京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園九番町
  6. ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

ららぽーと前に建つロイヤルアーク甲子園フローレスですが、グリーンラグーナとくらべて
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-03 19:12:00

現在の物件
ロイヤルアーク甲子園フローレス
ロイヤルアーク甲子園フローレス
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園九番町158-1(地番)
交通:阪神本線「甲子園」駅徒歩13分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:69.63m2-113.16m2

ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)

434: 匿名はん 
[2006-12-21 10:29:00]
ベランダ喫煙の議論は、昨今どこのマンションでもあるものなんでしょうね。
435: 匿名はん 
[2006-12-21 10:44:00]
>425さん、生活環境が似たレベル?思い込みが過ぎませんか、煙草なんて金持ちだろうが、なんだろうが
 吸う人は尋常でないくらい吸いますからね。今後どう解決していくかが問題だと思います。
 愚痴っぽい独り言レスしても、他をあおることにしかなりませんから。
436: 匿名はん 
[2006-12-21 12:00:00]
ここで言い争っていても、入居者の10%も認識してません。
ここでやいやい言っても、な〜んにも変わりません。
管理組合の結成の際に、気になる人はきっちりと発言すればよろしいかと・・・。
435さんの言うとおりだと思います。
445: 匿名はん 
[2006-12-22 04:50:00]
自分のオナラなら耐えれるが、他人のオナラの臭いほど
不快なものはない、タバコもペットも子供もそうです。
人間は同じ出来事でも、自分から発するものには耐えれるが
他人から発するものには過剰に反応します。
自分自身の判断でOKでも、他人にはNGかもしれません
ようするに気配が大切です。
タバコを吸わない人、小さなお子さんや、ペットをお持ちではない人
その人にとっては、あなたが思っているほど
当たり前ではありません。
自分のオナラの臭いなら鼻はつまみませんが
他人のオナラなら息を止めます。
ベランダのタバコやペットも同じことです。
446: 匿名はん 
[2006-12-23 01:22:00]
>>445それじゃ、オナラも禁止にしてみようか。
447: 匿名はん 
[2006-12-23 04:18:00]
タバコは二十歳になってから吸って下さいね。
448: 匿名はん 
[2006-12-23 12:46:00]
此処の住民は皆さんは上品な方ですね。
449: 匿名はん 
[2006-12-23 18:51:00]
このマンションを購入しなくて良かったです。
450: 匿名はん 
[2006-12-24 20:47:00]
団地化するんは目にみえてる
451: 匿名はん 
[2006-12-25 14:12:00]
結局 ↑ なコメントが書き込まれるようになるんやね。。。
意味ねえ〜
452: 匿名はん 
[2006-12-28 11:09:00]
先日甲子園浜小学校の学童保育へ申し込みに行きました。近くに大型マンションがたくさん建ったこともあり新一年生の枠はわずか10名弱・・・全体の定員は40名・・・みなさん共働きの方で学童も無理ならどうされるんでしょうか?
月〜金で通えるそろばん塾などどなたかご存知ないですか?
453: 匿名はん 
[2006-12-28 22:17:00]
マンションの一住人です。
私も、質問!
寒くなってきましたが、みなさんの部屋の窓は結露していませんか?
454: サウスの住民 
[2006-12-28 23:56:00]
加湿器をつけている居間は多少結露しますが、そのほかはしてませんよ。24時間換気している部屋は、大丈夫なのかなあ。
455: フロントの住人 
[2006-12-29 02:08:00]
ウチも加湿器をつけてますが、LDは多少加湿しても結露はしませんね。
24時間換気は思った以上に部屋を乾燥させているように感じます。
456: 匿名はん 
[2006-12-29 13:03:00]
No452さん、うちも共働きなので小学校へ通い始めたら学童保育を考えていたのですが、
そんなに定員いっぱいなんですね。ちょっと困ります。定員増やしてほしいですね。
457: 匿名はん 
[2007-01-11 08:51:00]
あと1戸ですね。すごい!
458: 匿名はん 
[2007-01-11 22:39:00]
あと1戸って、本当ですか!?
F棟2階の事務所が残ってるんでしょうか?
フローレスは、照明が多くてキレイですから、夜の方がいい感じですね。
459: 匿名はん 
[2007-01-12 00:32:00]
多分事務所の部屋だと思います。
ライフステージのブログであと一邸になっていました。
462: 匿名はん 
[2007-01-12 22:30:00]
私は、ここに入る前に大きな規模のマンションをいくつか見てきましたが、
入居開始してから何ヶ月もたっても、たくさん残っているところが多かったですよ。
3ヶ月ちょっとで、残り1戸は優秀な方だと思います。
463: 匿名はん 
[2007-01-13 23:36:00]
此処でお住まいの方で、松下の尼崎工場関連の方は居ますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる