横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART9
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-19 14:35:12
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前のスレッドが大きく1000件をこえていたので
こちらに新しいPART9を作りました。

荒らしはスルーしましょう。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188105/

[スレ作成日時]2011-12-19 09:57:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART9

58: 匿名さん 
[2011-12-22 17:14:12]
広さや部屋数にもよるんじゃない?
59: 匿名さん 
[2011-12-22 17:14:25]
千代田区のマンション57・・ って 1DKでしょう。
1DKの戸建てって たこ焼き屋?
60: 匿名さん 
[2011-12-22 17:16:17]
千代田区の森ビルにたこ焼き屋があるとすると、たこ焼き屋の家賃で青葉区の戸建てが買える。
61: 匿名さん 
[2011-12-22 17:18:38]
55をさらに進めると、以下の順番。

世田谷区(戸建て率80%以上)
青葉区(戸建て率80%以上)
千代田区(マンション率90%以上)
62: 匿名さん 
[2011-12-22 17:21:50]
59
新築マンション平均価格だよ。
1DKじゃないから。
ヤフー不動産見てみなよ。
63: 匿名さん 
[2011-12-22 17:26:42]
千代田区の坪単価は青葉区の3~10倍ですが、おかしいですね。
64: 匿名さん 
[2011-12-22 17:34:10]
ヤホー不動産で、千代田区の平均面積48m2、青葉区の平均面積75m2でしたね。
65: 匿名さん 
[2011-12-22 17:37:42]
さすがに千代田区や港区は相手にしてくれないと思うので、
豊洲にしてはどうでしょうか?
豊洲ならいい勝負できるかもしれませんよ。
66: 匿名さん 
[2011-12-22 17:41:18]
64
いや、ヤフー不動産、12月現在
新築マンションの平均専有面積
千代田区55へーべ
青葉区73へーべ
67: 匿名さん 
[2011-12-22 17:50:22]
65
いや、千代田区でいいでしょう。

千代田区民の90%以上はマンションに住んでる。
千代田区の新築マンション平均価格は5715万円
千代田区の新築マンション平均専有面積は55へーべ

これらから、
千代田区の坪単価は高いが、
取得価格はそんなに高くなく(つまり金持ちではない)、狭いところに住んでる人が多いという実態がわかりますね。
68: 匿名さん 
[2011-12-22 17:54:50]
千代田区では、ムサコやイタバシほど盛り上がらんよ。
69: 匿名さん 
[2011-12-22 18:22:56]
青葉区がうるさいんだよ
千代田区のマンションは40㎡前後のコンパクトタイプと80~90㎡位のファミリータイプが主流なんだよ
だから分譲面積は単なる平均

青葉区が千代田区に勝ってると考えるなんかどうにかしてるわ
70: 匿名さん 
[2011-12-22 18:24:30]
千代田区は見向きもしないよ
71: 匿名さん 
[2011-12-22 18:32:57]
69
では、平均専有面積が55へーべだから、コンパクトマンションが多くを占めるということですね。
コンパクトマンションが多くを占める街、千代田区。
なんか思われてるより格がないですね。
いずれにしても平均価格が5715万円の街ということですよ。
72: 匿名さん 
[2011-12-22 18:33:16]
価格によって需要が計られるべきで坪単価が一つの目安になると思う
平均分譲価格は地域の不動産マーケットを表す重要な指標ではないと思う
73: 匿名さん 
[2011-12-22 18:36:31]
72
そうですかね?
結局いくら出せるかという意味で、坪単価より価格のほうが大事だと思いますが。
74: 匿名さん 
[2011-12-22 18:37:17]
千代田区はマンションよりオフィス中心の町でしょ。
75: 匿名さん 
[2011-12-22 18:40:12]
ファミリータイプ探してる人は最低でも1億数千万出さないと買えないよね
77: 匿名 
[2011-12-22 20:14:02]
青葉区には何を言っても無駄です。
青葉区は千代田区より上なのですから。 ネっ!
82: 匿名さん 
[2011-12-22 23:05:07]
いや、客観的に見てどう見ても苦戦してるだろ、千代田区。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる