大栄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブリリアンコート浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ブリリアンコート浦和常盤
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-05-24 08:47:11
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/C1104

<全体概要>
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5-136-1他
交通:京浜東北線北浦和駅徒歩10分
総戸数:69戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:66.65~77.57平米
価格:3200~4800万円台予定
入居:2013年8月下旬予定

売主:大栄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-03-24 09:15:20

現在の物件
ブリリアンコート浦和常盤
ブリリアンコート浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤5丁目136番1(地番)
交通:京浜東北線 北浦和駅 徒歩10分
総戸数: 69戸

ブリリアンコート浦和常盤

23: 匿名さん 
[2012-07-08 16:27:00]
幹線道路沿いって、やっぱり洗濯物が干せないほど粉塵がヒドいんですかねぇ?

暑い夏場なんかは、光化学スモッグも気になるし、トラックとかの騒音もきになりますね。

子供のこと考えると、ここは無しかなぁ・・・。
24: 匿名さん 
[2012-07-08 21:58:18]
ブリリアントコートの前にあるシェル石油(ガソリンスタンド)の店長さんが、つぶれそうにないと言ってました!
25: 匿名さん 
[2012-07-09 12:45:24]
ここは、プニュ・プニュ直床でしょ・・・重い家具置いたら跡がのこるよ!!
天井のアンボンド工法も5年くらい過ぎると結構うるさいんだよね・・・
なぜ知っているか?その家に住んでますから長谷工は、いまどきではない作りかもね
26: 匿名さん 
[2012-07-09 13:40:45]
プニュプニュが硬くなるから?
27: 匿名さん 
[2012-07-09 18:19:40]
5年たつとぷにゅぷにゅが硬くなるの?!
誰か教えて下さい。
でも、昔よりは素材が改良されてるんじゃない?
28: 匿名さん 
[2012-07-10 03:23:06]
とはいえ、浦和区常盤、というアドレスには惹かれますね。

価格発表がありましたが
売れ行きや申込みの状況はどうなんでしょうか?
進んでいるんでしょうかね??
29: 匿名さん 
[2012-07-10 05:17:57]
まあ、リーズナブルに学区買いしたい人が注目してる物件かな。
ただし、駅から遠いのがリセールのネックになると思われ。
30: 周辺住民さん 
[2012-07-10 10:01:21]
人間は1日に40分くらい歩くと良いらしい(笑)
まあ、歩かせて頂いてると思えば、駅までの距離はたいしたことないと個人的には思うかな…!浦和駅まで歩いても片道20分かからないし。それに浦和駅は北口がつくられる予定⁇で2分短縮出来る?!

31: 匿名さん 
[2012-07-10 12:38:00]
北口改札の予定はだいぶアテにならない。。
32: 匿名さん 
[2012-07-12 01:59:32]
北浦和を使えば徒歩10分ですね!

ただ、やっぱり幹線道路沿いということで
空気が悪いんじゃないかな〜ということと、
用途地域が商業地域ということで
南向きの前面に大きな建物が建つ
可能性があることが引っかかります。
33: 匿名さん 
[2012-07-12 11:01:24]
ここって2重壁なの?
いまどきは直壁だよ!!
音うるさいよ
34: 匿名さん 
[2012-07-13 21:01:40]
ブリリアンコートを検討してます。
ただ、セレナにのってます。
駐車場の金額は月いくらですか?
まだ、空きはありますか?
知っている人がいましたら教えてください。
35: 匿名さん 
[2012-07-14 10:29:13]
>70さん

健康のために最近約10キロ程度ほど歩いていますが、通勤前に歩くとなるとやっぱりきついですよ。
歩いた後は水分取ったりシャワー浴びたりしたいから、仕事前だと大変だし・・・。

仕事終わった後に歩いて帰ってくる分にはいいんだけどね。
36: 匿名さん 
[2012-07-14 10:31:30]
通勤前に歩くことになるのは汗もかくし辛いです。
できれば、仕事行く前の早朝ウォーキングや、寝る前なら健康のために歩きたいとは思いますけどね。
37: 購入検討中さん 
[2012-07-15 10:34:46]

通勤前に長く歩くのは、確かにキツイです。

徒歩10分とあったので、歩いてみましたが14分かかりました。
(歩くペースは人それぞれですが・・・)

私の場合、実際に歩いてみて10分以内が限界ですかね。

くもりの日に歩いたのに、汗だくだったので他を検討したいと思っています。
38: 購入検討中さん 
[2012-07-16 14:38:57]
プラウドの土地も工事用の囲いが出来ていたのでそろそろ始まりますね。
39: 契約済みさん 
[2012-07-17 14:46:16]
やはり歩くスピードは人それぞれですもんね!子どもが一緒でゆっくり歩いたら14分ぐらいかかっちゃうかも。ちなみに、歩いてみましたが、9分〜10分ちょうどぐらいでした☆
色々な物件を検討しましたが、ここが値段的にも場所も設備も落ち度が少なく、住んでる姿が想像出来たのでここに決めました。入居日が楽しみです。
それに結構売れてるみたいですよ!
40: 匿名さん 
[2012-07-20 10:21:28]
ブリブリコートってそんなに売れてるの?
どこがポイント!!

うらわで笑えそう?
41: 匿名さん 
[2012-07-20 11:27:06]
徒歩10分とはいえど、信号が赤になったりすると時間とられますよね。
ゆっくり歩いて14分くらいなら歩けない距離ではないですが、
自転車置き場が駅前にあるなら自転車の方が断然楽ですね

休日急患診療所が徒歩6分の所にあるし、病院もある程度そろっていそうなので
そういう面では安心できそうですね。
42: 購入経験者さん 
[2012-07-21 15:58:43]
幹線道路沿いのマンションからプラ○ドに住み替えました。
子供がいる私にとっては、とても窓を開けてられませんよ。
洗濯物も真っ黒になっちゃいますし・・・。
購入者さんには申し訳ないけど、もっと良いマンション沢山あるのに何故?って思いますね。
高いお金出すんだから駅近ならともかく、もっと環境を重視したほうがいいと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる