京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 甲子園九番町
  6. ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

ららぽーと前に建つロイヤルアーク甲子園フローレスですが、グリーンラグーナとくらべて
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-03 19:12:00

現在の物件
ロイヤルアーク甲子園フローレス
ロイヤルアーク甲子園フローレス
 
所在地:兵庫県西宮市甲子園九番町158-1(地番)
交通:阪神本線「甲子園」駅徒歩13分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:69.63m2-113.16m2

ロイヤルアーク甲子園フローレス(ららぽーと前)

382: 匿名はん 
[2006-11-13 14:42:00]
残ってます。
物件価格の安いここを買って、教育にお金をかけ私立中学に子供を通わせるってのはどうでしょう
か?
383: 匿名はん 
[2006-11-13 22:27:00]
グリーンラグーナが建物完成時期にかなり残っていたから、このマンションも総戸数がものすごく多いことを考えたら、相当残るはずと思っていました。
何ヶ月か前に、ここの営業マンから「ものすごく好調です」と自信満々に言われましたが、今思えばうそじゃなかった。
値段が周りが高くなったことで、追い風になったのでしょうか?
384: 匿名はん 
[2006-11-14 13:32:00]
>>383
かなりの値引きで売ってたって知ってた?
385: 匿名はん 
[2006-11-14 18:42:00]
>>384
そんなに早くから値段下げて売るもんなん?
ちなみになんでそんな事知ったんですか?
386: 匿名はん 
[2006-11-14 22:06:00]
384さん

あなたが言っているのは、グリーンラグーナのことを言っているんですよね??
グリーンラグーナが終盤で値引きしていたことは有名だったので知っています。

だからこそ、ここが相当残ると思ったんです。

それと、誰でも言葉が分かるように分かりやすく書いて下さい。
387: 匿名はん 
[2006-11-15 10:55:00]
384です。言葉足らずですみませんでした。グリーンラグーナの方です。
去年の秋、かなりの値引きを提示してきました。(買いませんでしたが)
でもここは値引き絶対ないと思いますよ。前とはもう状況が違ってきてる訳ですから
ららぽーとの前・・っていうのが資産価値あると私は思います。
全部埋まるか・・・っていわれたら需要が増えてきてるからそのうち埋まると思いますよ。
それから・・・部屋を見せる時 ここ(ロイヤルの方)は手袋させないのが気になりました。営業さん、是非 部屋に通す際は手袋をさせてください。
私が見た部屋は新築なのに、すでに壁が子供の手垢なのか結構汚れが目につきました。
そういうのって値引きなしで買う気にはなれないものです。早く完売させたいなら手袋させなきゃ駄目です。以上。
388: 匿名はん 
[2006-11-16 10:27:00]
床をコーティングしなかったらやっぱり失敗でした。
コーティングしたお宅にお邪魔したら・・・その差歴然。
今からしようと思うにも荷物の移動が・・・どなたか入居後にやって良かった業者さんがあったら
紹介してください。
389: 匿名はん 
[2006-11-18 00:44:00]
はじめまして。F棟に住んでいるものです。いくつか気になることがあるので報告しまぁーす。
①異臭が気になりませんか?(特に1階)
②駐車場(F側)の階段の穴ぼこ
③ごみ置き場周辺の粗大ごみ
390: 匿名はん 
[2006-11-18 20:14:00]
389さんへ・・
私もF棟です。
①と③は気になりました。
①に関しては、ベランダ側の芝生にあるマンホールだと思いまして、何度か管理会社に問い合わせて、掃除をしてもらってからは、少しましになった気はします。
なんせ換気扇まわすたびに下水の臭いですから、食事がきつかったです。
③は恐ろしいですね。
さすが大型マンション!
いろんな方々がお住まいなので、1人が捨てると次々に・・
マナー違反が多すぎ先が思いやられます。
ついでに自転車置き場ですが、シールを貼らずに停めている方や、ごみ置き場あたりにはみだして停めてる方。
最近駐輪禁止の張り紙はしていますが、効果ない感じですね。
391: 匿名はん 
[2006-11-19 22:21:00]
S棟のものです。
やっぱりゴミはダメなんですよね。
「ええんやったっけ?」と思っていましたが…。

自転車も入れるところからはみ出しておいてある何台かはおかしいと思います。
何とかしてほしいですね。
3台目…とかなのかな。空きがあればそこに入れることができるよう
何らかの対処がいるのではないでしょうか。
まぁ、まだ空き部屋もあるし、
落ち着かないから振り分けられないのかな。
392: 匿名はん 
[2006-11-21 11:13:00]
F棟のものです。
やはりみなさん当然気になってますよね! ごみ置き場の粗大ごみ!!
道路から真正面にあれが見えるのはイメージ悪いし、販売にも支障がでるのではないでしょうか?
デベも管理事務所も対策練ってほしいものです。
393: 匿名はん 
[2006-12-06 21:45:00]
やっと引っ越してまいりました。
みなさんどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
394: 匿名はん 
[2006-12-07 12:16:00]
引っ越してきて早1ヶ月かなり快適です。
こどもを通して友達も出来たし、買い物にも便利だし楽しく暮らしております。

残り4棟?5棟?みたいですね。
かなり優秀ですね。
395: 匿名はん 
[2006-12-09 00:22:00]
394さん、確かに買い物は便利ですね〜
先日嫁と色々近くのスーパーを覗きに行きましたが楽しかったです。

後はもう少しインターネットの接続速度が速くなってほしいですね^^;
以前のマンションの半分ぐらいのスピードだけに辛いです…
396: 匿名はん 
[2006-12-09 10:04:00]
こんにちわ。
大分 前からと言うか入居してきてから
ずっとなんですが。。。。。
隣人の「タバコの煙など」がうちの家に入ってきて
不愉快です。窓を閉めていても 換気扇?のところから
入ってきます。ベランダも開けたらすごく匂いがこもっていて
洗濯物も干すのが嫌になります。
これだと真夏になるとよけいに「臭い匂い」が部屋にはいってきますよね。
自分の家の中でタバコを吸ったらダメなのにどうして「他人の部屋に煙」はいいんでしょうね?
本当に不愉快です。
皆さんは 隣人のタバコの煙りきになりませんか??
397: 匿名はん 
[2006-12-09 23:11:00]
ものすごくうざいね。
一言言ったほうがいいですよ。
大きなマンションだといろんな人いるね。
ちょっとがっかり。
398: 匿名はん 
[2006-12-10 10:19:00]
12月頭にやっと引っ越ししてきたものです。皆様よろしくお願い申し上げます。
わかる方に早速お聞きしたいですが、マンションに付いているインターネット回線
を通して取れるIPアドレスってやはりプライベートIPでしょうか?
仕事柄自宅にサーバを立てていますので、マンションのインターネット回線だとだめかも
みたいなことを聞きましたので、今はADSLを使っています。
また、よろしければ上りと下りのスループットなども教えていただけるとありがたいです。
399: 匿名はん 
[2006-12-13 13:04:00]
>>397さん
うざい・・なんて話す人と同じマンションなんてちょっとがっかり。
401: 匿名はん 
[2006-12-13 14:58:00]
尼崎は汚い言葉遣いなんですね。子供と友達になってほしくないですね。
399さんと同感、ちょっとがっかり。
402: 匿名はん 
[2006-12-13 22:21:00]
ベランダでタバコを吸って隣人に迷惑をかける人と
それをうざいと思う人。
どっちを非難すべきか。
よく考えたらどうでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる