京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園九番町
  6. ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

ららぽーと前に建つロイヤルアーク甲子園フローレスですが、グリーンラグーナとくらべて
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-03 19:12:00

現在の物件
ロイヤルアーク甲子園フローレス
ロイヤルアーク甲子園フローレス
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園九番町158-1(地番)
交通:阪神本線「甲子園」駅徒歩13分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:69.63m2-113.16m2

ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)

362: 匿名マダム 
[2006-10-02 21:42:00]
29日に引っ越してきました〜。住み心地はなかなかです。ダンボールの山が残っていますが・・・。
毎日よくわからない、うさんくさい業者が来るので断るのがめんどくさくなってきました。今日はついに居留守を使っちゃいました。みなさんも気をつけてくださいね。
363: 匿名はん 
[2006-10-03 00:46:00]
まだ入居してません。早く引っ越したいです。
2歳の子供がいるんですがキッズルームはいつでも開放なんでしょうか?それとも有料?
それとも届けを出して無料?
横の公園はいつから遊べるのかなぁ・・・。

あと燃えないゴミを出す場所を教えてもらってないんですがみなさんは
もうご存知ですか?よければ教えてください!
364: 匿名はん 
[2006-10-04 00:49:00]
11月に引越し予定なのですが、うちは子供が2人いて、上の子が幼稚園の年少なんですが、幼稚園の転入先が決まらず苦戦してます…。
このマンションはちびっ子連れの世帯が多いと伺ったのですが、幼稚園児を持つお母様方どうしてますか??何幼稚園に行きますか?
西宮って幼稚園の競争が激しいと聞いて、ほんと疲れ果ててます。。。

はやくカーテンやカーペットの色を決めて機嫌良く引越ししたいなぁ(~o~)
365: 匿名はん 
[2006-10-04 00:50:00]
11月に引越し予定なのですが、うちは子供が2人いて、上の子が幼稚園の年少なんですが、幼稚園の転入先が決まらず苦戦してます…。
このマンションはちびっ子連れの世帯が多いと伺ったのですが、幼稚園児を持つお母様方どうしてますか??何幼稚園に行きますか?
西宮って幼稚園の競争が激しいと聞いて、ほんと疲れ果ててます。。

はやくカーテンやカーペットの色を決めて機嫌良く引越ししたいなぁ(~o~)
366: 匿名マダム 
[2006-10-05 19:51:00]
燃えないゴミの件です。燃えないゴミの種類にもよるみたいですが、ダンボールの時は、朝7時にゴミドラムのシャッターが開くので、中に直置きするようです。何時までに出さないといけないのか聞きましたが、わからないそうです。とりあえず早めに出してくださいといわれました。ペットボトルの時は、緑色の箱(?)みたいなのがゴミドラム付近にズラッと並ぶそうです。少ししかアドバイスできなくてすみません・・・
367: 匿名はん 
[2006-10-05 20:52:00]
幼稚園…うちにも年少の子がいますが、結局どこにも受け入れてもらえませんでした。
来年4月からでも私立はどこもアウトで、公立に申し込みましたが抽選の様です。
公立の園長先生から「ダメだったら再来年の一年保育でもいいじゃないですか!!」と
信じられない言葉をいただきました。年長になると公立は上限無く受け入れているとの事…
施設に余裕があるのなら年中から受け入れして欲しいんだけど…
子供共々ストレス溜まりそうです。
368: 匿名はん 
[2006-10-07 23:36:00]
近く通りましたが電気がついている部屋がちらほらあって、うらやましい限りです。
でも、急に人が増えた気もする、、、。
369: 匿名はん 
[2006-10-09 21:22:00]
入居したものですけど、換気扇のフィルター、部屋の換気扇のフィルター、外のメーターボックスの水道管に月いくらかで、付けると水あかがたまらず、給湯器の寿命がもつって言う機械。
そんな感じの業者がたびたび来ました。
現在(昼間)は引越し業者が多いため、常に誰でも出入りできるようになってますから、いきなりインターホンがなります。
いかにも説明に来ましたって感じで・・・
ご注意ください。
でもやっぱり最後にはセールス。
マンション内の張り紙で、ご注意くださいって書いてました。
370: 匿名はん 
[2006-10-09 21:53:00]
新築のマンションでは、セールスには注意!って貼紙が貼ってあるそうです!
他のスレでもありました。
371: 匿名マダム 
[2006-10-09 23:49:00]
うちもセールス来ましたよ!!「給湯器の説明をするので、説明書を持って出てきてください」とか「換気口のフィルターの替えを持ってきました。」とか思わずだまされそうなことを言ってきます。面倒な時は居留守を使ったり、インターホンで出てしまったら「管理人さんを通してますか?」と質問してみましょう。はっきり返事できず、あやふやな答えが返ってくるので、断りやすくなります。
372: 匿名はん 
[2006-10-10 00:21:00]
うちもきました!
いかにも管理組合推薦の業者です、ってかんじで。
ドカドカ上がりこんで、今の浄水器のフィルターでは雑菌が繁殖して
雑菌だらけのお水ですよ、とか。。。
1万円のフィルターと郵便振込みの用紙を置いていきました・・・。

うっかり部屋に上げてしまった自分にも反省です。。。
今後は必ず管理人さんを通しているかどうかはっきり確認したいと思います。
しかも大抵のものは個人でも入手できますので
見知らぬ怪しい業者には気をつけましょう!
また、この場での皆さんの情報交換を参考にさせていただきます☆
373: 匿名はん 
[2006-10-10 07:56:00]
自転車の駐輪場ってかなり狭くないですか?
たしかにスライドできますが、昨晩通った時に見たら、3台くらい並んでいる場所はハンドルが重なって、ギュウギュウ状態。かなり出し入れしにくそうでした。
我が家は幼児がいますので、乗り降りの際、かなり大変です。
幸い今のところ左右があいていますが、
日に日に入居者が増えるわけですので、駐輪場は大変なことになりそうですね。

あと来客者の自転車、原付バイクなどの置き場所も考えて頂きたいですね!
374: 匿名はん 
[2006-10-10 08:11:00]
363さま・・

確か朝9時から夕方5時まで無料です。

早速主人が連れて行ってくれたそうですが、

まだシステムが決まっておらずに、とりあえず管理人室で部屋番号と名前を記入し

1つしかない鍵お預かりして、自分で開け閉めして、最後に返しに行くらしいです。

管理人さんが1回ずつ開け閉めに行くのもできないの為、

後からの人は、いきなり行っても鍵は閉めた状態なので、管理人に1度言ってから、キッズルームに行きインターホンを鳴らして中で遊んでいる人に開けてもらうらしいです。

最後に残った人が責任もって鍵を返しに来てくださいって言われたそうです。

ややこしいので、時間内は自由解放にして頂きたいですね!
375: 匿名はん 
[2006-10-13 00:01:00]
マンションのインターネット接続ってどうなっているのでしょうか?
申し込みはするつもりなのですが、DHCPなのでしょうかそれとも固定アドレスになるのでしょうか?
(個別契約だからDHCPだとすれば物理的に管理側配線接続を設定するということになるのだろうから、電話みたいに業者が通信確認に来るのかな。)
マンション内のネットワークって他室のアドレスや機器名、ユーザ名などが見えたりしないのですよね?
376: 匿名はん 
[2006-10-15 20:42:00]
専門用語はよくわかりませんが、返答します。
サービス開始希望の日にちを書いて申し込んだら
先日書類が来ました。
サービス開始のお知らせとIDやパスワードのお知らせ、
メールアドレスも1つ書いてありました。
アドレスは開始日以降に変更できるそうです。
書いている内容からして、誰かが来ることはなさそうです。

申し込み前にいただいた書類に、「他室のアドレスなど情報は見られないようになっている」
ということが、図入りで書かれていましたよ。

…なにぶん初心者の返答なので、内容がおかしかったら誰か補足お願いします。
377: 匿名はん 
[2006-10-19 00:16:00]
標準はDHCPだったと思います。別途有料で固定IPアドレス払い出しサービスあり。
LAN配線を先行敷設しているマンションなので、配線接続は不要みたいです。
部屋内のLANポートに接続してPCを設定すれば接続できるようになりました。
NWについては通常V−LANでNWを切っているので、他の方に見えたりすることはないでしょう。
378: 匿名1号 
[2006-10-20 07:21:00]
ペットのマナーを守れていない人がいますね。敷地内は抱いて移動が条件のはずですよね。そのまま散歩させている人をみかけました。最初からこれでは先が思いやられます。
379: 匿名はん 
[2006-10-26 16:40:00]
あとどれくらい残っていますでしょうか。
角部屋はもう完売ですよね・・
380: 匿名はん 
[2006-10-31 21:52:00]
角部屋は人気ありますからね。
完売じゃないですか?
381: 匿名はん 
[2006-11-13 14:24:00]
やっとEVの養生が外されましたが、毎週末新聞折込の広告が入るし、
エントランス前には販売中の旗がはためいてますね。
車や自転車の数を見れば結構入居されてるようだけど、まだまだ部屋残ってるのかな・・?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる