注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-05-21 07:57:37
 削除依頼 投稿する

香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55

 
注文住宅のオンライン相談

香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

2074: 戸建て検討中さん 
[2019-12-01 16:22:57]
戸建プラザは建売以外はおすすめできません。
土地探しからお願いしていましたが、まず土地の提案が素人かと思った。誰でも見れるアットホームのURLをメールで送って来ました(笑)きちんと提案書に落とし込んでからお客様に提示するのが当然ではないでしょうか。
建物土地未定の状態でも、顧客を縛り付けるため空中契約を当然のように進めてきます。論外です。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/653954/
2075: 匿名 
[2019-12-01 16:45:39]
>>2072 検討者さん
定期的に現れるたちばな叩きの人ですね。
リフォームのスレでやってください。
2076: 匿名 
[2019-12-01 16:47:21]
>>2074
建売屋の中でも相当のローコストですから当然でしょう。
そもそも大半の人が選択肢に入れるとすら思えませんが。
2077: うじっぴ 
[2019-12-03 18:13:39]
たちばな に対し、特定商取引法違反で業務禁止命令が出されました。
会社名を変えて同じことをしないように、社長個人に対しても禁止命令が出されるほどの厳しい内容です。
お書きの内容ですと、詐欺、脅迫、強要であり、すぐ警察へ行き、被害届を出してください。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20191203/8030005322.html
2078: 匿名さん 
[2019-12-03 18:56:32]
確かに一般的にはそうなのでしょうね。
ただし私のように分譲マンションからの住み替えなどで残債がある場合や
単純に収入が少なく住宅ローンを組む際に借入額に制限があるとローコストで
探すしかないという方もたくさんおられます。
だからこそ顧客を縛り付け一方的に不利な特約をうたった悪質な空中契約が許せないのです。
2079: 名無しさん 
[2019-12-03 21:05:22]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2080: あ 
[2019-12-03 21:10:36]
>>2075 匿名さん

行政処分を受けましたよ。
2081: 通りがかりさん 
[2019-12-03 23:18:35]
>>1643 評判気になるさん
善通寺のたちばな、本日ようやく行政指導が入りましたね!
私の家にも来て、とても威圧的な態度で本当に怖い思いをしました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20191203/8030005322.html
2082: 通りがかりさん 
[2019-12-03 23:21:29]
>>2072 検討者さん

善通寺のたちばな。私の家にも来ました。。
まったく同じ内容の対応されて唖然です。
この記事を見たみなさんが1人でも多く救われることを祈ります。
2083: 通りがかりさん 
[2019-12-08 00:45:16]
ある会社の設計士って昔建築家だったあの人だったのかと最近知ることがありました。この業界はみんな生き残りに必死で大変な感じですね。皆さんはカッコだけのデザインに惑わされずに家の基本性能に問題がないか十分に確認するようにして下さい。デザイン重視の家はその代償として必ずどこかにリスクがありますが、デザインで客を取る営業スタイルだと、そのリスクが十分に説明されないまま隠される可能性が経験上から高いと感じます。
2084: 通りがかりさん 
[2019-12-21 17:04:44]
その建築会社で家を建てた人に聞いたほうがいいですよ。
雑誌とかHPには、いいことしか書いていないのでアテになりません。まだ、工事を長期間ストップするような悪質な建築会社がありますから、お気をつけ下さい。
2085: 匿名さん 
[2020-01-11 01:04:39]
富山総合建築で建てましたが一度も無償点検には来てくれません。
不具合があって伝えても対応が遅い。
木をふんだんに使っていますが、初めから木材にぶつけた跡があったり、柱がささくれていたりしました。
デザインはいいですが、数年住んでみたら壁のパネルが浮いてきて壁紙に段差ができる。床も同様。
家は高いのに点検もなく、こちらから不具合を連絡しますが、上にも書いた様に対応が遅い。
工務店は細かいところまで見てもらえる。と考えていましたが、アフターメンテナンスもしっかし対応してもらえる大手のハウスメーカーで建てれば良かったと思っています。
デザインを取るか安心を取るかだと思います。
2086: 通りがかりさん 
[2020-01-12 03:28:36]
私は丸亀の工務店Tで建てましたが、メンテは迅速で丁寧に対応してもらってますよ。もちろん料金も発生しません。工務店にも当たりはずれが、あるようにおもいます。弟が大手ハウスメーカーで建てましたが、メンテはちょっとしたことでも有料になります。
2087: 通りがかりさん 
[2020-01-14 15:45:26]
最近中庭住宅が建ってるのをよく目にするんですが、そんなにいい家なんですか?価格?性能?デザイン?顧客対応?
2088: 戸建て検討中さん 
[2020-01-19 00:10:24]
>>2087 通りがかりさん
デザインや性能が他社より抜きん出ているとは思いませんね。
セルロースファイバーをアピールしてはいますが...
価格は魅力的。低価格な割に香川県では知名度があるので、そう簡単に倒産などしないだろうという安心感がある。
2089: 匿名 
[2020-01-19 02:11:12]
>>2087 通りがかりさん
セルロースなのに3種換気なのがおしいですね、、
デザイン性が高いとは思えません。
近所に某宗教会員と思われる可能性があることは覚悟しましょう。
2090: 評判気になるさん 
[2020-01-24 18:13:46]

さくら夢ハウスで建てたもしく、建売を購入した人いますか?
いらっしゃったら、不満とか良かった点とか教えて下さい。
2091: 匿名 
[2020-01-27 02:34:20]
>>2090 評判気になるさん
安物買いの銭失いです。
悪いことは言わないからやめときなさい、、
せめてこのスレでさんざん出ているローコストの注文にしましょう。
ヒロセ、ロータリーetc

2092: 通りがかりさん 
[2020-01-27 22:18:33]
ホントその通りだと思うわ

安さに釣られるんだけはやめとけ。
2093: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-01 19:29:30]
>>2089 匿名さん
すみません質問ですが、セルロースファイバーで3種換気はおかしいとありますが、何か問題ありますでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる