたがご覧になられた病院は、
医師や教師という病気や教育のプロからみて、オススメなのでしょう。
50: 匿名さん 
[2009-03-02 09:37:00]
理論が全てではなく、事実が全てです。例外など、いくらでも存在する。
51: 匿名さん 
[2009-03-02 10:02:00]
あのう、>47さん、
私も>>44さんと同じように 自閉症 というのは先天的なものであって、
例えば47さんが書かれている
>ちょっとした事故の為、数秒間脳に酸素が行き渡らず
という、事故などで脳に障害を負った場合、最近では 自閉症 とは表現しないと聞きました・・・。

スレ主さんの
>この親が特殊なんでしょうか?
という問いかけには、正直(この文面だけだと)そうかも、と思いましたが(私の周りにいらっしゃる同じような境遇の方は、何人かの方が例に挙げられているように、学校や周囲とのかかわりを大切にされている方が多いので。)
>>40さんの、最後の5行、なるほど、と思いました。
感想文ですみません。。。
52: 匿名さん 
[2009-03-02 10:30:00]
医師や教師なんて、世の中にいっぱいいるでしょう。
職業別に人数をカウントしたら、多い方なんじゃない?
ただでも目立つ職業なのに、しかも、≪医師+教師≫にして、他の職業と比較したら、多いの当たり前だと思うが。
53: 匿名さん 
[2009-03-02 10:59:00]
>>47
統計もないし、職業で割り切れるのかわからないが
研究者や国家公務員が多勢をしめる町がある。
学歴は日本の頂点の国立大学や大学院卒で博士を持つ者が多い全国でも珍しい町です。

この町は知能指数も学力も高い子供が多いそうですが知的障害児?(身体ではない)も多いそうです。しかし特別な能力があるそうで、育て方によりその分野の天才になるそうです。

この町では、スレ主さんが問題とされるタイプの子供が障害児と認められていれば
公立の保育園、幼稚園では専任の担当保育士が一人つくそうです。
54: 匿名さん 
[2009-03-02 12:04:00]
>知的障害児?(身体ではない)も多いそうです。
>しかし特別な能力があるそうで、育て方によりその分野の天才になるそうです。

かのアインシュタインも自閉症だった説がありますよ。

とは言え、スレ主さんは目前のAちゃん(とその母親)に困っているわけで…。
皆さんのレス見ていても建て前かというとそうではなく気持ちの上では、と言う意見と
本音の意見と、両方出されていて自分も改めて考えさせられました。

障害を持たない子の親だっていろいろいるんだから、障害児の親だっていろいろ。
子供は親を選んで生まれてくるわけではないし。
Aちゃんの母親が特殊というよりも単にそういう人だ、と割り切るしかないのではないですか。

スレ主さん、あえて排除などと言わないで自然にAちゃん親子と距離をおくのは
難しいことなのでしょうか。
55: 匿名さん 
[2009-03-02 12:26:00]
40です。
42さんのような考えは障害や何か問題をかかえる子様を持つ方をすごく傷つけると思います。
42さんは人をわざと傷つけたくてこのような書き込みをしているんでしょうけど。
こんな誰でもいたずらに書き込める掲示板で書くようなことではありませんが。

我が子は専門の方に診断してもらったことはないので障害があるのかどうかはまだわかりません。
一度相談した方が良いのかと思ったりもしますが障害について知るのが怖いのもあり
また、まだ園や検診などでは要診断と言われないので様子を見ています。

兄弟でも性格は違うように教育だけではどうにもならないケースは多々あります。
どなたかも書かれていましたが誰もが障害を持つ子供を持つ可能性はあります。
たまたまわが子が障害があった。一方たまたま心身ともに健康な子を授かった。
やられた方の気持ちを考えろ、もちろん考えて苦しんでいます。
そちらもご自身の子がそうだったらと考えてみて下さい。
悩み苦しんでいる時に42で書かれたような事を言われたらどうでしょう。

スレ主様ももしご自分が逆の立場だったらと想像してみて下さい。
自分を冷たい目で見る人もいるのをその子の親御さんもわかっていると思いますよ。
無神経に見えても我が子の障害を知ったときは涙を流したことでしょう。
そしてその責任は一生続くのです。
軽度な障害だったら将来自分がいなくなっても生活していけるようにと
普通学級を望むことを希望される場合も多いでしょう。

そのお母様も我が子の障害と向き合っているのです。
世の中には障害を持つ子供を悲観して子を殺してしまったり心中したりする人だっているのです。
56: 匿名さん 
[2009-03-02 12:45:00]
>>50

これは理論と事実の関係ではない。
自分の身の回りの事実のみを取り上げて全ての事実を知った気になるのは間違っていると言う単純な「事実」の指摘なのだよ。
例外の話に至っては、すでに自己矛盾していることにすら気が付いていないことを自ら示している。
57: 障害の有る親二人の子供 
[2009-03-02 14:48:00]
ハッキリ言って、障害の有るか聞くのが怖い?訳が解らないね!子供の事は何にも考えてないでしょ!自分の事だけしか考えてないでしょ?早く診て貰った方が子供の為と言うことに何故きずかない、他人の子供に迷惑をかけると言う事に何故きずかない、親の方が先に逝くのだよ。結局世間体を気にしてるだけでしょ!此処でお涙頂戴ですか?自分が強くならないと大変な事になるよ!
58: 匿名さん 
[2009-03-02 14:52:00]
>>55
他の子供に怪我を負わせるリスクがあるが、誰が責任取るの?
スレ主が指摘してる親が親として責任を負ってるとは思えないが?
59: 匿名さん 
[2009-03-02 17:36:00]
>58さんの言うとおりです。

障害のあるなしにかかわらず、学校とか幼稚園とかで
担任からトラブルで連絡受けたら
先方には連絡入れたほうが良いですか?と聞きませんか?

スレ主さんが逆の立場だったらそういう行動はしないと思います。
しないから彼女の態度に腹が立ち冷たい目で見る人もいるのでは?
60: 37 
[2009-03-02 23:26:00]
>39
自分の考えは示さず、人の批判のみは失礼では。
批判だけなら誰でもできます。
あなたは、あなた自身又はあなたの子供が傷つけられたり、逆に傷つけたりしてもそんな悠長なことがいえますか。
現実逃避は一番卑怯な考えです。
61: 匿名 
[2009-03-03 09:10:00]
57障害の有る親二人の子供さんへ

きずく→築く
きづく→気付く

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる